It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2010年04月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日今日と会社の社員旅行で色々な所に行ってました
(3県にまたがった遠征です)

去年同様フォト集をアップします

今年は動画も交えましたので良かったら見てやってくださいね~

携帯で観られている方には見れなくてゴメンナサイ

携帯の方は写真はフォト蔵、動画はYOUTUBEでともにKENKUMA12で検索すれば見れますよ~

2010041705

バスは今回広々として本当楽チンでございました



2010041702

桜エビ御膳です

2010041703

この時期旬の生桜エビを堪能できました

2010041707

次は山梨県の忍野八海

元々は湖だったのが小さい池に別れたそうです。

が積もっていたのにはビックリです

2010041711

鯉が泳いでいるかと思ったら、アルビノでした

2010041710

しかも琵琶湖のバスみたいな太り方したレインボーもいましたわ~

2010041713

富士山の雪解け水もありましたので手を突っ込みましたが、後でボディブローの様に効きます

2010041725

次は河口湖猿まわし劇場。

芸達者なお猿さんが楽しませてくれます

2010041733

こんなカワイイ小猿君も玉乗りしております。

2010041744



2010041748

劇場を出て河口湖から眺める富士山がキレイでしたので、記念撮影

夜は甲府市の石和温泉に移動し、&定番の宴会

2010041752

2010041754

2010041755

美味しい食事に余興も有りで楽しい一時を過ごして速攻で撃沈

2010041801



2日目最初の観光地は昇仙峡。

2010041806

ロープウェイに乗って富士山や南アルプスをいつもとは違う方向から見てきました。

2010041813

天気が良かったので景色も堪能できました

2010041815

お約束のバカな記念撮影

2010041816

コント55号の人形が安売りしていました

ロープウェイを降りて、

2010041817

名物の水晶がお出迎え

少し歩いていくと、

2010041820

素晴らしい滝 にも出会えました。
(修行中のワテ

2010041822

次は長野県に入り、駅弁で有名な峠の釜飯を昼ご飯に食べます。

弁当があまり好きでない自分にとってはイマイチだったかな・・・。

次は諏訪湖の湖岸近くを走りながら、諏訪湖オルゴール博物館でオルゴール製作をします。

2010041827

ドラムとゼンマイ、クシ歯を取り付けします。

クシ歯の取り付け方によって音色や音の大きさが変わってきますので、ここが難しいところです。

2010041830

無事組み込んだらケースへ。

2010041831

僕は化粧箱で無く、チワワのぬいぐるみをチョイス。

ケースを中に入れて、ゼンマイを取り付けて完成

2010041832

オルゴールの音楽は 「ナウシカレクイエム」 を選びました。

2010041835

ちなみにこのオルゴール博物館は諏訪大社の下社のすぐそばです。


この週末は釣りやサポーターが出来ませんでしたが、会社の旅行も結構楽しむことができました。

年に一度の行事ですから会社のみんなと交流することも大事ですね

来年はどこに行けるか楽しみでもあります

KENKUMA SCHEDULE


ブログランキング参加中です♪
良かったら↓をポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ

当ブログの写真は携帯サイトで見れない為、PCで見ていただく事をお奨めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月18日 21時25分29秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2010社員旅行(04/18)  
MAX1969  さん
おー、河口湖や昇仙峡に行かれたのですね♪
生桜エビも美味しそう☆
写真から旅行の楽しさが伝わってきます(^^)
(2010年04月23日 22時42分16秒)

Re[1]:2010社員旅行(04/18)  
KENKUMA12  さん
MAX1969さん
>おー、河口湖や昇仙峡に行かれたのですね♪
>生桜エビも美味しそう☆
>写真から旅行の楽しさが伝わってきます(^^)

なんやかんやで結構楽しめました♪
(2010年04月24日 22時58分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: