PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
June 10, 2024
XML
テーマ: 鎌倉(393)
カテゴリ: 鎌倉殿の13人forever

あーしあわせ!

よく歩いた日は ことのほか オイシ!

帰宅後、『海街diary』を観ながら力餅を食べる幸せ❤️

観直して気づいた!映画じゃなくて漫画の方の聖地なのね。

でも、お店の方は、パキパキしたおかみさんも
もう一人の店員さん(ご家族か否かは不明)も
ステキな鎌倉美人だったので 長谷に来たら必ず
また寄ろうっと。



お昼を食べたのは、長谷寺の海光庵

お寺のカレーは 辛いの苦手な私でも食べられる
ほど良い辛さ。


平たいお皿、コンニャクやお豆の具。
食いしん坊の私には 少なめの量ですが

いろいろ食べたいお出かけの日には
このくらいがちょうど良いのかも。




おーっと 今気づいてしまった。
海の光の庵で かいこうあんなのに

下の写真 en とミスタイプです。
Kaikouan  が正解。お詫びして訂正したいけど
眠いので、お詫びだけ。

後日、訂正いたします




食後のスイーツは おだんご。
お天気の良い日だったので、冷たい抹茶と共に。




長谷で有名な和菓子屋さん。江戸時代創業です。
でも、Paypayも使えます。アンマッチ(^-^;
ジョーさんも早く導入しないと。


柔らかなお餅故10個入りの箱で買うことと
いつ見ても 行列なのがネックで
寄れなかったのですが

今回、通った時は空いてた!ので思い切って
暖簾をくぐりました。





実物は、手のひらサイズ。
CDよりちょっと大きいくらい。

この可愛らしさなら、
ヒト箱でも へっちゃら。

(さっきもおだんご 食べたのに(^-^;)

ちゃんと 杵でついているお餅だから
当日中に召し上がれって。

日持ちがしないけれど
ちゃんと固くなる 
ホントのお餅が好きな私にはうってつけ。

そっか!だから ペロっと食べきるサイズで
正解なんだ。

横須賀の友達から聞いていたマーロウのプリン。
なんと!鎌倉で買えました。

しかも! 
『鎌倉殿の13人』が大好きなワタシ向けの
限定デザインのビーカーに入ってます!

感動\(^o^)/



一番上の写真の右側は、『かまくらカスター』
今日は、湘南ゴールド味!

行っても、帰ってきても おいしい鎌倉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 14, 2024 06:01:38 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: