◆◇◆

◆◇◆

2005.03.18
XML
カテゴリ:


 言葉ができてからだ
 それまでは どちらも 
 毛むくじゃらの目の鋭い4本足に過ぎなかったのだからさ 

 「そうね、私、
 空と海の色が 同じ“青”だなんて信じられない
 たとえば、空がアオなら 海はマオ
 そのほうが ずっと納得いく気がするの」――




 ある時は
 襟の大きく開いた服にペンダントをつけ
 鎖骨の横にできた紫のあざを わざと目立たせたりもした

 ある奴は笑いながらこう言った
 男女の問題は当事者にしか解決できないからね、

 また別の奴は神妙な顔で言った
 彼女を救わなければ、

 皆勝手なことを言う
 君の目の色が 本当に意味することを
 物憂げな髪の毛先が 切に求めるものを




 「本ってのはね、読むことこそが大事なのよ」
 そう言う君から借りた文庫本は
 “解説”のページがびりびりと破られていた

 僕は 君の嫌いな学者になろうとしている



 けれど、

 誰にも論じられることなく アオとマオの狭間で



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

「信号」というテーマを与えられたので、それにあわせて書いたものです。
お久しぶりの創作です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.18 17:48:03コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: