K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2024.08.08
XML
カテゴリ: グルメ
このところ、朝ごはんのおかずとなっている干物類を買ってきていません。時期的なものもありますが、クオリティに対して高価すぎるんで・・。
ところが、近所のスーパーでマアジが1匹¥100と言う日が時々あるのでそれを原料に自家製でやっています。


広告では長崎産その他となっていて、長崎産が入荷していたら大儲けですが・・・この日は和歌山産でした。
通常の開きは、エラと内臓を抜いて腹開きにし、両面に塩を振って冷蔵庫で1時間寝かせます。
それを水で軽く洗い、キッチンペーパーで水気をぬぐい4時間ほど干せば出来上がりです。最初に身のほうから2時間半ほど、残り1時間半を皮のほうを上に干します。
完成後は冷凍庫行です。


こちらは味醂干しの仕込みです。
腹開きにし、頭は落とします。塩を軽く振り、1時間冷蔵庫で寝かせたら軽く洗い水気をぬぐうのは開きと同様です。
味醂100cc、醤油100cc、砂糖大匙1~2のたれを作り、密封バッグにアジを一緒に入れ、チルドルームで一晩漬けこみます。



これは5時間干しました。身3時間、皮2時間ほどです。


材料のアジは、セールの度に10匹以上買ってきて一気に干物を作りだめしています。
冷凍するときに、ゴマを振ってある側にラップを切ったものを挟んで冷凍すると1枚1杯剥がしやすくなります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.08 07:50:07
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…
K爺 @ Re[1]:ジョウビタキがやってきた(12/26) りぃー子さんへ 冬の間は野鳥がたくさん来…
りぃー子 @ Re:ジョウビタキがやってきた(12/26) 庭に来る小鳥は可愛いですね。 ショウビタ…
K爺 @ Re[1]:ダイコン…大根(12/11) hanaさんへ 僕の場合、三浦と山梨が野菜の…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: