××××のPost California Life in Tokyo

××××のPost California Life in Tokyo

PR

Profile

kazutaka525

kazutaka525

Calendar

Favorite Blog

もいっか★フィンラン… パウエル★Moiさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
じょん・どー PhDを… じょん・どーさん
かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
CATのアメリカ東… CAT0857さん
レビー小体型認知症… がん評論家@中嶋さん
趣味の部屋 rakuraku88さん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
故田中角栄の日記 故田中角栄さん

Comments

余一秀@ 言論人の遺伝子 私もこの記者に注目していました。 この…
kazutaka525 @ Re[1]:35歳になりました(05/25) じょん・どーさん ◇僕自身も「ブログの…
じょん・どー @ Re:35歳になりました(05/25) お誕生日おめでとうございます! そう…
kazutaka525 @ Re[2]:そういえば(03/15) じょん・どーさん ----- あ、本当だ。 …
じょん・どー @ Re[1]:そういえば(03/15) kazutaka525さん >じょん・どーさん >…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私の学校のEメールソフトを使うと、現在ログインしているほかの学生とチャットができます。暇なのでよくメールのチェックをしているのですが、結構色々な学生がログインしてることが多いです。

もともと学校のある街に残る予定の学生や、実家からメールをチェックしている学生も多いのですが、 冬休みの予定を変更する人も多い

今日チャットで話した人は、ヨーロッパへ行く予定だった人です。聞いてみると予定を変更し、学校にいるとのこと。深く理由を突っ込むことはしなかったのですが、 次の学期や卒業に向けやることはたくさんあるし、冬休みが6週間と長いのでもう十分休んで暇をもてあましているのも理由になるでしょう

私はアメリカ東海岸へ旅行する手配をすませたのですが、結局キャンセルして日本に戻ってきました。でも、秋学期が終わってから2週間もアメリカにいたので、日本に戻ってきたときには充電完了。今はだいぶいいペースで興味のある本を読み進めています。

私のルームメートも予定を繰り上げ11日にはモントレーに帰ってきます。理由は「実家に飽きた」から。いくら勉強が大変で勉強している最中は実家に帰りたくても、実家も暇でやはりすぐ飽きるんですよ。

春学期開始が24日なので、モントレーに戻っても「あと2週間もある」なんて考えていたのですが、同級生が多少は学校に戻ってきているようです。さーて、新年会だな。雑煮の作り方を覚えてアメリカに戻らなくては。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月09日 15時11分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: