木彫りの龍

木彫りの龍

PR

プロフィール

KEN-NAK

KEN-NAK

カレンダー

お気に入りブログ

** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん
よしTea_Cafe よしTeaさん
+味噌ダレ+ +ゆんこ+さん
マルセルの独り言 marcelle33さん
ホマレ式♪猫エンジン はうぜん♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

せたがやん@ Re:今日は世田谷探検隊!!(09/14) 遅レスですが 水戸藩江戸屋敷というのは間…
aoazul @ Re:21(04/03) どうも。 おそば食べ放題っていうのが素…
コロピー姫 @ Re:21(04/03) お久しぶりです。 きれいな桜においし…
Tama_ @ Re:21(04/03) お久しぶりです~!!!!! 久々がこ…
ひのでママ @ Re:21(04/03) おひさしぶりです!!相変わらず、美味しそ…
2009.07.06
XML
カテゴリ: 食べる事
フ…と思った…そう言えば、最近ドーナツ食べてないな~~~~…って、どうでも良い事を…ぽっ

どうも、某超有名ドーナッツ屋のドーナッツを食べて胸焼けして以来、久しくドーナツを食べておりませんでした。スマイル

と言う訳で、チョットドーナッツでも食べてみようかと新小岩に在る…

ドーナツあんどドーナツ.jpg

『ドーナツあんどドーナツ』 さんへ行ってまいりました。
このお店は、手作りドーナッツのお店で、開店以来評判が良くって、最近では画像のように行列が出来る人気店なのであります。

だもんで、営業時間前に商品が無くなって買う事が出来ないなんて事も有るのです…しょんぼり

でも、今回は早めに並んで、見事にドーナツをゲットしましたよ~ウィンク

ドーナツあんどドーナツのドーナツ.jpg

どうですか~?形のドーナツなんかも有って、見た目もカワイイでしょ~?
号泣

さてさて、気を取り直して、今回のドーナツのお味はと言うと、表面はサックリで、中はホッコリポフポフって感じ…甘さ控え目で、中々に美味しいですよ~ぺろり手書きハート

今回は、新小岩に別件の用事も有ったので買いに行きましたが、新宿区の我が家からはチョット遠いのが難点ですかね~…しょんぼり

でも、美味しいからまた買いに行っちゃうんだろうな~大笑い

で、ドーナツと言えば、最近世田谷に在るスーパーの信濃屋で取り扱い始めたのが此方…

山口製菓店アンドーナツパッケージ.jpg

何だか判りますか~?これは、アンドーナツです。
でも、ただのアンドーナツではないんですよ~ウィンク
このアンドーナツは、秋田県の山口製菓店というところで作られているアンパンで、80歳を越えた職人さんが手作りで作っているアンパンなんですよ~
地元では『油パン』と呼ばれて親しまれているそうですよ~大笑い

で、物はどんな感じかと言うと…

山口製菓店アンドーナツ.jpg

う~~~~~~む実に油っぽい感じですね…

そして、中身は…

山口製菓店アンドーナツカット.jpg


しかも、包餡は機械ではなく、1個1個職人さんが手で包むと言う、手作り感タップリなアンドーナツなのであります。ウィンク

それでは食べてみましょう!!
パク…モグモグモグ…うむ!!びっくり予想以上の美味しさです!!見た目の油っぽさに反して、食べてみると、それほど油っぽい味でもない!!更に何と言っても餡子が美味しい!!滑らかで、甘さ程々な餡子が実に美味しいのであります。
生地は、昔ながらのイーストの香りが漂うパン生地で、なんとも郷愁を誘いますね~

ウィンク

しかし、ドーナツを持ち上げた皿の上には…

山口製菓店アンドーナツの油.jpg

油がベットリ…食べた感じは、それ程油っぽく無くても、これはかなりな油の量でしょうな…しょんぼり
とか良いながらも、私も半分食べて、この夜は終了~…翌朝にでも食べようかと起きた時には、跡形無く食べられておりました!!
流石甘党ファミリー!!大笑い

私には、チョット大きい山口製菓店のアンドーナツですが、山口製菓店では、こんな商品も販売しているんですよ~

山口製菓店ドーナッツパッケージ.jpg

その名もそのまんまにドーナッツです。ウィンク

でも、形はドーナッツ状ではなく…

山口製菓店ドーナッツ.jpg

沖縄のサーターアンダギーを髣髴とさせるような御姿!!

中身はと言うと…

山口製菓店ドーナッツカット.jpg

これまた餡子が入っております。
『アン』とは名前に付いておりませんが、これも小さなアンドーナツなのであります。ぽっ

お味はと言うと…チョット生地がパサつく感じですかね~
私的には、量は別としても、大きい方のアンドーナツのシットリした食感の方が好きかな~ぺろり

ここで、一つ疑問が、上の山口製菓店の二つのパッケージを見比べると、アンドーナツには『ドーナツ』…小さなドーナツには『ドーナッツ』と書かれているのですが、『ッ』が付くのと付かないのでは何か違いが有るのだろうか…?
『ホッチキス』と『ホチキス』等々…世の中『ッ』が結構曖昧に使われていることに気が付く…
どちらが正しいのだろうか…?と、どうでも良い事に思いを馳せたりなんかして…ぽっ

それから、ドーナツと言えば、モスバーガーでこんな物も食べてみましたよ。

ドーナツバーガー Wモス サラダセット.jpg

ん?何処にドーナツが…?と御思いの貴方!!ウィンク

此処ですよ!!

ドーナツバーガー Wモス.jpg

此処!此処!!
って、ハンバーガーじゃ~~~ん何言ってるの~~~?って感じですが、実はコレがドーナツなのです…って、知ってる方も多いかな…?ぽっ

何処がドーナツなのかと言うと…

ドーナツバーガー Wモス中身.jpg

分かりますかね~…?よく見るとパテ(肉)の部分がドーナツ状なんですよ~

その名も『ドーナツバーガー Wモス』でございます!!

通常のモスバーガーと、どう違うかというと、ドーナツ状のパテの真中の穴の部分に、ワサビソースがタップリ入っていると言う点!!
コレが結構ツ~~~~~~~~ンとくる!!
結構ワサビの辛さが苦手な方にはキツイかもしれませんな…
でも、私的には、数年振りに食べるモスバーガーを堪能する事が出来ましたよ。

そう言えば、モスバーガーのソースってラップの中に残っちゃうじゃないですか~
あれをどうしたものかと言うので、以前に聞いた方法が、ポテトですくって食べる方法!!
ソースとポテトのマッチングも良くって、無駄無くソースも食べきれる!!コレは良い方法だ!!ウィンク

って、数年前までは覚えていたのに、健康の事を考えてとか思って、うっかりサラダなんかを頼んじまいましたよ…
ポテトを頼まなくてはならなかった事を思い出したのは、ラップに大量に残ったソースを見た時でございました…ソースを無駄にしました…しょんぼり















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.07 09:32:31


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: