健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2007年06月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
春から初夏にかけて、我が家にはいろんな生き物がやってきます・・と言うか誰かが連れてきます(苦笑)

2年前から虫ブームで旦那も少年時代を思い出したのか、息子をきっかけにカブトムシ・クワガタを飼い出し、カブトなど増えに増えて幼虫は300匹を越えました。
100匹くらいは引き取ってもらいましたが。
クワガタも30匹以上はいるはず。

先日は何かの蝶の幼虫かも?と持ち帰った芋虫・・今さなぎだけど、明らかに蛾になりそうな予感。

また、1週間前にも息子が巨大な芋虫取ってきたけれど、それは死んでしまいました。

その後にすずめのヒナ。
だいぶ大きくなっているけど、巣から落ちてたようだと旦那が持ち帰りました。
けどネットで調べるとどうも巣立ちの準備で出ていたのかもと元の場所に戻ると親鳥らしきすずめが鳴いてたので、そっと置いて帰ったらしい。


自宅の倉庫の方に巣を作って卵温めていたようだけど、猫のせいか親鳥が1日帰ってこず、これは見捨てたと卵持ち帰り、カイロや毛布で保温。
けれどどうも放置されてた時間が長かったからもうだめだということで、私の反対も聞かずに、私の留守中に息子と目玉焼きにしたそうな。
美味しかったらしい。

昨日は巨大な食用カエルを捕まえてました。
もちろん逃がしたけれど。

私は子供達と車て帰宅途中、なんか道路の真ん中に落ちてると思ったら亀!!
あれはひかれるかもと、Uターンしてどかそうと近づいたら・・なんと手袋だった。
しかし、子供も間違うほどその時は亀に見えたのに・・。
娘と二人で同時に亀!と叫んだし。

カエル君の画像入れます。
苦手な人は見ないでね~。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月28日 22時17分36秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: