けんとまん

けんとまん

2014.05.15
XML
テーマ: 家庭菜園(61436)
カテゴリ: 我が家の作物
今日は雨がところにより降るかもしれないという予報。
畑はカラカラ状態なので、迷ったが水やりをした。
まあ、降ったら降ったで恵の雨だしなあ~、お湿り程度だろうしなという思いもあった。

枝豆がニョキっと芽を出していた。
これは”ユキムスメ”、あと”たんくろう”も。

2014/05/15 01 枝豆
2014/05/15 01 枝豆 posted by (C)けんとまん


葱はまだ種を採れない(葱坊主は大きくなってきたが)ので、買ってきたのを2種類蒔いたのが、ようやく芽を出し始めた。
これは、地場野菜(と言ってもお隣石川県だが)の加賀一本太葱のほう。

2014/05/15 02 葱
2014/05/15 02 葱 posted by (C)けんとまん



とてつもなく、いい香りがした。
食べる時の味を想像するだけで、嬉しくなる香りだ。

2014/05/15 03 玉葱
2014/05/15 03 玉葱 posted by (C)けんとまん


で、ふと思った。

枝豆、えだまめ、エダマメ。
葱、ねぎ、ネギ。
玉葱、たまねぎ、タマネギ。

どれが一番、フィットしているのかなあ~と。
種を蒔くとき、芽が出た時、収穫の時、食べる時・・・それぞれの時で違うんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.16 04:26:25
コメント(8) | コメントを書く
[我が家の作物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
エダマメ、いい感じで芽が出ていますね~
我が家も芽が出てるかな?
明日が楽しみです。
ネギも種から育てられるのですね。
我が家もふとネギを一度作ってみたいです。
野菜の名前の書きかた、いつもどれにしようかな?
と思います。
ちょっとずつニュアンスが違いますね。
(2014.05.16 08:47:11)

Re:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
epuron5153  さん
おはようございます。
えだまめの発芽嬉しいですね。^^
言葉に出して言うと、1つのイメージですが、
漢字にしてみるとその野菜のイメージが大きくふくらみませんか?
枝豆はなるほご枝に豆がぶら下がっているし、玉葱は葱の先に玉のような物がついているからか。。。って。
たのしいですね。^^ (2014.05.16 10:51:53)

Re[1]:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
HiraoKKさん
>おはようございます。
>エダマメ、いい感じで芽が出ていますね~
>我が家も芽が出てるかな?
>明日が楽しみです。
>ネギも種から育てられるのですね。
>我が家もふとネギを一度作ってみたいです。
>野菜の名前の書きかた、いつもどれにしようかな?
>と思います。
>ちょっとずつニュアンスが違いますね。

-----
エダマメ、一斉にでてきました。
ネギは、数で勝負ですね・・・・でも、うちは遅いほうかと。 (2014.05.16 12:55:50)

Re[1]:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
epuron5153さん
>おはようございます。
>えだまめの発芽嬉しいですね。^^
>言葉に出して言うと、1つのイメージですが、
>漢字にしてみるとその野菜のイメージが大きくふくらみませんか?
>枝豆はなるほご枝に豆がぶら下がっているし、玉葱は葱の先に玉のような物がついているからか。。。って。
>たのしいですね。^^
-----
やっぱり、漢字ですね。

他は事務的かも。 (2014.05.16 12:56:44)

Re:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
arakawaryu  さん
枝豆の発芽、りりしい感じですね。
虫攻撃に負けないで、育ってほしいですね。 (2014.05.16 17:28:14)

Re[1]:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
arakawaryuさん
>枝豆の発芽、りりしい感じですね。
>虫攻撃に負けないで、育ってほしいですね。
-----
はい、芽がでている中で、これが一番かっこよかったです。 (2014.05.16 17:35:56)

Re:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
sano-ji  さん
枝豆の写真、いいですね。
この角度から芽を眺めると、自分も発芽したばかりの芽みたいな。 (2014.05.16 20:36:26)

Re[1]:枝豆、葱そして玉葱(05/15)  
sano-jiさん
>枝豆の写真、いいですね。
>この角度から芽を眺めると、自分も発芽したばかりの芽みたいな。
-----
ありがとうございます。
角度を変えてみると、イメージが随分変わりますね^^ (2014.05.16 20:51:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: