PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

↑日曜に参加したセミナーで買った玄米餅
普通のお餅より柔らかくて、口でとろりと溶けるような感じです♪
美味しいし、白餅よりボリュームがある感じで腹持ちがいいです。
休憩時間に玄米のおにぎりを頂いたのですが、前にも書きましたがびっくりするほど美味しかったんです。
玄米に黒ゴマと大豆が入っていました。
あまりに美味しかったので、代理店に電話して聞きました。
なんであんなに美味しいのか聞くと
「主人の愛がこもってるからよ~」![]()
ご主人が一粒一粒玄米をより分け、厳選して炊いてくれたとか(職人らしい)
それを娘さんが丁寧にむすんでくれました。
そして大豆は青大豆というので、通りで美味しいはず。
甘くて柔らかくて、栗のような感じでした。
そして、昨日もマクロビ習ってる友達から、小豆玄米ご飯のおにぎりを頂きました。
これがまた美味しい♪
赤飯みたいだけど、赤飯より美味しい!
娘に半分取られたんだけど、これなら玄米食べれる!とえらく気に入ってました。
玄米独特の臭いがしないんです。
早速作り方も聞いたので、日曜におっちゃんとこの小豆買うつもりです。

↑火曜日の晩御飯
スーパーでとても新鮮ないわし発見♪
とにかく色が綺麗で、素人の私でも新鮮さが分かるくらいでした。
魚はあまり好きではない子供達なので、食べやすい蒲焼にしました。
左上は小松菜と天ぷら・キノコの煮びたし。

↑プリン♪
ここ3日らいのおやつです。
大きな入れ物で焼きました。
カラメルはグラニュー糖使わずだったので上手く出来るか心配でしたが、とっても上手くできました♪
6/23日 マクロビ料理教室 2012年07月04日
最近のご飯 マクロビ風シューマイ・スイ… 2012年04月22日