ヘイフリックの限界part2

ヘイフリックの限界part2

2023.02.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類








姫路城は、改装中だった。









・果たして、日本に文化と言えるものがあるだろうか。伝統的な仏教思想や、儒教的な思想を引き継いでいるものが文化とすれば、民族的な色彩はあっても疑問であろう。歴史学的な研究が偏頗なままであって、通説がないのではないか。


 ・謂わばそれが、日本人としてのコモンセンスが動揺するのではないだろうか。仏教徒でもなく、キリスト教でもない。儒教も捨てて無宗教である日本人が多いのは、それは文化という土壌を持ち得ないということだろうか。



 ・西欧やその他の国家での宗教戦争という呪縛を経験しないということは、日本にとって幸なことなのだろうか。宗教について、安易に考えるべきではない。つまり人間の本源的な意味で、その青年期に苦悩の経験を経由していないのではないだろうか。日本人のひ弱さはそこから来ている気がする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.25 23:34:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: