全2件 (2件中 1-2件目)
1

正月休みの後に、すぐ三連休ってのも良いね~。でも…それも今日でおしまい。ちょっと寂しいなぁ~。しかもこの三連休は天気がイマイチだったしね~。今日だってこの寒さ…有り得ないよぉ…。お布団、一日も干せなかったよ。もう花粉が舞って来てるから、次のに干せるか分からないってのに…。そうっ花粉が舞って来てるのよぉ~今朝起きて、目がガビガビしてて、何だかなぁ~って思ってたら、パパがクシャミを連発つっついに…花粉の季節が到来してしまったのよぉぉ~~~きゃぁぁぁぁぁ~~~ママが四季の中で好きな季節(秋→初夏→冬→春→夏)が…だんだんと…苦手な季節に入り込みつつある…。ずぅ~~~っと秋なら良いのに・・・・・・・・・・・・・・・。収穫の秋 ご飯の美味しい秋紅葉の秋月の綺麗な秋心地よい気候の秋秋が嫌いな人なんて、居ないんじゃないかと思うわけよ。その秋が過ぎ、冬が過ぎ、花粉の飛び散る春が…やってきてしまったとは…。早く初夏になればいいのに…。ブロッコリー大好きのRUIが、ブロッコリーの収穫を楽しみにしてます。成長途上で食っちゃわないか、とても心配だったけど、生ってるのに食いつく事はしないの。何でだろいつも不思議に思うんだよね~お気付きくださいましたかp-milanoさんの新作が本日到着致しましたの毎回、とっても素敵なお洋服を作ってくださるp-milanoさんですけど、今回のもとっても可愛いのぉ~。特に、今回のは肌触りが最高なのぉ~。ベストのモコモコなんてねっ、もうっ、すっごく気持ちよいのよぉ~………きるの、ぼくなんだから、まま、あまり触りまくらないでくれるせっかくのもこもこが…ぺたんこになっちゃうよ…。もぉ~RUIったらつれないんだからぁ~。RUIの着せ替え、無趣味ママの唯一の趣味と思ってお付き合いくださいね。お付き合いくださり、ありがとうございました
2008.01.14

年末年始のお休みも今日で終わり…。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか連休突入前にツボミだった水仙、綺麗に咲きました。ママは、連休半ば過ぎ頃から風邪をひき、今日も自宅療養をしております…。今年の風邪は長引くねそれとも年齢を重ねると共に、快復が遅くなっているのかしらそれでも、なかなか多忙な日々をこなしたママ&パパ。連休突入日には友人宅の食事会年末には我が家で、恒例のパパの従兄弟会年始にはパパの実家での新年会。御殿場アウトレット&静岡の初売にも出かけました。う~~~ん、無趣味な事この上ないね~。RUI、この連休で生活パターンが大きく変わり、この生活に慣れつつある…。朝起きればパパが長い散歩に連れてってくれ、日中はパパにべったりしながら昼寝…。夕方になればパパが長い散歩に連れてってくれる。明日からのお留守番、大丈夫なのかなぁ~。ちょっと不安だわ今日のRUIです。もう9割枯れてしまったピーマンそれでもまだ実があるんじゃないかと探したり…せっかく咲いた水仙を食おうとしてます…何だかRUIに食べ物を与えていないように見えるかもしれないけど、決してそんな事はないのでご心配なくRUIはスクスクと成長中…そう…まだ…成長中ですからそんな訳で、RUIのお洋服を新調しました。まま、この冬は自分の欲しい物は我慢したんだけど、さすがにRUIを裸んぼのままにしておくわけにはいかず…。『ママの、RUI知らず………』あたらしいおようふく、うれしいけど、ぼくから欲しいなんて言ったことないよ。ままが欲しいんだって、ぱぱが言ってたよ。ぷんぷん…そうでした、ごめんなさい年末に物干しを買ってもらいました今までは家の横に付いてる物干しで洗濯物を干してたんだけど、日当たりがイマイチだったの。庭に当たる太陽光が勿体無いと&サザエさんちの物干しへの憧れがあり…ねっいい感じでしょぉ~二人家族なのに、毎日二杯洗濯しちゃってますっ家事、嫌いなんだけど洗濯だけは好きなの
2008.01.06
全2件 (2件中 1-2件目)
1

