2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

友人とアメ横へ買い物に行ってきました。小さめのカバンが欲すいなぁなんて思って。御徒町で降りて上野までアメ横を探索開始です!その前に腹ごしらえ(笑)*****************************************************************青葉@御徒町あの有名なラーメン屋『青葉』の御徒町店です御徒町に青葉があることはあまり知られていないせいかあまり混んでませんでした。特製中華そば 850円*****************************************************************かばんの方は、自分がイメージしていた感じの物が見つかりました先日閉店した聚楽台夜は歌舞伎町の『いさみ』という飲み屋で一杯!アジア最大の歓楽街 新宿歌舞伎町
2008/04/29
コメント(0)
今日は夜から東京の本社の同期のみんなと新宿で飲み会です。夕方まで高校時代の友達と上野らへんで遊び、それから飲み会といった感じです。1年ぶりぐらいの再会の同期もいるのでなんか少し照れるもんがあります。場所は円相落ち着いた感じでよかったよ!自分的には『ずわい蟹の甲羅焼』がおすすめ!2次会は前々から気になっていた歌舞伎町のパチンコ屋(名前が不明)の向かいの海鮮系の飲み屋へ(名前が不明)タコの天ぷらと、大エビの塩焼き、手長エビのから揚げがうまかったっす!
2008/04/27
コメント(0)

今回で4回目の訪問の店です 。飲み会後の友達を駅まで向かいに行き、その足で来店。店の店主は以前格闘技系のスポーツで賞をとったらしい。今回の注文は『特製にんにくラーメン』にんにくラーメンと言ってもにんにくの臭みは一切しないので僕はこのラーメンが好きです!あっさり系なので、飲み会の後の一杯に是非!
2008/04/27
コメント(0)

今日は午後まで仕事その後、新幹線にて神奈川へ今回はちょっとリッチにグリーン車で帰ろうかな!と言う訳でN700系のグリーン車にて帰省座席を冷やす機能やスポットライト、足置場なんかが付いててとても楽ちん機会があったらお試しあれ!
2008/04/26
コメント(0)

今月、2度目の紺屋訪問です今日は紺屋のメイン『塩ラーメン』とチャーシュー飯を食べました。私、今まで紺屋は何度も来ていましたが塩ラーメンは食べてませんでしした。塩ラーメン :800円チャーシュー飯:350円塩ラーメンはあっさりすぎました。こってり好きな僕にとっては物足りない味です。ただ煮卵のレベルは高い。チャーシュー飯は毎度の事ながら美味い!しかも今日は夕方の部が始まって1番始めに入ったせいかチャーシューの量がいつもにまして多いのでついてました♪営業時間 :11:30~14:00、18:00~20:30 定休日 :毎月14・15・16日 駐車場 :9台 電話 :082-503-5166 住所 :広島県広島市西区中広町3-20-7
2008/04/20
コメント(0)
ノートパソコンが欲しいです。14.1型か13.3型のどっちにしようか迷ってます。DELLのホームページで13.3型の見積取って見たら18万オーバーになっちゃいました。どうしよう・・・
2008/04/16
コメント(0)
タイトルの通り、最近仕事が忙しくて辛いです。忙しくて負荷が多いのに上から要求される事はだんだん高度な要求になってきてるんです。何か学生の時に戻りたい・・・
2008/04/14
コメント(0)

ラーメン馬鹿と書いてkeihoukiと読みますどーもラーメン好きのkeihoukiです。こんばんは金曜の夜に実家へ帰り、早くも今日広島へ帰る日です(GWに速攻帰るんですけどね)悔いが残らない様に広島に帰る前に、町田のラーメン屋へ*****************************錦堂@町田今回は店の評判でこの店を決めたのではなく新幹線の時間に合わせてこの時間でも準備中じゃない店を予めネットで探して、この店を選びました。町田に着いてから・・・探しましたよなかなか見つからないんだもんドン・キホーテの隣だったのね(涙)16時ごろとあって店内に客は少なめで並ばすに入れました。煮魚つけ麺を注文煮魚ってスープに煮魚が入っているのかなと思ってたら魚出汁って事だったのね。魚出汁100%と言った感じです。スープの底に魚のカスが大量に沈んでいます。でも味はとても美味いです。少ししょっぱいけど、魚の甘みが後味として残り程よい感じです。チャーシューは魚の出汁で煮込んだ味で独特感があります。住所 東京都町田市原町田6-6-14 営業時間 11:00~24:00 定休日 年中無休らしい 最寄り駅 JR横浜線、小田急線「町田駅」
2008/04/13
コメント(0)

こんにちはkeihoukiです金の夜~土日で神奈川の実家に帰省しました。今回の帰省名目はラーメンを食べる為です(笑)たったラーメンを食べる為に、広島から神奈川まで帰省する俺って・・・(単に暇人なんですよ)浅草周辺を徘徊した後に、渋谷へ**********************すずらん@渋谷30分並び、注文したのは『味噌チャーシューつけ麺』この店は大盛り無料なんです叉焼は汁の中じゃなく、麺の上に乗ってきます。汁の中にはモヤシ、キャベツ、竹の子が入っています。味噌つけ麺は美味い竹の子も味噌にマッチしてます。チャーシューはパサパサしてるけど、柔らかく味もしっかり付いていて美味いです住所: 東京都渋谷区渋谷3-7-5 大石ビル1階 定休: 日曜・祝日 平日: 11:30 - 15:30 / 17:30 - 23:00土曜: 11:30 - 15:30 / 17:30 - 23:00
2008/04/12
コメント(0)

紺屋の汁なし坦々麺(850円)を食べてきました。本当に汁が無いや~結構辛いのかなと思ってたらあまり辛くなくて山椒が効いてて舌が痺れる感じです。あぶらー亭に近い感じかな。ネギが大盛りでキャベツも乗ってるのが嬉しく、しかも味玉が最高でした!実際に油そばもメニューにあるし。
2008/04/06
コメント(0)
久しぶりです。約2年ぶりにブログを更新しました!大学は無事に卒業し2007年4月に社会人となりました。同時に配属が広島となり、神奈川から広島へつい先日社会人2年目となり心に少し余裕ができたのをきっかけにブログを再開しようと思いまた始める事にしました。どうかよろしくお願いします!
2008/04/05
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1