健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2010年11月26日
XML
カテゴリ: アトピー治療
28日の日曜日に退院することになりました。
水曜日にカンファレンス(退院決まると、先生と看護士さん達とナースステーションで話をします。質問を考えておきます)も終わりました。

家族が迎えに来てくれるので土曜日の夜には荷つくりしておかねばです。

長いようで早かった2ケ月でした。
来た時はじっとしてるだけでもつらい状態、痛い・痒い・気持ち悪い(吐き気ではない)、寝るのも辛かったです。
気がつけば歯を食いしばって布団の中にいます。
首は痛くて回らないから上向きでしかいられないし、しばらくは眠れなかったです。
メールを打つのさえ集中できず時間かかりました。
顔が腫れてたので口も大きくあけられず、ご飯や歯磨きがやりにくかったり、腕も痛くて伸ばせず、首もそんなだからまるでロボットみたいに動きで掃除やシーツ交換してました。


皆からは早い~!って驚かれましたが、今はのんびり改善です(苦笑)

そんな苦しかった割に、自分では元気だと感じてました。
死ぬ病気ではないし脱ステには当たり前の症状だと思ってたし。
いろんな地獄のようだという体験談をネットで見てきたから、自分はまだ軽いと思ってました。
が、先生はカンファレンスの時に来たときは重症だったねと言われちゃいました。
そういえばカルテ(希望すれば毎週カルテ見せてくれる)の初見に、介助が必要になるかもと
書かれてました(苦笑)

男の人って割と痛みに弱かったり甘えがあったりするらしく、女性人の方が強い感じです(笑)
たいしたことなくても痛み止め飲んでる男性もいました。
そんな痛み止めがある事自体考えなかったわ。

まだまだ今は普通の人から見たら悪い状態と思うけど、最初を思えば天と地の差です。

年齢もあり、保湿なしでしわが増えないかが心配だけど・・。

今夜は退院のお祝いにと近くの(と言っても歩いて30分)おすし屋さんに皆で行きます。
くるくるだけど、隣が鮮魚市場らしくおいしいとか。
体調悪い人やまだひどい人は行かないけど。

同質の方2人は私より三ヶ月先に入ってて現在5ヶ月。

まあ私も半分強行退院に近いけど、先生も大丈夫と言ってくれてるので家でストレスためずにしばらくのんびりしたいと思います。
そんな思惑なのに、バイト先の社長から昨日もどうにか出てよ~と催促が(苦笑)
年内は無理だと何度も言ってるのに・・私だって治ってたらでたいよぅ。
もう頼まれても無理なスケジュールは組まないけどね。

さて、話は変わりますが今年は玄米酵素の忘年会はありません。
ここのとこエクシブで美味しくヘルシーなイタリアンを格安で堪能させてもらってましたが、
忘年会はなくて新年会になるそうです。

忘年会は各県ごとにしてますが、新年会は四国4県が順番で行うそうで、来年は徳島のため忘年会がないそうです。
同じくエクシブで1月23日のようです。
12月になれば特約店に案内が届くそうです。
例年会員・愛食の方なら参加できるし、今回は日曜日なので皆さん参加しましょうね。
私もそれまでにきれいに治ればいいなっ。
詳しく案内くればまた皆さんにメールしますね。

特約の友達と話してたら、絶対行こう~って。
そのつもりでがんばらねば。

病院ではちょっといろんなもの食べすぎてるので、帰ったらまた粗食で野菜いっぱい食べるぞ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年11月26日 13時50分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[アトピー治療] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: