お疲れ様でした。
いい成績だったんですね。

こちらも、小学校学区の運動会でしたよ。
団地が出来て35年にもなると、高齢者が多くて、参加者を
集めるのに、役員さんは大変なようですよ。 (2014.10.07 19:26:55)

けんとまん

けんとまん

2014.10.05
XML
カテゴリ: こころくばり
朝から、あちこちで花火の音。
台風の影響もでてきそうではあるが、住民運動会だ。
自分とかみさんと息子が出る・・・ずっとそう。
開会式の時間にパラっと一雨きて、あがった。

いずれにしろ早め早めになるだろうということで、早めに。

自分とかみさんがでた綱引きは1回戦敗退。
自分が出た宅急便レースは今年から始めての競技。
5人一組のリレーで、一人1個ダンボールも持って、一人目が1個、二人目がそれに1個乗せて二個・・・で、アンカーの自分は5個のダンボールを持ってというもの。
結果は、8チーム中2位。



お昼・・・・お楽しみ抽選。
各チームごとに、1等1本、2等1本、3等5本。

で、三等が当たった。

2014/10/05 01 三等
2014/10/05 01 三等 posted by (C)けんとまん

トイレットペーパーと洗剤のセットで実用的だ。
二等はオーブントースター、一等はファミコン。

で、お昼を食べながらの放送で、午前を終わってなんと、うちのチームが1位(8チーム中)とのことで、大いに盛り上がった。

が、雨が・・・・・で中止に。
幻の1位で終わったが、気分は悪くない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.07 05:42:53
コメント(6) | コメントを書く
[こころくばり] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:住民運動会(10/05)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
地域の運動会、楽しそうですね~
ちゃんと参加されてすごいです。
宅急便レース楽しそうです。
お疲れ様でした。 (2014.10.07 08:01:01)

Re:住民運動会(10/05)  
arakawaryu  さん
素晴らしい成績でしたね。
数年前に参加したきりで、その後、不義理・・・
地域の運動会の賞品は、実用的なものが多いですね。
(2014.10.07 16:56:49)

Re[1]:住民運動会(10/05)  
HiraoKKさん
>おはようございます。
>地域の運動会、楽しそうですね~
>ちゃんと参加されてすごいです。
>宅急便レース楽しそうです。
>お疲れ様でした。
-----
まあ、どこの町内も出る方は固定化してますね。
でもまあ、出れるだけ楽しいですしね^^

お昼も出るし、他の町内の方の顔も見れるし。 (2014.10.07 18:18:28)

Re[1]:住民運動会(10/05)  
arakawaryuさん
>素晴らしい成績でしたね。
>数年前に参加したきりで、その後、不義理・・・
>地域の運動会の賞品は、実用的なものが多いですね。

-----
チームからの参加賞もありますが、なんと、富山市指定のゴミ袋。
まさに、必需品で必ず使いますからね^^ (2014.10.07 18:19:36)

Re:住民運動会(10/05)  

Re[1]:住民運動会(10/05)  
あしたのわたしさん
>お疲れ様でした。
>いい成績だったんですね。

>こちらも、小学校学区の運動会でしたよ。
>団地が出来て35年にもなると、高齢者が多くて、参加者を
>集めるのに、役員さんは大変なようですよ。
-----
こちらでも、苦労されてます。
うちは、町内会長がその役目なので、数年前、苦労しました。
お互い様ですからね。 (2014.10.07 21:12:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: