タカノサチのブログ

タカノサチのブログ

PR

プロフィール

タカノサチ

タカノサチ

カレンダー

コメント新着

タカノサチ @ Re[1]:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 松戸の剣道家さんへ ありがとうございます…
松戸の剣道家@ Re:松戸市民大会での強化選手の追加(10/16) 福島先生の主審、堂々とされて分かりやす…
タカノサチ@ Re[1]:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 嶋崎聖二さんへ 試合はカッコ付けずにが大…
嶋崎聖二@ Re:千葉県社会人 自分の試合^^(03/06) 拝見しました。素晴らしい試合ですね。 ま…
嶋崎聖二@ Re:やっぱり目指すのは、これだよね!(01/21) 素晴らしい面でした。 松山大学は前松山商…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.12
XML
カテゴリ: 剣道
昨夜は少なめだったけど、
内容は濃い充実した稽古ができました

私と青木先生
 籠手は、浦和の故鈴木謙伸さん作を使ってます😊

 二分の手差しで、謙伸さんと手合わせをして作って頂いた稽古用のものです❣️25年前になります(国宝級の親方さんが刺した値段も気になりますよね^ ^13万円でした)❣️

 面は、洋介が高校時代に使っていたミシン刺し^ ^ 殆ど使わなかったやつ。軽いし❗️物見がピッタリ‼️最近になって使わせてもらってます^ ^
来月使うつもりなんで、そろそろ染め直しします👌

 胴は、実は久保田師範のもの^ ^

 道着は若手歯科医師一同からのプレゼント🎁一重で軽くて、洗濯も楽だから👍




青木先生と洋介



小学生達は昨日は左手を使う練習
左片手打ちのメン、コテ

上段で地稽古して良いって言ったら、3人は上段で楽しそうにやってました^ ^
突きもアリにしてます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.12 16:44:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: