PR
コメント新着
カテゴリ
フリーページ
先週の木曜日ですが、ポップが来年度から通う小学校で就学時健康診断、入学説明会&体験入学がありました。
午後からだったので、ポップを幼稚園にお昼に迎えに行きましたが、
市内が大渋滞で、開始時間に15分ほど遅刻してしまいました...。
ごめんなさい。
小学校から準備するもののリストをいただいたので、その中の袋物を作り始めました。

細かく見れば、ずれてたりするところもあるけど、気にしない、気にしない!
ついでにこちら。

子の前の土曜日から、ピアも日本語サークルに参加になったのですが、
(今まではお兄ちゃんの付き添いでした)ノートなどを入れるバッグがないことに前日の夜に気が付いて、
その日の夜と翌朝に急遽仕上げたもの。
金曜日はポップの幼稚園の運動会。
日本の運動会をイメージすると全然別物です。
競技の練習は1回だけしたそうです。
メインは年長さんの女の子のチアガールのダンス。男子は完全にその他大勢、といった感じなので、だんなには「会社を休んでまで来なくていい」といってあったので不参加。
私も『行かなきゃかわいそう』くらいのテンションで、始まる前から「もうおうちに帰ろ!」というピアを何とかなだめて、お昼まで。
土曜日、 ポップ&ピアの日本語サークルで先生役。
段ボールでコマを作ったんだけど、準備が大変だったー。
でも子供たちは喜んでくれたんでよかった、よかった。
正式には初参加のピアも一生懸命ひらがなを書いてました。えらい、えらい。
日曜日、出来たばかりのセントラル・ラマ9へ。(ここで建物管理のマネージャーをしている義兄1に用事があったので)
激混みを覚悟して行ったのだけど、早くに行ったおかげで快適でした。
日中は激混みであろう、特設のボールプールや砂場でも遊べたし、

恐竜のイベントがあったので、ピアは粘土クラフトを、ポップは発掘(?)をしてます。
月曜日、幼稚園は先生の日でお休み。
私はどうしてもこの日に日本大使館に行ってパスポートの更新申請をしなければならなかったので、ポップ&ピアを連れて日本大使館まで。
終わった後は、せっかくなのでタクシーでCWP(伊勢丹)まで。
が、止んだばかりの雨のおかげでタクシーがなかなかつかまらず、
かなり歩くことになり、しかも、そのタクシーが間違えてセントラル・チットロムに行ってしまい、
これまた歩く羽目に...。
伊勢丹ではポップが聞き分けのいい子でいてくれたお陰で、かなり楽しかったです。
帰りは歩いてサイアム駅まで行き、BTS&BRTで帰宅。
つーかーれーたー!
私もかなり疲れましたが、ポップも疲れたようで、今朝は起きてくるなり「気持ち悪い…」と。
9時半頃に回復したので、ピアを幼児教室においてポップを幼稚園に連れて行きました。
ランチのお約束があったので、よかったーーーー。
明日は久しぶりに予定のない日。
のんびり過ごします…。
休憩、休憩