春夏秋冬

春夏秋冬

2006年09月08日
XML
すっかり秋らしくなり
ゴーヤの実の中に
ちょっと 黄色の部分 が見られるようになりました。

これは9月5日に収穫したゴーヤです

黄色くなったゴーヤ6.9.6

左の実が一部黄色になっていましたが
2日置いていたら9月7日には
黄色い部分が増えていて実もブヨブヨになり 大笑い
少し触ると崩れてしまい
中から出てきた種の袋は赤くなっています。

はじけたゴーヤ6.9.7

2階の窓を見ると
カマキリ君
ゴーヤの茎を登って来ていました。

2Fカマキリ6.9.6

ゴーヤの苗が小さい時に
害虫から守ってくれたあのカマキリ君かも知れません。

カマキリ6.6.24

その立派に成長した姿を見ると
ドラマ「 富豪刑事 」の夏八木勲が
ハンカチを目に当てて深キョンに
「おまえも もう そんなに立派になって ・・・・
と言った気持ちとまさに同じ気分です。



うどん粉病が広がっているので
なごりおしいけれど
いよいよゴーヤのグリーンカーテンもお役目終了です。

6.9.6ゴーヤ外観

4月29日に蒔いた種から生まれた ゴーヤの茎の根元

こ~んなに 立派になっていました

6.9.4ゴーヤ太い幹

目的はグリーンカーテンでしたが
ゴーヤの実も40個くらい 採れて

あの人にも、このひとにも・・
近所の皆さんにお渡しできました。

できれば、ちょっとした台風に来てもらって
ゴーヤのネットがどうなると見てみたかったのですが
今年の夏は幸いにも
風台風はやって来ていません。
今も、その気配もありません。

ゴーヤも、黄昏になると
虫(黄色い小さなてんとう虫のような形)も ねらって来ています。

うどん粉病も広がって来ています。

なので、本日9月8日、夕方
ゴーヤをすべて取り除きました。

ゴーヤ兄君
長い間
楽しませてくれて、本当にありがとう手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月08日 20時24分08秒
コメント(17) | コメントを書く
[ゴーヤのグリーンカーテン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

婦人科行って、買い… New! maria-さん

11月14日 帰り道… New! マスク人さん

頭を切る? ココア410さん

ビオラがいいかな luumamaさん

ママモンのひとり言♪… ママモンさん
♪nekoの部屋♪ nekoungaさん
風と共に リンダ22さん

Comments

ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) luumamaさんへ グリルは魚焼きだけでなく…
luumama @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ダイヤモンドリリー 可愛い蕾が開くの 楽…
ソナタ1127 @ Re[1]:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ココア410さんへ サンマ 焼いても 家…
ココア410 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) こんにちは。 ダイヤモンドリリー、昨今の…
ソナタ1127 @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) ♪テツままさんへ エアコンも使って ヒュー…
♪テツまま @ Re:ダイヤモンドリリーがやっと咲きました(11/14) はて なぜに 圧力釜使えん? うちの電磁…
ソナタ1127 @ Re[1]:アメジストセージ(10/13) ♪テツままさんへ ♪ふゆがぁ     来る…
♪テツまま @ Re:アメジストセージ(10/13) 月変わり 11月になりました 寒さ感じる今…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: