PR
コメント新着
カテゴリ
フリーページ
土曜日の午後、もっさりしていたポップの髪を切りました。
【BEFORE】

でもって、これが。。。
【AFTER】
コナン君の真似だそうです。「真実はいつも、ひとつ!」ってやつ。
今日(日曜日)は、ZEER RANGSITに行ってきました。
我が家にはおなじみのITモールです。
目的は、12月に壊れちゃった、私の旧ネットブックのデータ救出、できれば修理。
メーカー(東芝)のサービスセンターではメインボード破損で8,000Bという見積もりで、だったら買ったほうがいいと、新しいのを購入したんだけど、壊れたまま眠らせておくのもなんなんで、修理屋さんに見てもらうことにしました。
だんなの知り合いに紹介してもらった修理屋さんに見てもらったら、やっぱりメインボードの破損で、中のデータは生きているそう。
修理代3,500Bとのことなんで、修理をお願いしました。
直ったら、日本の実家のばぁばに寄贈。
スカイプのメイン機として、ポップ&ピアとTV電話するのに活用してもらいましょう!
ばぁばに必要の無い、英語バージョンのWindowsのOffice系のプログラムは全部取っ払って、日本語でできるように、ネットはFireFox、メーラーはThunderbirdを入れておきましょうね~。
さてさて、ZEERの駐車場にて困ったことが!
なんと、車のラジエーターから水がだだ漏れ!
12月にメンテナンスに出したばかりなのに、1月に入って、故障ばっかり。前日に、だんなが「もう完璧!直った!」と宣言したばかりだったんだけど...。
なんとチューインガムで応急処置。
家までだましまだし帰ってきて、だんながパーツ屋さんにパーツを買いに行って、自分で修理してました。
大丈夫なのかな...。
夕飯は、日本街の喃風さんへ。
子供たちが大好きなので、終始笑顔。
(ポップの2枚目の写真も喃風さんにて)
ポップは本当に好き嫌いが多くて、外食の時には困るんだけど、
(ちゃんと食べるのは麺類くらい)
ここでは、焼きそばもあるし、卵焼きみたいなどろ焼きが大好きだして、
笑顔で食べてくれるから本当にうれしい。
は、なんでも食べてくれるけどね~。

なんだか、ますます日本のばぁばに似てきた気が。。。
ピアも髪がもっさりしてきて、結んであげたいんだけど、基本、髪をいじられるのは苦手。
かといって、せっかくここまで伸びたのに、なんだか切るのもなぁと踏み切れず。
前髪はちょこちょこ切ってはいるんだけど、後ろはなかなかタイミングが。。。
そうそう、ポップの下の歯が1本、ぐらぐらしてます。
金曜日に、幼稚園で唇を切る怪我をしてるんだけど、本人曰く、それは関係ないみたい。
そうだね~、生え変わりの時期だね。
ポップは歯がぐらぐらするのが気になるし、『歯が抜ける』っていうのも恐怖のようです。
初めての経験だから仕方ないよね。
今まで虫歯は無いけど、これからはもっと気を付けて行こう!
ランキングに参加しております
ポチッと押していただけたら嬉しいです