けんとまん

けんとまん

2007.04.15
XML
カテゴリ: こころくばり
ママと2人で
なかなか日が合わないので、今日しかない。

・桜の季節
・息子のつながりで、ホームステイで受け入れたのが丸岡の子
・丸岡城の桜は有名

ということで、丸岡へを見にいくことに。
ステイした子は、三国で試合だということで、ステイした子のご両親とは、試合場であうことにした。


やはり、快適、快適

丸岡城につくと、やけに騒々しい。
なんと、桜まつりということで、プレイベント(?)として、ヨサコイをやっていた。
本音でいうと、静かな状態で、見たかったのだが...

丸岡城は、日本最古の天守閣(現存)らしい。
小山の上にチョコンとある、とても可愛らしいお城。
お城へのぼる途中、こんな掲示がたくさん。

2007/04/15丸岡城1
丸岡町といえば、一筆啓上賞が有名。
その作品が掲示されていて、とても、おもしろかった



天守閣は、こんな感じ。

2007/04/15丸岡城2



広場には、こんな綺麗に咲いていた。

2007/04/15丸岡城3


の試合をやっている、三国へ。
そして、ご両親に対面。
とっても、いい感じのご夫婦だ。

そして団長さんにも、ご挨拶。
私の顔を覚えていてくださった。


・社会人になるため
・社会でリーダーになるため
・楽しくやるため

ということで、歓心した。
躾もキッチリとやるスポーツ少年団。
そして、この団長さんの想いがあるので、強いチームなんだ。


ステイしたY君とT君も元気そうだった。
キチンと挨拶してくれた。


一旦、お別れして、 永平寺 へ。
初めて行った。
やっぱり、こころが落ち着いた。
あっという間に1時間ほど。

ちょうど、お祭りがあって、お稚児さんがいっぱい。
何とも、可愛らしくて。

もっとユックリと来たい。


で、お招きいただいたので、丸岡へ戻りTさんのお宅へ。
30分ほどだったが、お人柄が一層、わかった。


夏に、子どもたちをで行き来させましょう

楽しいお宅との接点がまた一つ。


お土産にマスの寿しとカマボコを持っていった。
帰りに、お魚をいただいた。
奥さんの実家が魚屋さんだとか。
魚屋さんにカマボコかと、ママと帰りの車で苦笑い。
(富山名産、コンブのカマボコは別格だとはおもうのだが)

-------------------------------------







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.18 05:59:30
コメント(0) | コメントを書く
[こころくばり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: