本日の笑顔の点数は…

本日の笑顔の点数は…

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ケロケロ66

ケロケロ66

カレンダー

お気に入りブログ

お話しは「野口英世… New! ヨンミョン1029さん

中尊寺(岩手温泉旅20… New! ちーこ♪3510さん

韓国旅行2025夏旅2… suzu1318さん

義母は今日も行く リンリン35さん
吹きすぎる風ばかり ユナーさん

コメント新着

ハイコリア@ この記事について こんにちは。 突然のコメント失礼しま…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) hemi*さんへ もちろんです! またFC2…
ケロケロ66 @ Re[1]:お引っ越ししましたぁ~(01/14) ヨンミョン1029さんへ みんなで引っ越…
hemi* @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) みなさんfc2にお引っ越しですね。 さびし…
ヨンミョン1029 @ Re:お引っ越ししましたぁ~(01/14) あれ~ケロケロさんもですか! seoulmi…

フリーページ

2011年06月16日
XML
テーマ: 韓国!(17906)
カテゴリ: 韓国

仁寺洞から安国駅北側へ散策場所は移りまして~

韓国伝統文化のひとつ 「ポシャギ」 のお店へ

日本の風呂敷と同じように“包む”ということから始まり、韓国独特の文化の中で継がれてきたんだろうと思われる「ポシャギ」。日本でも風呂敷を使う頻度がめっきり減り、その文化が失われてしまった感もありますが、最近は昔と違った目的でアートとしてなど海外で人気を得たり、国内でもお洒落にワインなどを包んだりして見直されていますよね~韓国でも同じことが言えるようです。韓国では最近多くのポジャギ作家が誕生していてポジャギも風呂敷同様、再び注目を集め実用品を越えて鑑賞する作品としても再評価されているそうですよ!

訪れたのは 『架橋』 というお店で仁寺洞から引っ越ししてきたばかりのようでした。
架橋
この店もまた名古屋お友達サマが情報を仕入れてくれていたもの
しっかりしていてどっちが年上かわかりません。 いつもありがとうね~
ポシャギ1
ここでは観光者向けに体験教室もあるようでした。
カバンやいろんな作品があり、優しい色味、シックな色味、シンプルなデザインも様々。
見ているだけで笑顔になれるそんな作品があふれています。

そんな中で私がどうしても欲しいと思ったのがコレ
いつか買うわぁ
蓮の葉の形をしたクロス。 形とステッチが細かく仕上げられています。
写真で見るより実物は色鮮やかでとっても素敵なんです。布の素材が良いとの事です。
ステキな男性に 一目ぼれ したようにしばらく釘付けに
お値段は確か40000W位だったような気がします。買えない金額ではありませんが…
おサイフと相談しましたが今回は見送りましたでもいつか絶対購入したい一品です

そして、そんな作品を作るためのキットも、色とりどりの布も沢山ありましたよ~
ポシャギキット
実は名古屋お友達サマはこれを購入することが目的だったらしく色々探していて、私も一緒に見ていてついついひとつ簡単そうなのを買ってしまいました
彼女は小さな巾着袋に挑戦。私は小さな敷物です。

次回ソウルで会う際は、 作った作品を持ってお披露目会 しましょって約束しました
お互いヘンテコな作品になるんじゃないかと不安ですね~私はまだ引き出しにしまったままです!

さて、お次はどこに行きますかぁ~?

またしても彼女おススメの場所に向かうのですが。。。
観光案内所で地図に印をつけてもらい向かった先は・・・

これが私にとって 今回の旅でオフ会に匹敵する楽しさでして~
これはまた絶対来なければ!と思うところでした

さてそれはどんなところでしょうか

本日の笑顔… 97点






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月16日 11時51分15秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
こんにちはぁ~♪

北村や三清洞は観光地化されつつある仁寺洞に代わって昔の雰囲気の残る素敵なところですよね。ゆっくりと散策するのには最適なところだと思います(少し坂が多いですが)。
(2011年06月16日 12時40分47秒)

Re:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
お土産店のワゴンで売られている派手な色のナイロン、ポリエステル製ポシャギには、
かなり差をつけている素敵な色合いのものですね。
私もこの布や韓紙が好きで、仁寺洞で買いこみました。
韓国の子が私へのプレゼントをこの布や韓紙で包み、
ちぎり絵でアレンジしたり、紐でデコレートしたりしてくれて、以前感動したんですよ。
伝統を受け継いでくれる人が必要ですね。 (2011年06月16日 12時54分12秒)

Re:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
ルルール♪  さん
ケロケロさんこんにちは!5月ソウル旅行から拝見させて頂きました!ソウルを沢山知り尽くしてよく行かれてて羨ましいです~(*^^)アートな町並み、いいですね!あそこ行ってみたいです!mikiさんやブロガーさんたちとのソウルオフ会、楽しそうです!いいな~いつか私も参加させて下さい~笑 って、単なるわいわい飲みたいだけの私ですが・・・^_^; まだまだ行ってない場所がたくさんあるので、ケロケロさんの更新を見ながら研究します~(#^.^#) (2011年06月16日 14時58分23秒)

Re:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
seung heon  さん
こんにちは~♪

↓の石鹸のお店もこのポシャギのお店も可愛くっていいですね~(^O^)
私もキット買いたいかも~~♪
でも、ケロケロさんと一緒でしまったままになりそう!(笑)
名古屋お友達サマは目の付け所が違いますね(^_-)

オフ会と同じくらい楽しかった所って…気になるなぁ~(*^。^*)
(2011年06月16日 15時44分00秒)

Re[1]:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
ケロケロ66  さん
ヨンミョン1029さんへ

こんばんは。
私もあまりあの辺りを散策したことはなかったのですが今回で色々ステキなところがあることがわかったので少しずつ散策範囲を広げて行きたいです。
(2011年06月16日 22時26分36秒)

Re[1]:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
ケロケロ66  さん
ちーこ♪ソウルさんへ

私も安っい感じのおっしゃるようにワゴンに乗せられているようなポシャギはよく目にしていましたが、実際本物を見るとやはり違いますね~作品の色合いも雰囲気も…
ちーこさんはステキな思い出があるんですね~
私はここでめぐり会えたので少し韓国文化に浸りたいと思います。 (2011年06月16日 22時31分30秒)

Re[1]:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
ケロケロ66  さん
ルルール♪さんへ

こんばんは。
^^;私はほとんど病気のようにソウル通いばかりしていますからね~でもホントいつもベタなところでウロウロしたりホテルでゴロゴロするだけです。
また読んでやってね~~よろしくです! (2011年06月16日 22時34分11秒)

Re[1]:2011年5月ソウル旅行…韓国伝統文化 ポシャギ(06/16)  
ケロケロ66  さん
seung heonさんへ

こんばんは~
しまったままですが絶対頑張って仕上げたいと思っていますよ^^;出来栄えはやる前からあまり期待できないですけど…
名古屋の彼女はホント情報仕入れるのが上手だしいつもお洒落なお店を紹介してくれて助かります。それに加えて自分のダラダラ過ごしている旅行が恥ずかしくなりました^^; (2011年06月16日 22時38分13秒)

こんばんは。  
かん。 さん
韓国編まとめて読ませてもらいました^^
あぁーホントに行きたいです(笑)
「ポシャギ」、色がとてもきれいですね!
中でもボクは青色好きなので、
なんともいえない青、蒼、藍がやっぱり好きです^^ (2011年06月17日 00時00分31秒)

Re:こんばんは。(06/16)  
ケロケロ66  さん
かん。さんへ

読んでいただけてうれしいです。有難うございます。
この青色というか藍色というか…ホント綺麗な色でした。
欲しかったんですけどね~
今度お店を訪れる時は必ず買います!
ちなみにこれの桃色も素敵だったんですよ~^^ (2011年06月17日 16時43分38秒)

この記事について  
ハイコリア さん
こんにちは。

突然のコメント失礼します。

私は、韓国旅行ポータルサイトハイコリアの推薦ブログ担当の者です。

このブログの記事を拝見させて頂いたのですが、韓国旅行の情報としてとても良く、参考になる記事なので当社の推薦ブログにあげさせて頂きたく思い、コメント致しました。

是非一度ハイコリアのサイト中の架橋をご覧下さい。

もし、ご不便がある場合はこちら social@hikorea.jp のメールアドレスまでご連絡下さい。
(2012年01月18日 18時11分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: