母ごころ。こどもごころ。ウパごころ。

母ごころ。こどもごころ。ウパごころ。

PR

Calendar

2012.04.16
XML
テーマ: 家庭訪問(17)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日も緊張気味に登園し、

帰ってくると楽しかったことをたくさん話してくれたちぃ。

今、爆睡中。


ちぃがお昼寝をしている間、

幼稚園の先生2人が家庭訪問にいらっしゃいました。


ちぃの担任の先生は、

ひとりはカズが通っていた頃からいるベテラン先生だけど、

一度も接点のないまま、卒園したなじみがあるようでないような(笑)

もうひとりはここ2年くらいの間に入ったと思われる若いかわいらしい先生。



おじゃましたときにいたので、年少さんには慣れていそうです。


ちぃは幼稚園でもずっと緊張しているらしく、


「はじめのうちは、黙ってうなづいたり、首を横に振るだけでしたが、

 小さい声ではありますが、やっと言葉で少し言えるようになってきました」


とのこと。幼稚園でのことをとても話すと伝えるとホッとされていました。


ちぃの心配はおトイレ。

トイレが大嫌いで、絶対しません。

もじもじして、あきらかにガマンしているのにトイレはイヤ。

おまるもイヤ。

何度も何度もお手数かけることを詫びました。。。


あさってからお弁当が始まり、保育時間も長くなる。



あさってからはガマンができなくなると思う。

おともだちと遊びに行く感覚で、おトイレに行かれるようになれば。。。


指しゃぶりも心配のひとつでしたが、今のところしていないみたいです。

こちらはホッ。


それから、ちぃの咳がずっと続いていて、



胸の音も喉もきれいらしい。

でも咳き込むと止まらなくなり、ホントに苦しそう。

幼稚園ではそんなに咳をしていないようなので、こちらもホッ。



最後に、


「おちゃらけたりするので、慣れたら面白いと思います!!」


と、アピールすると


「それは楽しみです♪」


と笑顔で帰って行きました。

玄関先での家庭訪問なのですが、あたしも緊張してしまい、

今ホッとしております(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.16 14:33:18


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: