池袋美容師(美容室)のダメなブログ

池袋美容師(美容室)のダメなブログ

PR

Profile

無想転生@

無想転生@

Jun 13, 2008
XML
カテゴリ: デジタルパーマ
 デジタルパーマを作り出すための機械。これがけっこう種類があるんです。お客さんには関係ないかもしれませんが…。全部は無理ですが何種類か説明します。

まず最初に出したのが美容室専用のヘアカラー剤なんかを作っているパイモアさん。ここが約4・5年前に「デシタルパーマ」という名前を考えました。商標もとっているようです。

そしてほぼ同時に美容室の椅子や器具を作っている大広さん。こちらは器具メーカーとして出しているのでなかなかしっかりした外観になっています。

そんで約2年後あの資生堂さんがだしました。「システムキュール」ってやつですね。フリーペーパーでは資生堂デジタルパーマとかにもなってますね。とにかくこの資生堂が出したことで世の中に名前が広がり始めたんですね。

他にも少し外国産のものがあるようですがこの3つの会社の機械で日本の美容室にはほとんど入ってるようです。各社多少温度や機能が違いますがデジタルパーマをかける原理は一緒です。あとはデザインが違いますかね。

いつもデジタルパーマをかけてるという方は今度どんな機械を使っているか見てみてはどうでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2008 07:11:12 AM
コメントを書く
[デジタルパーマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: