けんとまん

けんとまん

2005.11.01
XML
カテゴリ: そうなんだ
未定だった訪問先が決定。
池田屋安兵衛商店 ・・・ 富山の売薬 さんで有名な 反魂丹 を製造・販売している。

富山のくすりは有名。
というか、やはり売薬さんかも。

決まったはいいが、薬業界のことを調べないといけない。
少しくらいは、勉強していかないと。

最近は、観光コースにもなっていて、年間9万人(?)が訪れているとか。
『まちの駅』
立派なまちおこしの一つ。


午後、打合せのため魚津へ。


びっくりするくらいの青空。
雲ひとつなく、まさにスカイブルー。

東のほうには、雪をかぶった 白い立山連峰

綺麗なコントラスト。
富山に住んでてよかったという瞬間。

ラジオでもそう言っている。
こころがすう~っと軽くなる。


魚津に行くといったので、ママから『○○○○を買ってきて』と厳命が。

加積リンゴ
スーパーで買ったのが、美味しくなかったらしい。
富山は、他にも有名なリンゴ(池多リンゴなど)がある。

それと、出産祝いのお返しにもらった海産物。
おばあちゃんのほたるいかの醤油煮 いかすみ付きのさきいか




夜、帰宅。

さっそく、リンゴを食べる。
傷があったところを切り落としたのをリンゴ園で沢山もらったので、それから。

何とも言えず、美味しい。


みんな、大満足!!!!


--------------------------

輸出された世界の熱帯雨林の3分の1を日本が輸入しています。(特定非営利活動法人 ドングリの会)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.02 05:36:21
コメント(4) | コメントを書く
[そうなんだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: