かっきぃーのあれこれ雑記

かっきぃーのあれこれ雑記

PR

Category

Free Space



Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

いもようかん♪ @ Re:アロエの鉢から朝顔が!(05/21) おはようございます^^ 夏に咲くのが楽し…
しーーーーー@ 参考になりました 私は石はできてませんが、唾液線が詰まり…
かっきぃー123 @ Re:参考になりました。(09/15) みやのさん ブログを見ていただきありが…
みやの@ 参考になりました。 簡単に私の症状と経過を記載させてもらい…

Profile

かっきぃー123

かっきぃー123

Favorite Blog

“限られた”時間と機… New! 立教専門塾栄冠ゼミさん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

何が最善か! New! 麗爛8910さん

贈り物にも!別格級… ひより510さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.04.11
XML
カテゴリ: 子ども
昼食は園内でも施設がありますが、ちょっとした計画があり、今回は園外に。
入場券は当日限り何度でも入園できるとのことです。

その計画とは、、、

130411_arakawa11.JPG

もんじゃ焼を食べに行くことです。

関西出身の私は子どもの頃からもんじゃ焼のことは知っていても食べる機会はありませんでした。

関東に来てから、一度、月島まで友人と食べに行ったことはありますが、こちらはどちらかというと本格派。

今回お邪魔した「こどもの家」は、いわゆる 駄菓子屋のもんじゃ焼き が頂けるということで、やってきました。あらかわ遊園と都電荒川線の荒川遊園地前を結ぶ道路沿いにあります。

11:30ごろでしたが、すでにお爺さんが瓶ビールを飲みながら、もんじゃを焼いていました。



130411_arakawa12.JPG

小さなコテでいただくのがもんじゃの食べ方。
初もんじゃの5歳の娘の手にはちょうど良い大きさです。

130411_arakawa13.JPG

この通りには、 駄菓子屋さん もあります。

130411_arakawa14.JPG

懐かしいお菓子がたくさんあります。

130411_arakawa15.JPG

とか、

130411_arakawa16.JPG

とか、

130411_arakawa17.JPG

などを娘が選び、食後のデザートで頂きました。

さあ、そろそろ12:30。
ポニー乗馬の申し込み開始時間が近づいたので、あらかわ遊園に戻ることにしました。



◆あらかわ遊園に行く(その1:のりものを楽しむ編)
◆あらかわ遊園に行く(その2:昼食をいただきに園外へ編)<今回>
◆あらかわ遊園に行く(その3:どうぶつと触れ合う編)<次回>



かっきぃーの子ども部屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.18 23:58:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: