海辺の生活。

May 27, 2007
XML
カテゴリ: 暮らし
今日は極上のお天気。海もたくさんの人出でにぎわっていました。




今年はボーイスカウト誕生100年だそうです。
子どもの所属しているボーイのバザーがあったので
お手伝いに行ってきました。


 バザー開会のセレモニー。子ども達も真剣。

バザーはカレーや焼きそば、綿菓子などの食べ物、
手作りお菓子、手作り品、不要品、古着、植木やお花等
いろいろあってにぎやかでした


会場ではやきそば係でした。
夫のPritinさんは関西人だから(?)
一心不乱にたこ焼きを焼いていました。
子ども達のためにたくさんの人が
真剣にしかも楽しんで活動をしていることに
いつも感心します。





 前日に焼いたパウンド。皆さんも色々なパウンドやマドレーヌを焼いてきていました



夕方からは昨日、知人にもらった梅で
梅酒作りをしました。






もう梅の季節。

梅仕事が始まると夏の足音が聞こえます。
6月に梅酒、梅ジュース、梅干しと
毎週のように漬けていって、
7月に友人達と梅開きをします。
今年もまたこの梅の匂いを嗅ぐことができて






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 27, 2007 10:01:14 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅の季節、到来。(05/27)  
ぴよよ♪  さん
ボーイスカウトのイベント、楽しそうですね♪
そういえば我が夫もボーイスカウト出身。
ひも結びが上手ですよ(^-^ )
梅酒も梅ジュースも梅干も憧れです♪
すごいなぁ、全部作れるなんて。 (May 27, 2007 10:31:41 PM)

Re:梅の季節、到来。(05/27)  
花ごころ  さん
おいしそーですね。。。

私晩酌に買ってきた梅酒をひとつきほど前からいただいてます。。。
こちらもおいしーですわね。。。

(May 28, 2007 07:03:25 AM)

Re:梅の季節、到来。(05/27)  
A&Enewest  さん
パウンドケーキ超美味そうです>▽<

 梅酒も造るなんてすごいですね!! (May 28, 2007 09:40:11 AM)

Re:梅の季節、到来。(05/27)  
tenko2267  さん
わあ~
もう梅酒漬けたのね~(*^。^*)

海開きならぬ梅開きっていいですね~~!!
我が家の梅はあと少しかな・・・・
香りがこちらまで届きそう~♪
(May 28, 2007 04:44:38 PM)

Re:梅の季節、到来。(05/27)  
HANG ZERO  さん
梅酒、今年の梅はあまり出来がよくないと...
梅農家の友人が嘆いていました。
でも、家で作る梅酒は違いますよね。
あれって、なぜか風呂上りに飲んでしまいます... (May 28, 2007 09:38:08 PM)

Re:梅の季節、到来。(05/27)  
asamican  さん
あ~梅の時期なんだー。。。

うちの子供たちは梅が大好きで、毎年遊びに来るおばあちゃんがいつも持ってきてくれるんですよ(^^)

今年も楽しみだな~♪ (May 29, 2007 04:09:30 AM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
ぴよよ♪さん、こんにちは♪

>ボーイスカウトのイベント、楽しそうですね♪
>そういえば我が夫もボーイスカウト出身。
>ひも結びが上手ですよ(^-^ )

わ~、もやい結びとかやっちゃうんですね!
キャンプもお得意なんじゃないですか(^^)

>梅酒も梅ジュースも梅干も憧れです♪
>すごいなぁ、全部作れるなんて。

びんに入れるだけですよ☆
ぴよよ♪さんもすぐ作れますよ。
(May 29, 2007 10:36:59 PM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
花ごころさん、こんにちは***

>おいしそーですね。。。
>私晩酌に買ってきた梅酒をひとつきほど前からいただいてます。。。
>こちらもおいしーですわね。。。

梅酒ってお酒の中でも
体に良さそうな気がしますよね。
長生きできそうな気がする。。。 (May 29, 2007 10:39:27 PM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
A&Enewestさん、こんにちは(^^)

>パウンドケーキ超美味そうです>▽<
> 梅酒も造るなんてすごいですね!!

つくるのがただただ好きなんですよね。
梅酒はビンに梅と砂糖と焼酎を入れるだけですよ。
なのになんであんなに美味しくなるんでしょうね~♪
(May 29, 2007 10:42:16 PM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
tenko2267さん、こんにちは*

>わあ~
>もう梅酒漬けたのね~(*^。^*)
>海開きならぬ梅開きっていいですね~~!!
>我が家の梅はあと少しかな・・・・
>香りがこちらまで届きそう~♪

今年は早いけど小粒だって言ってました。
tenkoさんのところの梅はどうですか?
梅、一晩水につけるんですが、
夜中に部屋中に香りがただようのが
なんともいえないです。 (May 29, 2007 10:45:47 PM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
HANG ZEROさん、こんにちは!

>梅酒、今年の梅はあまり出来がよくないと...
>梅農家の友人が嘆いていました。
>でも、家で作る梅酒は違いますよね。
>あれって、なぜか風呂上りに飲んでしまいます...

異常気象のせいか、
梅もちょっと小振りで
ふっくらと実がついてない感じです。
でも飲めるだけで幸せ。。。
早く持てるだけのエキスを出し切って
美味しい梅酒になって欲しいです(^^)
(May 29, 2007 10:50:40 PM)

Re[1]:梅の季節、到来。(05/27)  
asamicanさん、こんにちは☆

>あ~梅の時期なんだー。。。
>うちの子供たちは梅が大好きで、毎年遊びに来るおばあちゃんがいつも持ってきてくれるんですよ(^^)
>今年も楽しみだな~♪

カナダへ梅を持っていかれるんですか。
素敵ですね。
子ども達も梅が好きなんですね。
梅は梅ジュースなのかな?
梅干しなのかな?
(May 29, 2007 10:53:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

お気に入りブログ

孫はハーフ!? New! toshinnyさん

岩手でのお花見もこ… New! 7usagiさん

今日は、こどもの日… New! 料理長53歳さん

◆夕ご飯は鯛のムニエ… New! haruyuutaka141さん

( ̄▽ ̄;)!!ガーン New! ごねあさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: