池袋美容師(美容室)のダメなブログ

池袋美容師(美容室)のダメなブログ

PR

Profile

無想転生@

無想転生@

May 30, 2008
XML
聞いたことがあるでしょうか?


これは他の日用品に比べ、シャンプーが多くの経皮毒性のある有害化学物質が含まれているという話です。

シャンプーは頭皮の汚れを洗い流すために「ラウリル硝酸ナトリウム」のような合成界面活性剤が使われていることが多いんだよね。

またシャンプーに含まれる成分である保湿剤・乳化剤・防腐剤・着色剤などもが含まれています。

またシャンプーの場合で注意が必要なのは、経皮毒の吸収率です。頭皮の場合は、皮膚が薄くなっているため吸収率がめちゃくちゃ高くなってる。

さらに日本人は特にお風呂好きですし、中には朝と夜の2回お風呂に入り、シャンプーを使う人もいると思いますので、しっかり見分けてシャンプーを使ったほうがいいですよ。

下記のものは主な経皮毒性のあるシャンプーに含まれる成分です。

1.エタノール  2.ミリスチルsルコール  3.ラウリル硫酸Na

4.安息香酸Na  5.ベンジルアルコール   6.香料




完全無添加 経皮毒の心配なしピュアポタッシュヘア&スキンケア椿シャンプーSTD 350g





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2008 06:31:03 AM
コメントを書く
[美容師がこっそり・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: