健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2007年09月13日
XML
カテゴリ: 私の健康法
会社から病気別の食事法の本をもらっています。
それを見て、特定の病気がある人にはコピーしてあげたりして、有効な食事療法をしてもらうようお願いしています。

先日久しぶりに見てて、がんの方の食事法の中の玄米酵素の飲み方を見てると、ビタミンCを必ず摂取するようにかかれてます。
今までたいして疑問に思わず、「そうなんだ~」としか見てなかったけど、ちょっと訳あってどうしてビタミンC必要か詳しく聞きたくなりました。

それで会社でも特にがんに詳しい方にメールいれて聞いてみました。
その回答が下記でした。

1、ビタミンCは、強烈な発ガン物質であるニトロソアミンの形成を妨げる働きがあります。
ニトロソアミンは、添加物で多用されている亜硝酸ナトリウムと、肉、魚が胃の中で交じりあい、反応して出来る物質です。

2、アメリカでメガビタミン療法という治療法があります。


ガンは別名、ビタミン、ミネラル不足病とも呼ばれておりますので、玄米酵素に不足しているビタミンCを別途摂る事は必要です。

3、細胞の酸化速度を抑える働きがあります。

以上、こういう理由でした。
ビタミンC=お肌の為と言うイメージが定着してますが、実はもっと大切な働きがあったことを再確認しました。
よく飲み忘れちゃうのでこれから気をつけねば・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年09月13日 22時58分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[私の健康法] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: