海辺の生活。

January 18, 2018
XML
今年のComi Cafeは煮込みハンバーグランチで始まりました
このワンプレートにごはんと汁物がついて500円です







Comi Cafeのランチは20食なので、
まずハンバーグを20個作ってオーブンでまとめて焼きます。
それから大きな鍋に煮込み用のトマトソースを作って、
順に煮込みながら出していきます。
トマトソースはトマト缶をベースに
デミソース、ケチャップ、ウスターソース、醤油、


まん丸ハンバーグがトマトソースのお風呂の中で出番を待っているところ







Comi Cafeもオープンしてこの春で丸3年が経ちます。
小さなCafeでキッチンもとても狭く
使い勝手もあまり良くないのですが、
地域の方々、特にお一人暮らし等で
なかなか栄養バランスの取れた食事を取れない方に
1食でも手作りで栄養のあるあたたかい食事を
召し上がっていただきたいとみんなで話し合ってきました。

最初は飲み物とケーキ類の提供から始まって、
カレーランチ、そして週3回定食形式のランチを

昨年は人手不足で週2回に減ってしまいました。
もっと皆様のお役に立ちたいと思っていますが、
本当に歩みはゆっくりです


今日のランチのメインは豚肉の紅茶煮。
それにかぼちゃの煮物と大根のサラダ。



これは我が家で作った​ 紅茶煮
おもてなし用にアレンジして
ハニーマスタードパン粉を塗って焼いてありますぺろり









Comi Cafeのスタッフになって最も良かったことは、
人生の先輩達から生き方を学べることです。
スタッフの方々、お客様等々から人生のあれこれを聞いて、
頭の上に広がっていた霧が晴れたような気がします

これまで15年間母の介護をしていて
介護自体は嫌ではなかったのですが、
年を取るのが少し不安でこわかったのです。
本当に色々なことが起こって、
落ち込むことも多々ありました。


「あなた、人生は糾える(あざなえる)縄、禍福は糾える縄のごとしよ。」
何度この言葉を聞いたでしょう。


「辛くてどうしようもない時は寝なさい。
もう駄目だーって横になりなさい。
じっとして通り過ぎるのを待つの。」
この対処法もよく聞きました。


本当に素敵な先輩方ばかりで、
でもその笑顔の後ろにはたくさんのいろいろがあって、
でもそこにキリッと立っていらっしゃるその姿を見習って、
いつか彼女達みたいになろうって思っています。
だから年を取るのが楽しみになりました星


「あなた、私達と仲良しグループを作りましょう。
認知症になって徘徊していたら声かけあって
ここに連れて来てお茶飲んでおしゃべりして助け合いましょう。
何かあったら助け合いましょう
すぐに飛んで行くわ

ということで、グループに入れてもらいました。
これで老後はますます安心ですウィンク







老猫ジャラ
この日1日毛布の中でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 18, 2018 05:59:20 PM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

◆海老フライの夕食を New! haruyuutaka141さん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

㊗大谷選手MVP New! toshinnyさん

横浜野菜も捨てたも… New! K爺さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: