健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2009年06月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はタイトルの事をしみじみ感じたのでした。

7月は久しぶりに常設フリマに出店する為、手続きに行ってきました。
そこまでは25分くらいかかるんだけど、友達に会う用事もあって。

手続きしようとしたけど、久しぶりで色々更新しなくてはいけませんでした。
今まではIDカード出せばよかったんだけど、年度変わったからとか。

通帳・印鑑とかもいると言われて・・けど全部ない。
明日までにまた持ってこれますか?と言われても、用事もありそうそう行けない。
昨年までは常連だし、書類も残ってるんだからどうにかなりませんかと、交渉。

最初の子では分からないようで、奥から他の人が出てきました。



予感的中、剣がある言い方でこちらに非がある事を指摘します。

案内はがきには、確かに通帳と印鑑が必要と書いています。
けど、「新規の方は」となっています。
私は新規ではない、古株です。
(あなたより何年も前にここに来てます)

けど、今年度出店はないので新規扱いで、更新手続き必要だとか。

更新の事は知りませんと言うと、「ちゃんと説明してます!」と。
そんな、もし聞いてたとしても、1年半も前の事覚えてる訳ないでしょう。

通帳は後でもいいらしいけど、ハンコは絶対らしく、100均でも行って買ってきてくださいと。
そんな店がどこにあるかも知らないし、「人と会うから時間ないです」と、私も意固地になって言いました。

なんでここまで私も折れなかったって・・その人の態度、言葉の端々に思いやりが感じられないからです。


前の時は会場レンタルした時に、その手続きやらでひともんちゃく言われました。
結局は、受け付けた女の子が違う事私に伝えてた事がわかって、謝りの電話はくれてたけど、心こもった感じもしないし、私もその時の態度が脳裏から離れずでちーっともスッキリしませんでした。

そんな事もあり、顔見ただけで私も意固地になってしいました。
私はまぁ平和主義だし、今まで苦手な人はいても、嫌い!と思う人はいませんでした。
けど、この人は苦手の上を行きそう。

仕事熱心なだけかもしれない。

私が社長なら、受付や電話担当には絶対しないでしょう。
あんな剣のある口調ではね。

それで、その後大御所が出てきました(笑)
その方はそこ立ち上げた方で、古株ゆえに知ってる方です。

さすがです。

丁寧な口調で、できない理由をちゃんと言ってくれて、ハンコの売ってる店もすぐに説明してくれます。
一番えらい立場だけど、物腰柔らかく、こちらもすんなり受け入れられました。
わざわざ買いに行く事に対しても、気遣いの言葉があります。

態度1つで、私の気持ちもすぐにほだされました。
これが接客なんだな。。としみじみ実感したのでした。

テレビの特集で、よく繁盛してるサービス業の密着取材に接客などが結構厳しく訓練されていました。
その時は、そんなくらいで店は選ぶかな?って思ったけど・・。

やり方1つ、心遣いで、相手の気持ちも変わります。
凄く勉強になりました。

今日は、自分にしては珍しい態度で臨みました(笑)
いや、時々オバタリアンしてるかな(苦笑)

さぞかし嫌な客だろうと思ってるだろうな・・って分かっていながらね。

お陰様で1つ悟ったので、感謝です。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年06月24日 06時27分46秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: