健康マニアックス

健康マニアックス

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナチュラーなっちん

ナチュラーなっちん

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

高橋宏子@ Re:浄水器(08/19) スミソニアン博物館に展示されてる 久司道…
けい@ Re:10月イベント案内 コメントを頂いていたのに 返信遅くなり申…
ナチュラーなっちん @ Re[1]:LEO先生鑑定の感想など。。(01/12) けいさん、ブログ更新してないのでお返事…
けい@ Re:LEO先生鑑定の感想など。。 先生が6月に鞍馬、貴船、由岐をまわられ…
ナチュラーなっちん @ コウキチさんへ うわ~、返事が大変おそくなりました! …

Freepage List

2012年01月27日
XML
先日、飛び入りで代理店が開いてる勉強会みたいなセミナーに参加してきました。
どうしても聞いてほしい方がいたので。。

講師は千葉さん、場所はマクロビレストランのビオスでした。

そして今回は糖尿病とがんに焦点を当てた内容でした。
糖尿が一番なりやすい病気は「がん」だそうです。

糖尿だとがんになる確率が3割UP、肝臓がんは2倍だそうです。
2015年問題というものがあり、現在2人に1人かせがんで、内3人に1人が亡くなっていますが、2015年には3人に2人ががんになり、2人に1人が亡くなるという統計が出ているそうです。

1センチのがんの大きさになるまで20~30年、免疫のない方は9年、そして1センチ→10センチになるのが3年と加速するそうです(子供はもっと早いのでしょうね)

がんの大好物が砂糖だそうです。



こちら や、 こちら ご覧ください。
そこから少し抜粋して書きました。


直系3ミリくらいのガンでも発見できるという「PET」という日本最高峰の診断機器があります。

そして、このPETのガン発見原理とは、ガンの性質を逆手にとったもので、体にブドウ糖に似せた物質を注射し、
1時間後にその擬似ブドウ糖が体のどこに多く集中的に分布しているか、ということを調べるそうです。

そんなことから砂糖などの糖類はがん方は食べない方がいいようです。
がんも糖尿病も同じ糖が関係する病気なので、因果関係があるようです。

体が冷えることで発症しやすいのは婦人科のがん。
冷えの原因として砂糖・油の摂り過ぎもあります。
また乳製品を多く摂っている傾向にあります。



昔は胃がんや子宮頸がんなどのウィルス性のがんが上位を占めていたそうですが、今は上記のような食生活がかなり関係してくるがんが首位なので、欧米型がんと言われています。

糖尿病の原因としては、クロム不足・糖分の取り過ぎ他食生活・ホルモンバランス・ストレスだそうです。

また糖尿病はホルモンの病気ともいえるとか。
膵臓のホルモン、インシュリンは血糖値を下げるホルモン、グルカゴンは血糖値を上げるホルモン。

これらのバランスを悪くして糖尿病となる。


なので花粉入りを食べるのもよいそうです。

糖尿病の仕組みは こちら のページにわかりやすく書かれてました。

講師が言うに、細胞のドアをノックするのがインシュリンで、ドアを開けて糖分を取り入れます。
中性脂肪が高い人は、ドアに油がついてノックが聞こえない状態です。

現代人はクロム不足、クロムは鍵穴が回りやすくなる役目をしているそうです。

以上です。

もっと色々聞きましたが、聞き入ってしまって書き忘れも沢山です。


少人数のこのような会は病気に関してスポット当てて聞けるので、これからこういう会を私も開けれればと思います。
みなさんも聞かせたい人がいたら、数人でも大丈夫なのでご連絡ください。
講師と一緒に伺います。

後半にそれぞれが色々話してるのを聞いてたら、隣の方が1日50飲んでたというので、何の病気だったんですか?
と聞くと、なんと悪性のリンパ腫で抗がん剤など科学療法は拒否して、食事と玄米酵素で今は消えてるそうです。
そしてご主人は糖尿が治ったそうです(初期の糖尿ですが)
他にもう一人元がん患者の方が来られていました。
この方はかなり厳しい食制限もされてたようです。

75歳のおばあちゃんは、酵素歴23年で歯医者以外病院に行ったことないそうです。
研修でも高齢の方が多いのですが、皆さんほんとに元気です。
研修といえ、販売の話は一切ありません、食事の話がほとんどなんですよ。

なかなか人には伝えにくいのですが、ご縁で救われる命があるならもっと伝えていきたいと思いました。
今、玄米酵素や食育関係の資料・新聞に掲載された記事などをファイルにまとめています。
お渡ししてる方もいますが、誰かに伝えたい時に便利かなと思いますので、欲しい方に作ってお渡ししますので
連絡くださいね。

先ほど、5月に行われる全国販売店研修会のゲストの名前をつらっと聞きました。

バイマーヤンジン さんが来られるそうです。

はい? ダイヤマージン?と聞き返した私。

なんでも日本でただ一人のチベット人歌手の方でコンサートもあるようです。
なんだか綺麗な声の予感です♪

上甲晃さんは前から来られる事は決まってましたが、上甲さんの話もとても良くてまた聞けるのが楽しみです。

またレポート作るの大変だ~!
けど頑張って作るので皆さん読んでくださいね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年01月27日 20時48分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[食改善セミナーと玄米酵素] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: