健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2006年09月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日は掲示板や占いが縁で知り合った方(Tさん)のおうちに浄水器が設置される日でした。うちにも付けている、マクロビの先生が開発した浄水器をつけたいということでしたが、そのお家のシンクの水道はシャワーヘッドらしく、そのタイプは取り付けられないと代理店から指摘があったようです。

それで代理店がもう一つ取り扱っている、こちらも浄水機能は高度でクラスターも小さく、エネルギーのあるとてもいい水になるという方を付けることになったのです。

この代理店の方、香川から来てくれるのですが、私のアトピー治療(脱ステロイド)のきっかけとなった私の人生ではとても重要なポイントにいた方です。
プログにも書いてる、ほんとに偶然の出会いからで知り合ったNさん。

めったに会うことはないし、Tさん宅はちょっと分かりにくいので案内がてら私も設置に立ち会いました。
到着して早速取り付けにかかりました。
Nさんは女性ですがもう何十年も水の仕事してるので設置もお手の物・・・のはずが。
どうもこちらのシンクは珍しいタイプらしく取り付けに行き詰まり、ある部分がどうしても外れないとか。水道業者を呼ばなくてはならないかも・・・と言う時、ダメもとでうちの父ちゃん(旦那)に電話して助け求めました。

機嫌悪いと怖いなぁ・・と思ったけど、丁度ほんとに近くを通っていたらしく寄ってくれました。
そしたらまぁ、やっぱり父ちゃんだわ!
素早く状況見極めてサクサクっと作業。
置き場所に困っていた点も解決(台がないと置けないと判明したら、またささっと計測してトラックにつんでる物利用して、切って貼って即席の台があっという間に完成)
現場行く途中だったのか、終わると嵐のように去っていったが・・・。
我が旦那ながら感心しました。
父ちゃん惚れ直したぜ~。

これで○○だったらなぁ・・・と思う私でありました。

そんなこんなで、ハプニングはあったものの無事取り付け完了。
その後その水で早速お茶を頂きました。
水道水よりかなり沸くのが早いと驚いてました。
うちのマクロビの水はどんなだろう・・・早いのかな?
あんなに早いとガス代もかなりお得だな~って思いました。

さて、今日の晩御飯はと言うと、秋刀魚とごぼうの煮付け・モロヘイヤのおひたし・かぼちゃの煮物・玄米ご飯です。
昨日スーパーのオープンセールで秋刀魚を8匹購入。
4匹はつくねにして冷凍。
残りはぶつ切りにして今日煮ました。
ゴボウたっぷりささがきにして、少し甘辛いだしで煮ます。
ゴボウを取り除いて生姜と秋刀魚入れて煮て、少し煮詰まってきたらゴボウを戻して温めます。
とーーっても美味しいよ。
それとつみれはなべ用なんだけど、これまたかなり美味しい。 http://cookpad.com/cafe_de_kam/recipe/220874/
ふわふわつみれに美味しいだしの出た汁は体もほかほかあったまります。
うちの子供たちは魚嫌いだけど、この秋刀魚料理2つは大好きです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月21日 23時33分44秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: