2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全40件 (40件中 1-40件目)
1
「ぼく今日は病院に行くから保育園お休みする。」息子が朝 いつもの時間に起きてきて「おはよう」より前にこう宣言しました。んー確かに昨日はお熱で呼び出しをくらって 夕方まで寝ていたけど今朝はすっきりさわやか といった顔で起きてきました。熱もすっかりありません。とりあえず一安心。見た感じは普通に行けそうだけど、本人の決意(?)が強いので 大事をとって休ませることにしました。呼び出されるときは 朝何ともなくても 昼過ぎに熱が出る というパターンが多い息子今日もそうならないとも限りません。もしまた熱が出たら 1人で何人も見ている先生にも迷惑です。幸い今日は何にも予定のない日。「よし、お休みにしよう。お部屋暖めてあげるから1日おとなしくしてな」ということにしました。本人希望の 病院はやめました。息子は先生に貰った薬さえ飲んでいればすぐ治ると信じて 薬も喜んで飲みます。だけど かなり元気だし、逆にインフルエンザ(流行りだしたらしい)をもらうかもと思ったからです。朝から教育テレビを付けっぱなしの部屋で 喜んで遊んでいました。そのくせ「たいくつー」などと言いだして妹と喧嘩を始めたり ・・ 病気じゃなかったんかい。本を読めとか クイズしようとか ずっとしゃべりっぱなしで元気、ゼリーが食べたいとか 一緒にブロック作ろうとか わがまま放題で私はくたびれました。どうも 病欠という状況が嬉しいようです。ずる休みさせてしまったかなー という気分にもなりました。でも 食欲はイマイチだし 珍しく昼寝もしていたし まだ本調子ではなかったようです。たまにはこんな日も 本人にはいいのかな。
2006年01月31日
コメント(2)
「息子さん 熱があります 迎えに来てください」昼すぎ 保育園から呼び出されました。ありゃりゃ 朝は元気だったんだけど・・昼から熱が出て ぐったりしたそうです。家に連れ帰ったら そのまま夕方まで寝てしまいました。原因は、多分日曜日のお出かけです。岐阜県川島町のお千代稲荷に気晴らしドライブに出かけたのですがみそか参りとのことで すごい人出!参道の沢山のお店を冷やかしつつ歩くのは楽しかったのですが、子供はくたびれたかもしれません。その後、南濃町の水晶の湯(ここも混んでた)で温泉に入ったのですがソフトクリームを食べたあと 寒いと言いだして・・薄着だったし 冷えたんでしょうね。夜、食べたくないとさっさと寝てしまいましたが 朝は元気だったので気にしていませんでした。息子は今までにも何度か昼から熱を出して呼び出しを受けています。朝は元気なので気がつかなくて 息子にも保育園にもちょっと悪いことをしました。私は「寝てりゃ治る」と楽観的に考えてしまうほうなのですが(たまにダンナにおこられる)こういうお熱はすぐ病院に連れていった方がいいのかなぁ。子供の体調はいきなり変わります。夜は熱も下がり 元気を取り戻していたようです。さて明日の朝は大丈夫かな?
2006年01月30日
コメント(8)
ずっと背の順が一番前だった私。小学校入学時には1メートルなく、中学校入学時には130センチありませんでした。そのため ずっと年より幼く見られてきました。知らない大人によく「お使いできてえらいわねー」とか「小さいのにしっかりしているねー」などと言われたものです。12才の時、弟といるとおじさんに「何年生?」と話しかけられました。「1年生」と答えると「しっかりしているねー。クラスでも大きい方でしょう」と思いがけないことを言われました。そうです。小学校1年生と間違われたんです。中一なのに。当時は悲しかったけど、今では笑い話 というかちび自慢の種にしています。中学1年生で小学1年生に間違えられる人もなかなかないでしょう。その後中2の1年間で14センチも背が伸びました。でも やっぱり一番前。そのころ「あんたはこどもからいきなりおばさんになるタイプだ」と言われ ちょっと傷つきましたが本当にその通りでした。20代まではかなり若く(幼く)見られていましたが、見事なオバサン体型になった最近では 結構落ち着いてきたかな と思っています。それにしても 「大人の女」とか「女らしい」とか「色気」という言葉 私にはずっと無縁です。
2006年01月29日
コメント(6)

期間限定ポイントが少し余っていませんか。 数百円で届くお取り寄せ50種類。参考にして下さい。↓↓ 今月の新規追・値段変更\600送料無料!!ビックリお試し600円ポッキリ!【キムチ鍋の素 4食入り】 \250 【初めての梅抹茶】 \262お試しに1本から【送料無料】7日で実感77%ツヤハリ美的ドリンク!L-カルニチン・イソフラボン・... \100月のお試し「マル秘100円サンプルコーヒー」更にどの豆か当てるとその商品を抽選で5名様に無料でプレゼント! 楽天ブックスさんの全品送料無料は とうとう今月いっぱいで終了です。何度もコミック1冊だけを期間限定ポイントで買えて重宝しました。ちゃんと宅急便で届くので ブックスは赤字たったでしょうね。
2006年01月29日
コメント(2)
ダンナは7才年上です。外の仕事のせいか ちょっと老けて見えます。私と結婚したときは「犯罪だ」と言われたことも・・2人とも30代だったんですけどね。結婚6年、私は貫禄が付いて年相応になってきたかなと思うのですが ダンナも順調に年を取っています。子供を連れていて「お孫さんですか?」と言われたこと数回。うーむ。先日ダンナが 娘連れで買い物に行きました。50位のオバサンに「かわいいお孫さんねぇ。」と言われちょっとむっとして「違います、娘です。」と言ったら「またまた ウソばっかり。かわいいって誉めたんだから素直に喜びなさいよ」と信じなかったそう。怒ってました。かわいそ。・・つづく
2006年01月27日
コメント(6)

一昨日 カラヘオベーカリーさんの闇市の日記を書いたばかりですが、今日またメルマガが届いていました。 ★ドドンパ!絶品パン集合★ 送料無料(\1205で7類7個) が今月でメニュー替えになるというお知らせです。「送料込みは変わりませんが、価格がアップし種類は増えてお客様の選択範囲が広くなります。」とのこと。値上げじゃない。1205円という低価格の送料無料が魅力だったこの商品。お手軽なので同梱用に何度も利用したけど さすがに赤字だったかもしれません。1/31注文分までだそうです。 2月からは「はじめまして★ドドンパ 2★」になるそう。ドンなのかな。福袋もまだ注文できます。→ 8日の日記でネタバレしています。あれだけ冷凍庫を占領していたパン達も さすがになくなりましたが、しばらくパンを買う必要がないぐらいの量が届きます。★追加販売決定★【2500円送料無料】★パン福袋★とうとう残り50個を切ったようです。ある程度中味の要望も聞いてくれますので 今のうちならこれが一番お得ではないでしょうか。このパン くまさんがとっても可愛いです。テンスベアさんのセットです。★送料無料で1000円(税抜き)w(゜o゜)w !ナント★パン8個&お楽しみパン2個プレゼント ナント★ナント計10個もセットなのです\(◎o◎)/★10個で1000円 ほとんど送料だけですね。見た目だけじゃなく、全部味も違って美味しいと評判。ただ、大人気なので 今頼んでも届くのは3月半ば以降だそうです。
2006年01月27日
コメント(2)
先週(19日の日記)思いがけず声を掛けていただいた学童保育でのお仕事の話 詳しく聞いてきました。来春から娘は保育園に入園の予定ですが、仕事は できれば と思いつつも 半ばあきらめていました。問題は時間。息子は幼稚園に行くので2時にお迎えに行かなければいけません。半日の日もあるし。結局、動けるのは平日の午前中だけになります。田舎なので仕事自体少なく、20代の友人も職探しに苦労している中、年令も考え、短い時間で私に出来る仕事は卵集め(養鶏場があります)ぐらいだろう都合良く4月に空きができるといいな などと思っていました。そこに思いがけない「学童保育で働いてみない?」とのお誘い。仕事は指導員という立場になるそうです。保育士や教員免許がない私に こんなお話があるなんて人生、どこでどう縁があるのか分からないものですね。時間は子供達が下校(降園)後の 2時~5時半。自分の子供はおやつ代だけで一緒に保育してもらえるそう。子供の預け先の心配がいらない職場ってとても魅力的です。息子は一人遊びが好きなので、娘より2時間早く帰ってきても家でテレビと共に過ごしそうで 良くないなぁ と思っていました。その点、学童保育なら 年の違う子供達と安心して外遊びもさせられます。そう考えると 子供にも私にも願ったりの条件に思えます。主に小学生相手の 体力も責任も要る仕事、私に勤まるかどうか不安もありますが、リーダさんに「よろしくお願いします」とお願いしてきました。忙しくなりそうですが がんばってみようと思います。月末に指導者会議というのがあり、そこで私のことをお話しして下さるそうです。採用されるかどうかは待ってみないと分かりません。決まるといいんですけど。
2006年01月26日
コメント(10)
私は「ちきゅうにやさしい」という言葉が嫌いです。地球が温暖化しようが、氷河期になろうが、ガスでおおわれようがその環境に対応した生物が 太古から繁栄しては消えを繰り返してきました。「地球にやさしい」ではなく「今生きている生物(人間)にやさしい環境を守ろう」というのが正しいと思います。極論ですが、 地球に本当にやさしいのは 人類が滅ぶことでは と思います。・・・以上、ひねくれ者の意見でした。なので 最近よく耳にする「エコライフ」「エコロジー」という言葉にもなんだか違和感を感じてなじめません。エコ生活の勧めとかで 風呂の残り湯再利用、買い物袋持参、ゴミを出さない、というようなことが言われていますが・・・なーんだ。昔から普通にやっていたことじゃない。10数年前は「ケチ」とか「変わっている」などと言われていたことですけどね。冬は寒く、夏は暑いのが当たり前 と思っている私は、今の季節 昼間は家の中(10℃以下)でもコートを着てうろうろしています。ウオームビズ実践中と言えるかもしれません。夕方になると 父ちゃんのために灯油ストーブをつけてますが灯油が3年前の倍になった昨今では これも勿体ないと思ってしまいます。ストーブはやかんを乗せておくと お湯が出来るのが便利。調理等に使ったあと、最後のお湯は2リットルペットボトルに入れて 湯たんぽにしています。独身の頃から10年以上これです。お布団に入れておくと暖かく寝られます。少しずつ冷めてくるのもいい感じ、翌朝には洗顔にちょうどいい温度になっています。お茶が入っていたペットボトル(おーいお茶等)なら、耐熱性があり、ふたをきちんと閉めれば 漏れることはまずありません。 朝、ちょっとへこんでますけど毎日使ってもかなり丈夫です。
2006年01月25日
コメント(10)

何度も買っているパン屋カラヘオさん からメルマガが届きました。1月限定の 食事パンセットの闇市のお知らせです。6種類7個のパンにハワイアン・スプリングス1本がおまけについて 1270円です。★ HAWAIIAN SPRINGS WATER ★ おまけダブル付き内容はネットで販売していない「クロワッサン」にガーリック風味の角切りベーコンがゴロゴロと入った「ブロック」、それに、パン自体は小さめだけど、カマンベールチーズがタップリと入った「レザンフロマージュ」など。お食事系のパンのセットです。闇市ですのでID:kalaheo パスワード:dondon を入力してページに入って下さい。おやつパンが多い ★ドドンパ!絶品パン集合★ 送料無料(\1205で7類7個) をセットすれば 送料無料2500円以下で13種類のパンが届きます。またこの頁で「サンドイッチをカブリの写真」を募集しています。私も前にメロンパンナちゃんの写真を送ったらマロンデニッシュやマグカップやを頂きました。挑戦してみてはいかがです? ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎お正月に買ったジュノエスクベーグルさんの福袋 娘が寝ている間に 最後1個残ったベーグルを 今朝一人でこっそり食べました。軽く焼いて ハム、チーズ、レタスをはさみ レギュラー珈琲を入れてサンドイッチで頂く・・至福のひととき♪でした。1月限定 ミルキーストロベリーベーグル は イチゴとミルクの香りが良く、ちょっと甘酸っぱくてとても美味しかったです。。もう福袋はありませんが、ジュノエスクスタートパック(送料込\2100)と同梱でいかがですか? 楽天に新規オープンしたベーグル屋さんのこのベーグルも気になっています。初回限定!送料無料!!7種10個のおすすめを詰め合わせたお試しベーグルセット送料無料1500円でお試しできます。 月末に期間限定ポイントの期限切れが来る前に どれかは頼みたいと思って迷ってます。 なんか私、パンやベーグルばかり買っていますね。◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎追記:結局このパンを買いました。【ポイント10倍!初回限定 送料無料】 自家製天然酵母パン5個セット届くのは来月だそうですが レビューの評判もいいので買ってみたかったパンです。送料無料999円なら 気軽にお試しできます。ハンバーグ等のコミコミ\999もあります。もちもちのパン 楽しみです。ポイントも10倍。残りわずかになっていました。
2006年01月25日
コメント(5)
![]()
先日の日記(1/16)で お気に入りの歌NHKみんなのうた「グラスホッパー物語」の紹介をしましたが、その作詞をして歌ってタップを踏んでいた 高見のっぽさんが 今日のはなまるマーケットのお客様。今朝、番組欄で見つけて楽しみに見ていました。さすが 長年の子供のアイドル。面白かったです。長年お仕事をされているだけあって 意外な芸歴や「できるかな」出演のきっかけ「できるかな」のうち明け話など あのしゃべらなかったのっぽさんが いろいろ興味深い話をしていました。ゴン太くんとの本気のケンカ、自前の衣装など 知ってみていたら番組の見方が変わったかもしれません。ポンキッキの台本も書いてみえたんですね。「子供の目線という言葉は嫌い」となるほど と思う話もしてくれました。改めてのっぽさん ファンになりました。少し前のNHKの番組 プレマップで「グラスホッパー物語」のメイキング風景が放送されていたらしいのですが、見逃してしまって残念。どこかで再放送していないかしら。
2006年01月24日
コメント(9)

息子が4月から入園する幼稚園で 用具購入がありました。今日は親のみが集まります。揃えて買うのは 出席ノートやシール 卒園アルバムに 絵の具・マーカーなど。保育園ではこういう物は すべて保育料のうちで 買ったことがなかったのでリストを見て「えっ こんなにいるの?」と思ってしまいましたが 合計5000円弱制服もないし、これで1年分と考えたら安上がりですね。ありがたい。はさみ、クレパス、ピアニカは自由購入で、家にあればそれでもいいとのこと。文具は同じ物がスーパーで買った方が安いのを見ておいたので 今回はパス。ピアニカは楽天で安いのがある とやめたのですが 家でよく見たら鍵盤の数が違っていました。同じ物は 送料を入れたらちょっと高め 失敗したかも。まあ大した差ではありません。買い物のあとは 次年度のPTA役員決め。1年制の幼稚園なので 毎年、完全交代です。保育園の役員と違って バザーなど結構大変だという話は聞いています。先生が全員に向かって「やって下さる方はいませんか」と聞いてみるものの 当然反応はありません。そこで先生が「地区別に2人ずつ役員候補を出して下さい」と全員を4つに分けました。 分かれてみると・・ウチの地区、あきらかによそより数が少ないです。うち2人は「小学校のPTA役員になったので両立はムリ」とのこと。おまけに誰だかわからないけど1人足りないみたい ということで確率2/5!。先生に不平等を訴えたけど「よろしく」とかわされてしまいました。仕方ない。「公平にジャンケンで決めましょう」と何回もあいこを繰り返した結果、見事 負けました。 うわー 大変。それぞれくじやジャンケンに負けて決まった役員候補者達は あきらめて残りました。会長は 上の子が大きいベテランさん(らしき方)にみんなでお願いして引き受けてもらいました。「次は・・書記はパソコンが出来る方にお願いしたいんですが」と現会長さんが一言。なんと 私以外の方は 皆パソコンは全くダメと言うのです。ほんとかな。かくして私は書記の役を仰せつかりました。毎日パソコンには触っているから 出来ないとは言えないけど、ブログ書いてるだけなんだけどなぁ。子供がいる以上 いつか一度は何かの役を引き受けなければいけない と覚悟していましたが大変 と評判の幼稚園役員に当たるとは・・来年は忙しくなりそうです。
2006年01月23日
コメント(6)
雪の日は お家でこんな切り紙遊びはいかがでしょう。昔懐かしい切り絵が出来るサイトです。Make・a・Flake 適当に切り込みを入れただけなのに 思っても見なかった美しい結晶が現れたりして楽しいです。関東地方に雪が積もると テレビは大騒ぎですね。東海地方は先月(12/22)の頃の雪はすごかったけど 今回は降らなくて 息子が天気予報に怒っていました。少し前の週間予報では 土日に雪マークがついていたので 期待していたらしいです。でも それどころじゃない積もりかたの地域の方 本当に大変そうです。うちは古いから あれだけ積もったら潰れるだろう などと話しています。今日はいいお天気でした。寒いのは相変わらずですけど。:*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・.:*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・:*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・ .::*:・ .:*:・ .:*:・ .:*:・一晩たった今朝は このサイトと同じような雪景色が広がっています。起きてびっくり おーさむっ。
2006年01月22日
コメント(2)

今朝、東海テレビを見ていたら 牡蠣づくしの温泉宿として現役漁師の温泉宿 よしかわ海喜園が紹介されていて びっくり。去年泊まった所じゃない!我が家ではじめて楽天トラベルを利用した旅行でした。ここら辺では 鳥羽的矢の清浄ガキが有名ですが その近くの浦村も大きな養殖地です。4年前 はじめてサン浦島 悠季の里に日帰りでカキづくしを食べに行って おいしさに感激しながら夢中で食べました。次の年は町内の旅行で たまたま『牡蠣の国まつり』に行き会わせ とれたてのカキ料理の数々をふるまってもらいました。屋台で食べるのは 焼き牡蠣が一番美味しかったです。すっかり浦村カキにはまった私たちは 去年、泊まりで行こうと調べてみました。サン浦島 悠季の里は温泉も素晴らしく 魅力的ですが、土曜日に大人2人で泊まるとちと高い。そこで見つけたのが現役漁師の温泉宿 よしかわ海喜園カキ料理の質は 正直、悠季の里のほうが上ですが、ここでも10種類の牡蠣料理をお腹一杯いただけ 値段を考えると良かったです。家族で入れる貸し切り露天風呂も良く、大浴場もほぼ貸し切り。小さい宿もいいですね。このお宿は楽天トラベルの温泉宿ランキング2005の大賞を受賞されたそうで久しぶりに見たら「お客様の声」がずいぶん増えていて驚きました。私が予約したときは数件の書き込みしかなかったのに。人気なんですね。今年は「お正月に贅沢をしたので カキはなしだね」と言っていたのにテレビを見ていたら また行きたくなってしまいました。今年の浦村『牡蠣の国まつり』は2/25(土)だそう。日帰りでいっちゃおうかな。
2006年01月22日
コメント(5)

三重県菰野町の湯の山温泉は うちから車で30分ほど温泉に入りたくなると ふらっと出かける山の温泉地です。歴史は古く、山道の途中途中に20件ほどの温泉宿があり、ロープウェイなどの見所もあるのですが観光地としての人気は最近はイマイチのようで、ひなびた というか古びた雰囲気の温泉地です。まぁ その観光地ずれしていないところが私は好きなんですが・・湯の山温泉では冬期(~3/5)「わくわく温泉チケット」というのを販売しています。500円でタオル付チケットを買えば、10旅館のうち1軒の旅館へ割安に温泉に入れる というものです。普段は日帰り入浴できない旅館や、入浴料1000円の旅館(鹿の湯ホテル)へも入れて タオルもつくのですから とてもお得です。詳しくは→湯の山温泉協会のイベントのページを見て下さい。 私は何度も利用しているのですが、あまり知られていないようです。湯の山温泉協会さんは あまり宣伝が上手じゃないようです。ホームページもあまり更新されませんし。魅力的なチケットだと思うだけに ちょっともったいない気がします。名古屋圏、関西圏からの日帰りも可能な場所です。近鉄特急もあります。冬以外の季節は公共の宿の日帰り温泉が人気です。もちろんわくわく温泉チケットも使えます。希望荘は普段でも500円で入浴できます。小さいながらも景色の良い露天風呂もあり、なんといってもお湯が濃い!また、食事が安くて美味しいので大人気です。土日、夕方、登山シーズンはかなり込むのが難点です。お風呂はよそで入って 食事だけここを利用する事もあります。希望荘が込んでるときはヘルシーパル湯の山に行きます。入浴料は525円 幼児は無料です。食事は出来ませんが 露天風呂もあるし(景色はない)わりに空いていて ゆっくり入れるのがいいです。楽天トラベルで予約できる湯の山温泉のお宿 湯の山温泉 寿亭老舗旅館で古いがたたずまいが素敵。料理自慢。お風呂は小さめ。 湯の山温泉 ホテル湯の本ロープウェイのすぐ近くで景色がいい。 オテル・ド・マロニエ 湯の山温泉会員制ホテル。 グランドホテル向陽来春露天風呂完成予定 新湯の山温泉グリーンホテル湯の山一の大露天風呂。ただ少し離れているので冬は寒い
2006年01月21日
コメント(8)

冬になってミーがよく食べます。夏の倍以上のエサをやっても「はらへったーもっとよこせ にゃー」とうるさいです。結果、どちらかというと小さめだったミーは すっかり丸丸のでぶ猫になりました。今年の冬は寒いけど それでも毎晩出かけていくので 皮下脂肪を厚くしなければやってられないのでしょう。私みたいに着ぶくれするわけにいきませんものね。4才ですから そろそろ中年太りでしょうか。下半身たっぷり、首周り段々 貫禄たっぷり。私とお仲間ね。夏には「ねと、たわいい(猫 可愛い)」と言っていた娘 最近は「ねと、おおいいねー(猫 大きいね)」と言うようになりました。最近のお気に入りはキーボードの上。私のひざに乗りたいときも まずキーボードにジャンプしてから乗るので困っています。しのび寄ってきていきなり乗るから せっかく日記書いていたのに 消えちゃったじゃない! もー。
2006年01月20日
コメント(4)

私が年末にごろごろもらった大根 こんな大きさでした。やっとあと1/2本になりました。さすがにしなびてきて、あとは漬け物しかないかな。大根の食べ方は おでんが一番 と思っているのだけど、直径15センチあると輪切りでは大鍋でも2~3切れしか並びません。4つ切りではあまり感じが出ないし こういうバカでっかいのはどうやって食べるのがいいのでしょう。画像のは1円オークションです。 万田酵素米2kg1袋がつくそうです。第三弾!「万田酵素で育てた大根を食べてください!」1円オークション頂いたのも酵素使用なのかも。頂き物に文句を言ったら罰が当たりますね。野菜の送料無料セット\971只今半額!!さらに気軽にお試し有機野菜ミニセット【送料無料】有機野菜と果物 計9種類\1000【冬季限定】エリア限定♪1000円新鮮発芽野菜(スプラウト)ギフトセット8種9袋 おまけ付\1000【送料無料】 有機 特別栽培 高橋農場 お試し野菜セットさつまいも・人参・ごぼう 2kg
2006年01月20日
コメント(5)
今日は10月からはじめた(10/6の日記)子育てサークルの日です。毎週木曜日に公民館ホールを使わせてもらえることになり みんな楽しみに集まってきます。人数も段々増えて メンバーは親12人 子供15人になりました。寒い日が続くと外で遊べないから 暖かい室内でのびのび遊べて 地元の親同士でおしゃべりできるこういう機会はありがたいです。今日は近くの学童保育の指導員さんが 滑り台やジャングルジム バランスボールといった大型遊具をたくさん持ってきてくれました。寒空の中 運ぶの大変だったでしょうに。もちろん子供達は大はしゃぎ。しまいにはシャツ1枚になる子も出るほど走り回っていました。学童保育の方々には いつもいろいろとお世話になっています。さて、その指導員のリーダーの方からこう言われました。「あなた、今度 娘さん保育園に入るんでしょう。良かったら学童保育で働いてみない? 春に1人やめる予定で探しているんだけど」「えっ 私保母とかの資格 ありませんけど」「大丈夫」聞くといろいろ条件もいいようです。 もしかしてスカウト?今 何となく子育てサークルのリーダーみたいなことをしていますが、言い出しっぺで年長だから 行きがかり上といった感じでなっただけです。まさか私にそういうお話が来るとは思いませんでした。ダンナに相談したら「地域の子供の役に立てるならいいんじゃないか?」と賛成です。ちょっとその気になってきました。 また詳しいお話を聞いてきたいと思います。
2006年01月19日
コメント(8)
![]()
こどもちゃれんじのダイレクトメール封筒が3つも届きました。息子と娘の分、それに来年度から始まるらしい英語教材の宣伝です。幼児がお家にいる人ならご存じでしょうが このDM 隔月位で届きます。しまじろうが大好きな子供達は 早速喜んで開け 遊びはじめました。中には「おためしみほん」として シールや ワークーブックが入っています。今回は ビデオテープに ちゃんと針が動く時計の紙おもちゃも入っていました。わあ 豪華。宣伝なのにけっこうお金かかっているよなあ。このお試しだけでも結構遊べるので お試し欲しさに こどもちゃれんじに入会する気になりません。本末転倒?幼児にとって しまじろうの魅力は絶大です。何度も見たがるしまじろうビデオのおかげで 子供達はいろんなことを覚えました。こどもちゃれんじには昔2ヶ月だけ入会していたことがあります。でも お古のセットをいただいたので すぐ退会。しまじろうパペットも貰ったし。その後は バザーで格安ビデオを見つけたり、楽天フリマでしまじろうグッズを安く手に入れたりして ほぼ5年分(以上)のビデオや本が揃いました。年代は多少前後しているけど 子供達は気にならないみたい。古本だと既にシールが貼ってあったりするのですが その分はお試し見本を楽しんでいます。よく考えられて出来ている教材だと思います。息子はいつのまにか勝手に文字の読み書きが出来るようになっていました。ありがたや。入会しないで こんなに役に立って申し訳ないぐらいです。それでも入会しない ケチな親です。楽天フリマでも セットやビデオが格安で出品されています。入会を迷っているなら 中古もオススメ。→楽天フリマ「しまじろう」の検索結果おもちゃも増えすぎなくていいです。
2006年01月18日
コメント(8)
あなたの寿命判定します。というページを見つけたのでやってみました。結果は・・あなたの寿命(予想)=213歳です。ええー!あなたは昭和生まれ最期のひととなるでしょう。だそうです。正直に答えたんだけどなぁ。毎日の食事&嗜好と生活習慣は理想的だそう。ほんまかいな。この一文には笑いました。ストレスはあまり感じないようですね。それどころか十分世にはばかっているようです。私は人の寿命を取って食う性格なんだそうです。私に近づくと 早死にするぞー おらおら。妖怪みたいです。200才を越すこと自体妖怪じみていますが。この先 人生長そうです。なんだか楽しみ。何やろうかなー。有り余る時間でインドに修行に行く事を勧められたけど お断りです。面白いので ダンナにもやってもらいました。あなたの寿命(予想)=69歳です。ありゃりゃ。妙にリアルな数字。たばこもお酒もしっかりやるので 本人も「まあ こんなもんだろ」と納得してしまいました。私が寿命をとって食うせいかしらん。もう少し長生きして欲しいなー。ついでに 子供達のも勝手にやってみました。3才の娘の結果・・あなたの寿命(予想)=-4歳です。 なにー!しかも、あなたはもう既に死んでいます(笑)生きたミイラです。ちょっとまって この子が生まれてきたのは間違いだったって言うのぉぉぉぉ。びっくりして判定を見直したら 矛盾する選択肢を間違えて2つ押していたことが判明、やり直したら81才になりました。あーよかった。息子は79才との判定。2人ともあなたの余命は、ごく平均です。と出ました。当たっているかどうかはともかく 面白いです。 やってみて下さい。→あなたの寿命判定します。
2006年01月17日
コメント(8)
![]()
「グラスホッパー物語」NHKみんなのうた 今月の曲です。NHK教育テレビの長寿番組だった「できるかな」ではずっと無言だった あののっぽさんが バッタになって 歌い、踊っています。昔から大好きな「NHKみんなのうた」ですが、この曲はせりふも多くみんなの歌らしくありません。ミュージカル仕立てで 5分間ですがお話の世界に引き込まれます。子供達も「ばったさんのうた」と大好きです。 良かったら見て下さい。 「グラスホッパー物語」 うた:高見 のっぽ →放送スケジュールDVDも発売されています。店頭では品切れも出ているとか。NHKみんなのうた「グラスホッパー物語」私はいつも番組を録画しています。
2006年01月16日
コメント(0)
10日前の日記「ああ息子」の続きです。現在、毎日新聞では「ああ娘」を掲載中だそうで 一部ここで読めます。そのうちああ息子に続いて本にまとめられると思います。楽しみ。娘にころがされている父親の話なんか笑えます。ウチの娘も なんか上手いんですよー。シナ作ったり うそ泣きしてみたり。父ちゃんはメロメロ、娘には甘いです。多分娘は女脳だと思います。→脳の性別診断男脳の私にはできないワザだわー。.:*:・'゜☆・ .:*:・'゜・ .:*:・'゜・ .:*:・'☆・ .:*:・ .:*:・.:*:・☆・ .:*:・'゜・ .:*:・'゜・ .:*:・'☆・ .:*:・ .:*:・うちの「ああ娘」年末に知人宅にイルミネーションを見に行ったときのことそこの奥さんが「電気をつけるときれいだからね。」とスイッチに手を掛けました。すかさず娘が「うわぁ きれいー」と感嘆の声。だけどね「まだスイッチ入れていないんだけど・・世渡り上手ねー」と笑われました・・・若干3才。いつの間にそんな処世術を身につけたんだか。
2006年01月15日
コメント(2)

年末、近所からたくさん野菜を頂きました。ありがたくいただいていたら 白菜と大根が4個ずつ!しかもどれも特大サイズ。 大根の大きい物は直径15センチもあります。近所で畑がない家はうちぐらい。皆さんが下さるので重なっちゃったんですね。そのまま年を越してしまいました。どうしよう。いただけるのはありがたいんですけど・・1個ずつ 街の友人にあげました。毎日がんばって食べています。ふろふき大根 おでん サラダ みそ汁 鍋 煮物 重ね蒸し 八宝菜・・・でも 野菜嫌いの息子は食べません。こまったもんだ。唯一、喜んで食べるのがスープ。ベーコンと細切りの白菜(時に大根)をコンソメスープで煮た物で 1日おきに作っています。 ・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~野菜の送料無料セットがいろいろ出ています。野菜が高いこの時期、ありがたいですね。 白菜・大根以外なら買いたいな\971只今半額!!さらに気軽にお試し有機野菜ミニセット【送料無料】有機野菜と果物9種類 \1000【送料無料】 有機 特別栽培 高橋農場 お試し野菜セットさつまいも・人参・ごぼう 2kg \1980【ウィークエンド】店長こんなに安くて大丈夫ですか?お試し野菜セット(送料無料)野菜玉子で8品 \2000送料無料片柳さん・宮本さんの特別栽培野菜2000円セット
2006年01月14日
コメント(0)
ここのところ騒ぎになっていた楽天のポイント騒動。私も一時期マイナスになっていました。でも今朝戻ってきました。嬉しいけど 本当にいいのかなぁと言う気持ちと 大丈夫なのかなという後味の悪さが残ります。その話とは全然違いますが・・11日 ドラッグストアでお米と、雑貨やお菓子など ちょっとまとまった買い物をしました。帰宅してポストを見ると その薬屋さんからハガキが届いていました。{ポイント会員様 期間限定ご優待券 11日~20日}えー 今日からじゃない! 今買ってきたばかりなのに!内容は {ハガキをご持参の方に限り ポイント2倍、ご来店ポイント付与、1品10%引き}よりによってお米を買った後にこんなの届くなんて。ついていない!ダンナは「そりゃ縁がなかったんだ あきらめろ」と笑います。でもなんか悔しい。次の日、ダメもとでハガキとレシートを持って そのドラッグストアに行ってみました。「あのー これ昨日買った後に届いたんですけど ご来店ポイントだけでもつきますでしょうか?」・・やることがしっかりオバサン。後からじゃムリかな。ところが「申し訳ございません、では昨日と今日のご来店ポイントに 昨日お買いあげいただいた金額のポイントをつけさせていただきます。」「それと 10%引券は お米にお使いになりますか?」「えっ いいんですか? はい、できたら。」するとレジのお姉さんは わざわざ昨日買ったのと同じ米袋を売場からレジまで運んできてスキャンし、返金処理をしてくれました。ポイントもたくさんついた上、思いがけず 290円が戻ってきました。 えらく手間を掛けさせてしまって 申し訳ない。でも嬉しいです。ハガキがもう1日早く届けば良かっただけなんですけどね。"騒動"というのは大げさかな。こちらの後味はとても良かったです。
2006年01月13日
コメント(11)

大会って ぎょうざを沢山食べる日を我が家でそう呼んでいるだけですが・・年末にまとめ買いしたみんみん さんのぎょうざ 昨日の日記に書きましたが、今年は2回焼いています。1度にフライパンで焼けるだけ焼くと 右の画像のようになります。お店では5人前としてだしている量です。これが焼き上がると どんどん手が伸びて あっという間になくなります。我が家はみんな大好き。家でもかりっと焼けます。肉ぎっしりの餃子ではなく、具は野菜が多め、野菜嫌いの息子も喜んで食べるのが嬉しいです。みんみん さんから 闇市をやるとメルマガが来ました。。なんと1パック100円・・ 年末の1個10円と同じことだよね。但しはじめての方限定だそうです。ん? メルマガ読者って買ったことのある人が大半なのでは? ユーザー名 minmin パスワード hajimetegyouza お試し餃子10個入り 1パック100円で6パックまで買えます。6袋(60個)買った場合 送料を入れても税込み1397円です
2006年01月13日
コメント(6)

ベーグル、パン福袋と続けて届いたばかりなのに またパンセットが届きました。パン・ド・ファミーユさんの 送料込み、消費税込みの1000円セット!! です。テレビチャンピオンで準優勝したお店なので期待して注文して40日余り・・人気があったとはいえ こんなに待ったのははじめてで 到着日を忘れていました。パン重なっちゃいましたが、先日みんみん のぎょうざ大会を2回したので なんとか冷凍庫が空き先日の福袋をしまうことができました。一安心。わくわくして新しくきた箱を開けました。楽天の箱ではなく クロネコヤマトの70サイズの箱入りです。1つずつにパンの名前と定価のついたシールが貼ってあるのが分かりやすくていいです。表示の定価を合計すると1200円以上。送料込み1000円はかなりお値打ち。ただ 定価はどれも結構いい値段です。まずは人気の○食、ちょっと甘めでトーストすると香ばしくて良かったです。小豆入りなので食事パンとおやつパンの中間といった感じかな。嬉しい食パン1斤はあっさりとして食事向き、メロンパンはやや堅めの生地。これは正直カラヘオさんの メロンパンのほうがずっと私好みです。デニッシュ生地やパン・オ・ノアはしっかりした味で美味しかったです。一番楽しみにしていた この店の目玉商品 チーズチャンピオンは 正直「ちっちゃ」。ふんわりクリームがたくさん詰まっていて チーズケーキとパンの合体といった感じで美味しいです。ケーキと思えば この大きさでこの値段は納得かな。すぐ売り切れた この初めての方限定!!送料込み、消費税込みの1000円セット!! やっぱり買えて良かったです。でももうやらないみたいです。代わりに今は1400円の新・選んで5点セット!が出ています。パン5~6種類 自分の好きなパンが選べて 送料込みです。
2006年01月12日
コメント(2)
ブログ管理画面に「アンケートにご協力下さい」との文字が どれどれ。ほとんど選択式なので すぐ終わりましたが、送信ボタンを押してから「ありがとうございました」の画面になるまで約1分半。相当混雑しているみたいです。昨日の、楽天広場スタッフBlog に「サーバーを増強しました」とありましたが 本当かなぁ。夜中にブログをうろうろするのは まだ避けた方が無難なようです。 さて、これは何を調べるアンケートなんでしょう?後半の設問から思うに 楽天はブログ書籍化事業を目論んでいるらしいです。うーん。そんなことより、楽天広場をサクサク動くようにしてほしいなぁ。それとこれ以上余分な機能は私には要りません。いきなりの画像変更にも面食らいました。集計結果は 何らかの形で発表して下さいね。楽天さん。いつもこの時期に買おうと楽しみにしているレディスデー、今回は500ポイントではなくポイント3倍だそうです。何万円も買うのでなければあまりお得感はありません。これって ここ最近の「ポイント祭取り消し騒動」のせいなんでしょうか。なんだかなぁ。
2006年01月11日
コメント(0)
昨日、我が家の前を通り過ぎた保育園バス。なんと 今日もうちの前を通り過ぎ 隣の家の前で止まりました。今日は後ろからトラックやバスがどんどん来ていたのでバックするわけにもいかず仕方なく私と息子が 隣の家の畑をふんずけ通って 隣家前(ちょっと歩かなきゃいけない)まで行きました。んもー。初めてならともかく 繰り返すとオーバランで日勤教育(?)だからねっ。同乗していた保育園の先生は苦笑い。保育園バスが玄関横付けで来てくれるので、送り出しもお迎えも家の中でも大丈夫。すごーく楽で安心な 恵まれた通園状況でありがたいです。たまのことに文句言ったら バチが当たるかな。
2006年01月11日
コメント(2)
今日から息子の保育園が始まります。今朝、家の玄関横で保育園バスを待っていたら目の前で すーっと通り過ぎてしまいました。えー。運転手さん 正月ボケ?あわてて出たら 隣のうちの前で止まっていました。しばらくしたら バスはバックしてて 何事もなかったかのように家の前で止まりました。「おはようございます。 あ、運転手さん代わられたんですね。」 あーよかった。つづく
2006年01月10日
コメント(2)
昨日の日記でコミコミ2006円福袋を15点紹介したのですが さらに10点!スイーツのポイント6倍キャンペーンが始まっていました。 11種類の福袋が送料無料2006円。13日までです。★送料無料 2006円福袋 ポイント6倍!スイーツ★どれもお得で美味しそう。私が一番気になるのが田園ぽてとさんのアウトレット福袋。アウトレット「田園ぽてと」福袋!ポイント6倍送料無料!ヒミツのわのわけあり?味はいつもと同じ完璧!だけど・・袋とじが失敗なんです。あれもこれも!すっごい。つめこんじゃいました!袋とじを失敗しただけの田園ぽてとがぎっしり だそうです。こういう失敗品って 普通、工場にツテでもない限り買えない物ですよね。お得感が期待できます。
2006年01月10日
コメント(0)
冬休み最終日、うちと同じ年の兄妹がいる友人の家へ遊びにいきました。「公園に行きたい」という子供達。寒いのに・・と2の足を踏む親。でも 最近家にこもってばかりだったし・・と意を決して(大げさ)皆で出かけました。行き先は四日市スポーツランド。山の公園です。今日は空気が澄んでいて、展望台からの景色は最高です。来て良かった。友人はおもちゃや遊具をいっぱい持ってきてくれました。その中に ゲイラカイトが。 なつかしー。私が小3の頃発売され、すごくはやったたこです。これ欲しかったんだよなー。私はゲイラカイトを買ってもらえず 代わりに「ミエライス」の米袋(ビニール)でたこを作ってもらいました。これがけっこうよく揚がる凧で、ゲイラカイトに負けないのが自慢でした。小5の時 凧あげのできる場所がない街に引っ越して それっきりになりましたが。それから30年近く、久しぶりの凧上げです。風がないこともあって 子供達は全然あげることが出来ません。「じゃあ 母ちゃん達があげてみるね」とやってみたら糸を引く感触 忘れてないもんですね。だんだん高く上がるようになりました。風がなく 走らなければすぐ墜落するので 山道を走り回ってしまいました。気がついたら すっかり子供達をほったらかして夢中になっていました。上着も脱いで 大人も風の子。こんなに走ったのは久しぶり。何度か木に引っかけましたが すっかり子供に返って楽しかったです。くたびれましたが。友人ちの兄妹と娘の3人は 一緒に走り回っているだけで楽しいよう。キャーキャー仲良く遊んでいました。息子はひとりで何やら一生懸命土を掘っています。しばらくして不満げに訴えに来ました。「ぼく、いっぱい掘ったけど 化石は見つからなかった!」・・そりゃ ムリでしょ。
2006年01月09日
コメント(4)
![]()
2006年にちなんだ2006円の送料無料福袋 美味しいお取り寄せ商品だけでも沢山出ています。1/1に一度案内しましたが 年が明けてから発売された物もあり まだ買える福袋を並べてみました。イエローパンプキンさんネット限定!【送料無料】新春福袋2006円2100円福袋もお得です。 e-和菓子shopさんこれはすごい!送料無料福袋2006円戌【新春スイーツ福袋】 こだわりパン屋さん 焼立ておいしいこだわりパン屋さんの【福袋2006円】!伊豆の伊東市 文寿堂さん【送料無料】 初売りセール2006円 福袋2006円【1月限定】 【冬のパーティ福袋】 年越し特集...伊豆の 文寿堂さん当店自慢!伊豆の名産を…温泉饅頭と湯猪最中のお得セット【B】温泉饅頭15個入+湯猪最中12個入 手焼あられのおおくぼさん『手焼きあられ得福☆竹籠《小籠》』福袋2006円 ハムにこだわる美味んぼのアトリエ 大山ハムさんはじめての方限定!ハーブ豚でつくったお試しセット ハムはヴァイスヴルストさんここでしか買えないパストラミやミルフィーユカツ 本格的なパルマの生ハム・ソフトサラミが入った特製セット! 伊豆海鮮 魚安さん 今年もよろしくってことで、2006円の福袋作ってみました! 丸宮 宮本商店さん初売りセール2006円福袋 絶妙な塩加減とお子様も安心していただける土佐の丸干し詰め合わせ 初めての方限定!漬物専門店大浦屋さん【福袋:梅】新しい年にちなんで2,006円!こんなに安くて送料無料・消費税込み♪バクタモン本舗さん【送料無料】50セット限定★初売り大特価★大人気!北海道の旬の味覚♪道産子味わいセット!味噌煮込みきしめん処すぎのき亭さん2006年記念!カレーきしめん入り送料無料愛知名産手延べ麺4種詰合せ福袋食卓の花さん新春特売♪送料無料でな~んと2006円♪かんきつ福袋・・冬場に人気のかんきつ7種類お味見 2006年 新春特売♪送料無料でな~んと2006円♪青森産のりんご福袋冬場を彩る各種りんごの味の競演 2006年新春特売♪送料無料でな~んと2006♪高糖度みかん福袋★送料無料 2006円福袋 ポイント6倍!スイーツ★ こちらにも11種類の福袋があります。
2006年01月09日
コメント(2)

何度も買っているカラヘオさんの パン福袋が届きました。送料込み2500円の福袋で、中味は右の画像の通りです。「80サイズの箱にぎっしり」のうたい文句通り 詰め込みすぎで角食パンがちょっとゆがむほど、17種類 22個ものパンが入っていました。びっくり。デニッシュ系やお食事パンが多く、人気のチョリソーや抹茶デニッシュ(単品だと680円!)の他 単品では注文できないパンも沢山入って嬉しかったです。カラヘオさんピカ1のメロンパンは入っていませんでした。私が注文時に「食べたことのない味を色々食べたい」と書いたからかもしれません。一日限定100個【2500円送料無料】★パン福袋★はまだ買えます。また 4000円(送料無料)の大福袋★大入り大箱★【新春!初売グルメ】もあります。 大箱でもっとどっさり 大きいパンが届くようです。昨日の夕方届いたのですが、夕食前で我慢できず、皆1個ずつ食べてしまいました。ので、昨日の夕食メニューは パン、七草粥、おでん、ベーコンと白菜のスープ という妙な取り合わせ。今朝は当然パンバイキングです。めいめい好きなパンを好きなだけ お腹一杯食べました。でも まだまだ残っているので 当分パンは買わずにすみそうです。明日、明後日の分以外は冷凍 と思ったんですが 冷凍庫が一杯!年末、まとめ買いしたみんみん のぎょうざ(12/21の日記)で半分は真っ赤だし、お正月の残りのおもち、一昨日のベーグル、買い置きの冷凍うどんでぎっしり。まとめて年明けに届くようにしたのはまずかったかな・・
2006年01月08日
コメント(8)

送料無料2100円のジュノエスクベーグルさんの新春福袋、注文したらすぐ届きました。5つずつ袋に入って お店の白いダンボール箱に入っていました。11種類のいろんな味が楽しめるのに惹かれて注文したのですが、実際、色とりどりのきれいなベーグルが届くと嬉しいです。早速、半分を解凍してみんなで食べました。やや大きめでもっちりしていて 少し焼くと表面がカリッ。近所のパン屋さんのベーグルより食べ応えがあります。野菜入りは それぞれしっかり野菜の味がします。味のついている甘いベーグルは バターやチーズのみでシンプルに食べた方が 風味が生きて美味しいようです。 サンドイッチにするなら やっぱりプレーンが一番ですね。ハム、とろけるチーズをのせて少し焼き、レタスをはさんで食べたらボリュームいっぱい。1個でお腹一杯になりました。送料を入れると1個190円。お店で買うよりちょっと高めですが 本物の味だと思います。新春福袋はネットお取り寄せベーグルの中ではお得だと思います。いろいろ食べ比べることができるのが楽しいですね。このベーグル新春福袋は 8日までの販売だそうです。
2006年01月07日
コメント(2)
![]()
西原理恵子さんの「毎日かあさん」が大好きなので 見かけてすぐ買いました。でも著者は正確には「西原理恵子+母さんズ」。投稿の文章が中心です。内容は「本当にあった息子の話」です。男の子をもつお母さんだけが知る「異次元体験」を毎日新聞紙上で募集したところ、全国から投稿が殺到したそうで、「うちの息子以上だわ」と西原理恵子さんが感動したエピソードを選りすぐり、書き下ろし漫画を多数併せて一冊にまとめたものです。正直、もっと西原さんのまんがが読みたい、またもっと沢山の生の声を読みたい(大育児のように)と 物足りなさもありますが、さすが 選りすぐりのエピソードばかり。笑えます。この本を読んでいると うちのおバカな息子も とてもおとなしい男の子に思えます。出てくるああ息子は1才から今はおじさんになった人まで様々です。「もと女の子のお母さんは 男の子の行動が理解できない」とか「愚息は一生笑えます」との母さんズの言葉には思わず納得。サイバラ家と同じように 息子と娘を持ってみて「男の子と女の子って生まれながらに違う物なんだなぁ」と感心すること 度々です。 今なら本1冊から送料無料で送ってくれます。期間が2月末まで延長されました。
2006年01月06日
コメント(2)
![]()
うちの子供達は1人11袋もぽち袋をもらってきました。ダンナに言わせると「長いことオレは甥や姪に払う一方だったから 回収期間だ」とのこと。ダンナは5人兄弟の末っ子で 結婚も遅かったから13人もいる甥や姪はほとんど成人してしまい 今はウチの子供達にお年玉をくれる側です。いとこからこんなにお年玉をもらうこどもも 今時珍しいんじゃないでしょうか。うちがお年玉をあげるのは 姪達の子供と 私の弟の子供達だけです。だけ といっても合わせて9人なので少なくはないんですけど。1つ1つはそれほどではないけれど 集まるとかなりの金額。あきらかに幼児には多すぎます。ただ、子供達はお年玉の価値を全く理解していません。一応「ありがとう」と言うものの すぐ興味なさげに手放してしまうので私が回収にまわっています。毎年 そのまま貯金していました。だけど 娘はともかく 5才になる息子が「お金」の価値を分からないのもまずいんじゃないか と今年は「お年玉を使って何か買いに行こう」と誘いました。行き先はジャスコです。「何が買いたい?」の返事は 予想どうり「おもちゃ」。そこで玩具売場へ。でも子供達は いつもの「自由に遊べるおもちゃコーナー」へ行って遊びはじめてしまい 選ぶ気配がありません。「買わないんなら帰るよ」と一旦その場を離れたら「かうー」と今度は真剣に選びはじめました。息子はムゲン合体シリーズ オーバーライガン。そういえば これをサンタさんにお願いしているときもあったっけ。合体とかロボットとか好きなのは やっぱり男の子ですね。「ちいさいもの 一つ買おうか」との言いつけ通り「これなら買ってもいい?」と聞いてきました。よしよし。娘は癒しのお茶室 リョクのおうちを持ってきました。息子が「これはおおきすぎ!」と文句を言っていましたが「これがいい」と離そうとしません。細かい部品がいっぱいで すぐなくしそうだなぁ・・「こんなに気に入っているならお茶犬にしよう」とのダンナの一言で決定。子供達は自分で気に入って選んだおもちゃなので 家まで本当に嬉しそうに抱えていました。ネットで買った方が安いのは分かっているのですが、こうやってわくわくして持って帰るのがいいんですね。家につくなり開けて 早速熱心に遊びはじめました。息子のはいいんですが、娘のお茶犬のおうちは思った以上に細かい物でした。 よく見ると「対象年齢6才以上」ありゃりゃ。それでも何やら熱心にごっこ遊びをしています。 たたむと急須型になるのが気に入ったようで バック代わりに持ち歩いてご満悦。これならなくしにくいしまぁいいか。かわいいし。クリスマスが済んだばっかりなので「もうこれ以上おもちゃは増やすまい」と思ったのですが だめですねー。こどもに甘いかなぁ。私。そろそろ赤ちゃん時代のおもちゃの処分も考えなければいけません。
2006年01月05日
コメント(2)
![]()
ブログでお友達になったかなぶんさんの所で紹介されていたおもちゃ。衝動買いしてしまいました。 、 「ファーストジェニー」と新年!お年玉セット 「ジェニーFCドレス10点セット」(10着で1000円!)、それと既に売り切れてしまいましたが、リカちゃん「ひろがるおうち」です。この「ひろがるおうち」は 実は娘のクリスマスプレゼントにしようかどうか迷っていた物で、年末には4000円くらいで出ていた物が なんと1000円!あまりの安さについ買ってしまいました。「自分が欲しいんだろう」と言われればその通り。昔、こういうお家に憧れていたもので・・どうやら 紹介してくれたかなぶんさんと私とで 残り2つを買い占めてしまったみたいです。送料を入れても お家1つの値段より安く、ジェニーちゃんとお洋服10着まで買えてしまいました。娘のお誕生日まで まだ半年以上ありますが それまでしまっておくつもりです。お家にお友達にお洋服までいっきに増えて お人形遊びの幅が一気に広がりそうで 楽しみです。どれもおもちゃのベルハウスさんの「初夢市セール!」。1000円均一セール!とと2006円均一セール!があり、おもちゃが信じられないくらい安くなっています。こどもをダシにしておもちゃを買うなんて、私もこどもだなー。
2006年01月05日
コメント(2)

4日前にいきなり決まった元日の温泉行き(12/29の日記)思い切って正解でした。泊まったのは長良川温泉 きんかさん。こじんまりした旅館です。全体の印象は楽天トラベルの案内と「お客様の声」で受けた印象通りでした。場所は岐阜公園のすぐ近く、金華山ロープウェー徒歩2分という抜群の立地条件です。景色はありません。建物やお部屋のつくりは古くて、狭め。昔ながらの旅館と言った風情です。でも清潔で 小さいながら部屋にトイレや洗面台もあり不便はありません。フロントがないのにはちょっと驚きました。浴室は温泉旅館にしてはあまり大きくありません。今時の旅館には必ずある露天風呂もありません。でも2つあるお風呂はどちらも貸し切りで入れます。温泉は赤サビ色の鉄泉です。浴槽も2つずつあって 家族で気兼ねなくのびのび入ることができました。長良川温泉 きんかさんは 地元では評判の料理屋さんのようです。評判通り お料理は素晴らしいものでした。お正月らしいあしらいの上品な料理が1品ずつゆっくり運ばれてきます。どれも派手さはないけれど ちゃんと手の入ったお料理です。澄まし汁仕立てのかぶら煮のおだしの美味しかったこと!「感激しました。」と女将さんに感想を言うと「鰹節の中心の部分だけを使った 実は大変贅沢なお汁なんですよ」と教えていただきました。本当の贅沢って こういうことなんですね。かもみそのかかったお野菜や いくらの乗った飯蒸しなど 「こんなに贅沢していいのかしら」と いちいち感激しながらいただきました。メインは飛弾牛。とても柔らかいステーキで きっと高価なお肉でしょう。ただ私はお肉よりは やはり魚が好きなようです。 今度機会があったら 是非鮎の季節に来てみたい そう思いました。2時間以上かけて本格的な会席料理を堪能しました。その間、子供達は たまに私たちの料理をつまみつつ 本を見たり絵を描いたりして楽しんでいました。絵本を読んだりと子供の相手をしながらの食事は風情には欠けますが、完全部屋食だから気兼ねもなくて良かったです。父ちゃんは地酒を6本もお代わりして 舌鼓。子供連れでは絶対ムリと思っていた こんなぜいたくな食事を楽しめてとても幸せなひとときでした。うまれてはじめてのこんなお正月 いいもんですねー。。
2006年01月03日
コメント(4)
お正月は毎年のーんびり のはずでした。でもいきなりお泊まりの話(12/29の日記)が出て、一転ハードゲイスケジュールなお正月になりました。めずらしく 時系列で書いてみます。1日 11時 ・・ 歩いて地元神社の初詣へ。ついでにお墓参り、お寺参りも(4kmほどあるく)。1時 ・・ 帰宅。お雑煮とおせちのお昼の後 年賀状の到着を待って車で出発。3時 ・・ 岐阜公園へ到着。ロープウェイで金華山に登る。5時 ・・ 長良川温泉のお宿へ。鉄泉のお風呂へ。6時半 ・・ ゆっくり 1品ずつの懐石料理を楽しむ9時 ・・ 興奮しがちな子供達を寝かしつけつつ読書。10時 ・・ もう一度温泉 のつもりがいつの間にか寝てしまう。ーー 2日 ーー8時 ・・ 朝風呂 のち お雑煮つきのボリュームいっぱいの朝食 のち出発10時 ・・ 川島、河川環境楽園の淡水魚園(オアシスパーク)へ。12時 ・・ 河川環境楽園公園の巨大お魚型遊具で遊ばせつつ軽食。2時 ・・ 名古屋・大須観音にお参り。大須商店街で買い物を試みるがあまりの人混みで断念。4時 ・・ 帰宅。 30分後に親戚の焼き肉やさんから呼び出し。5時 ・・ 親戚 30名集合! 焼き肉宴会の合間にお年玉交換会。8時 ・・ うまい酒で盛り上がっている父ちゃんを置いて 私と子供達 一足先に帰宅。10時 ・・ べろべろによっぱらった父ちゃん 甥に送られ帰宅。げろげーろ。こんなに盛りだくさんのお正月ははじめて。酔いつぶれた父ちゃんと くたびれた子供達はぐっすりです。今日1日で子供達から預かったお年玉袋は20袋!身も心もお腹も体験もカバンの中味も 充実しまくりの2日間になりました。泊まった長良川温泉 きんかさんの料理は素晴らしいものでした。また改めて書きたいと思います。
2006年01月02日
コメント(0)

皆様、あけましておめでとうございます。半年前、軽い気持ちではじめたこのブログ、こんなに楽しく毎日続けられるとは思っていませんでした。今年も私の書きたいことを書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。右は今年の我が家のおせち料理です。かなり手抜きのおせちですが箱に詰めたら それらしくなりました。とても安上がりにできました。今日の朝とお昼はこのおせちとおぞうにです。お雑煮は焼いた角餅に正月菜(小松菜)だけの澄まし汁 というシンプルなの(貧乏雑煮)が基本なのでおせち料理は欠かせません。 2度目のお雑煮には かまぼこも入れるんですけどね。娘はお餅も煮しめも少しずつバランスよく食べてくれました。息子は卵とハムばっか。
2006年01月01日
コメント(12)
![]()
2006年にちなんだ2006円の送料無料福袋が沢山出ています。どれもこの時期だけの限定販売です。急げ!スイーツやお菓子の福袋はたくさん出ています。イエローパンプキンさんネット限定!【送料無料】新春福袋2006円 e-和菓子shopさんこれはすごい!送料無料福袋2006円戌【新春スイーツ福袋】 ロリアン洋菓子店さん【新春スイーツ福袋】福袋2006円HAPPYな新年に!送料無料のうれしい迎春福袋生菓子7 伊豆の伊東市 文寿堂さん【送料無料】 初売りセール2006円 福袋2006円【1月限定】 【冬のパーティ福袋】 年越し特集...i菜果さん2006年だから「2,006円新春福袋」!『スィーツ&ドリンク福袋』 ロリアン洋菓子店さん【新春スイーツ福袋】福袋2006円 送料無料のうれしい迎春福袋焼き菓子 伊豆の伊東市 文寿堂さん当店自慢!伊豆の名産を… 【お土産マップ静岡】温泉饅頭と湯猪最中のお得セット【B】温泉饅頭15個入+湯猪最中12個入 手焼あられのおおくぼさん『手焼きあられ得福☆竹籠《小籠》』福袋2006円干物やお総菜や野菜の2006円福袋伊豆海鮮 魚安さん 2006福袋♪今年もよろしくってことで、2006円の福袋作ってみました! ハクダイ食品グルメ村【ひもの福袋2006】”干物”と”おいしいもの”が入って「福袋2006円」 健康惣菜 知久屋さん無添加で身体にやさしいお惣菜、あれもこれも盛りだくさん!【福袋2006円】 バクタモン本舗さん【送料無料】50セット限定★初売り大特価★大人気!北海道の旬の味覚♪道産子味わいセット!果物の2006円福袋もあります。すべて食卓の花さんの商品です。新春特売♪送料無料でな~んと2006円♪かんきつ福袋・・冬場に人気のかんきつ7種類お味見 2006年 新春特売♪送料無料でな~んと2006円♪青森産のりんご福袋冬場を彩る各種りんごの味の競演 2006年新春特売♪送料無料でな~んと2006♪高糖度みかん福袋
2006年01月01日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()

