なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

なにげない日々の暮らしを楽しみましょう!

2006.07.29
XML
カテゴリ: 読書日記
夜の朝顔



みんなでUFOを呼ぼうと、学校のプール脇にある築山のてっぺんに集合。
手をつないで・・・「一人でも離したら失敗だからね~」
友達とギューっと手を握って
空をいつまでも見上げていた頃。

あそこの空き地に不思議な円の後がある!
そろばん塾の帰りに自転車をとばして見に行ったことも。

「あなたは私の世界をこわしました」そんな手紙をもらったり。

読みながら忘れていた記憶が少しよみがえってきました。


小学生の頃って
素直で、ストレートだけど、でもある意味残酷であったり
まだまだ子供って思われていても
実際には言葉の裏を敏感に感じていたり

きっと誰もが共感できる部分があると思います。
そんな小学生大原センリの物語です。
中でも「五月の虫歯」「夜の朝顔」が良かったです。


あとがきで著者の豊島さんが
「小学校6年間の遠足の行き先は?」言えますか?と。
私は低学年の記憶がないかも。。。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.29 21:29:45
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「夜の朝顔」豊島ミホ・著(07/29)  
At.イオ  さん
今日は隅田川も花火大会でしたよ。(^^)

小学生の頃の記憶ね~・・・部分的に強烈に思い出すシーンもあります。
楽しかったシーンでもあり、忘れたくても忘れられないシーンであったり・・・それなりに悩みもあったんだよね。
遠足の行き先は4箇所くらいかな~、覚えてるのは。(^^;


(2006.07.29 22:13:53)

Re:「夜の朝顔」豊島ミホ・著(07/29)  
きたあかり  さん
こんばんはぁ~♪

豊島ミホさんは未読ですが、最近いろんな方のところで感想を拝見します。 小学校6年の遠足・・・・修学旅行は覚えているけど・・・

TOPの花火きれいですね♪
(2006.07.29 22:16:26)

Re:「夜の朝顔」豊島ミホ・著(07/29)  
@ひろさん  さん
面白そうな本ですね。 ぜひ読んでみたいです。

小学校の頃の遠足・・・イオさんと同じく4箇所位しか思い出せないな。
私の小学校の頃、遠足はバスで行くものでしたが、娘たちは電車で行ってました。
費用はかなり安く済むので良いのですが、大勢が切符を買ったり、電車の中で騒いでたくさんの方にご迷惑をお掛けしたのでは?と思います。

今夜はあちこちで花火大会だったようですね~
(2006.07.29 23:14:40)

Re:「夜の朝顔」豊島ミホ・著(07/29)  
kayokorin  さん
ぜひよんでみたいです。

でも、中一の息子が 去年どこに遠足に行ったか・・・
うっ、とっさに思い出せないのは なぜだ・・・(笑)
昔のことは覚えてるけど、新しい記憶から消えていくというやつですか(泣) (2006.07.30 09:47:58)

★At.イオさんへ  
>今日は隅田川も花火大会でしたよ。(^^)

花火の時期ですね。
雨が長かったので突然夏になった気がしますね。

>小学生の頃の記憶ね~・・・部分的に強烈に思い出すシーンもあります。
>楽しかったシーンでもあり、忘れたくても忘れられないシーンであったり・・・それなりに悩みもあったんだよね。
>遠足の行き先は4箇所くらいかな~、覚えてるのは。(^^;

私もそうです。意外に覚えていないんだよね。
でもとっても鮮明に覚えている事もあるんですよね。 (2006.07.30 15:58:50)

★きたあかりさんへ  
>こんばんはぁ~♪

こんにちは♪

>豊島ミホさんは未読ですが、最近いろんな方のところで感想を拝見します。 小学校6年の遠足・・・・修学旅行は覚えているけど・・・

この本はきたあかりさんに教えていただいた、WEB本の雑誌で見つけました。

>TOPの花火きれいですね♪

いつも気づいてくれてうれしいです。
今日は花火なんですけど、ちょっと億劫になってしまってます。 (2006.07.30 16:01:13)

★@ひろさんへ  
>面白そうな本ですね。 ぜひ読んでみたいです。

とても読みやすかったですよ。

>小学校の頃の遠足・・・イオさんと同じく4箇所位しか思い出せないな。
>私の小学校の頃、遠足はバスで行くものでしたが、娘たちは電車で行ってました。
>費用はかなり安く済むので良いのですが、大勢が切符を買ったり、電車の中で騒いでたくさんの方にご迷惑をお掛けしたのでは?と思います。

私もバスでしたよ~~そうそう、最近は電車だったりしますよね。東京に住んでいたときにはほとんど電車でした。
でもこちらに越してきたらまだバスが健在でした~
うちの子供は車酔いをしたので大変でした。

>今夜はあちこちで花火大会だったようですね~

そうですね。ここは今日なんですよ。
うちからも少し見えます。夕方から道路は大渋滞ですね! (2006.07.30 16:04:34)

★kayokorinさんへ  
>ぜひよんでみたいです。

私にとってはとても読みやすかったですよ。

>六年のときの遠足の行き先・・・うふふ、言えますよん♪
>でも、中一の息子が 去年どこに遠足に行ったか・・・
>うっ、とっさに思い出せないのは なぜだ・・・(笑)
>昔のことは覚えてるけど、新しい記憶から消えていくというやつですか(泣)

なんとなくわかります。
昔の事はよく覚えていてふとした時に鮮明に思いだしたり・・・でも昨日の献立がとっさに言えなかったり・・・ですね~ (2006.07.30 16:06:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: