PR
黒龍様がいるところです
YouTubeの彩咲ちゃんねるに言わせると
伊奈波の神様は居ないみたいですが・・・(笑
でも時々来るのです。
行事がある時とか(笑
1日なので、もしかすると居るかも??
と期待しながら
混みそうなので早めに行こうと思ってました
が。
雨がひどいーー物凄く降っている
イヤーヒドイ。降りすぎ。
いつもなら、今度にしよう、ってやめるところですが
1日ってことなので
行くことに。(笑
ただ、もう少し小降りになってから・・・
と、待っていたら
10時過ぎになりました~~~
まぁまぁの雨。
参拝者はいるの??
いや、いるいる。まぁまぁいる。
こんな雨降りにも、来るんだね・・・(私もですが
雨降ってなければ、1日だからもっと多いかな??
と思いつつ
ゆるーい坂道を歩いて鳥居に向かうと
い、息苦しい。ものすごく息苦しい。
息が吸えないよーな苦しさ。酸素ある???
主人は「そう?」って言ってるけど
いや、めっちゃ苦しいんですけど
湿度のせい??くるしーーーわ。吸えないんですけど
いやーなにこれ。空気悪いとか??(神社の悪口
冗談抜きで、こんな苦しい事ない、歩くのもしんどくなってきて
鳥居の前で立ち止まってしまう。
深く息が吸い込めない・・・うえーーーって思いながら
手水舎に来たら、「あ、ちょっと良くなった」
少し空気が軽くなりました。
口もゆすぐと
あれ。何かいつも通りになったぞ。
それからは慣れたのか?(笑
普通に吸えるように息苦しさ無くなった感じ。
ま、気のせいか。
いいか。いつも通りになった。(笑
周りに4組ほどの参拝者がいたので、待ってました。
で、最後になったので
歩き始める・・・後ろから人は来ない。
祝詞、唱えて感謝を。
気が付くと、後ろにもうめっちゃ人来てる
ウソ~~めっちゃ来てる。見える範囲で、10人以上こっちに向かってる
こんな雨ふってるのに、こんな来る??
黒龍様のところへ・・・すでに待ち参拝
時々、カンカンカンって音が鳴り響く
多分、恐らく・・・黒龍守りを鳴らしてるのかなぁ??
何人も鳴らしてるので
そういうやり方があるのか・・・(不明
雨の日は、龍頭岩なるものが
顔によく見えるので
写真を撮るのですが・・・
家に帰ってから見てみると
え?ナニコレ~~~
1枚目
最初は雨かと思ったのですが
うーーーん、なんか雨をこう線のように撮るには
低速シャッターとか使うと、出来るらしい(調べた
実際、そんなことやってませんが(笑
そんなこと出来るスマホなのかもわからんもですが・・・
低速シャッターで写したとして(写してないけど
よくまぁ、こんな長ーく線のように撮れたなぁと
けっこう疑問・・・雨降ってたから、やっぱり雨かな???
2枚目は普通に写ってますがね。
2枚目
「はっ」
実はここだけ、低速な時空歪みがあったとか???(笑
なんて考えて楽しんでみたり。
あーーー何かあれかな?鼻水みたいになってるから
龍さん、風邪ひいたのかな??(怒られるわ
続々と参拝者が来るので、早々に引き上げました。
さすが、1日だけあって
いつもより確実に多い!すごい・・・
滝を見に行って、足元べたべたになって
塩を買って
静かに帰りました。。。
鼻水の垂れた、龍頭岩の写を待ち受けにして・・・(笑)
お疲れ様~~今日も良い1日を
今月の神社へお詣り 2025.01.10
スピリチュアルなブログ 2025.01.08
神棚が光る 2025.01.04