Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャッキー・トルシ… New! hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2006.11.14
XML
昨日は仕事仲間としゃぶしゃぶを食べに行きました。食べたのは「菊池牛」で格付けはA-5 !! 最高でした。その後に食べた「壱岐豚」も味がしっかりして美味しかったです。が、、、その後、仕事で呼び戻されてしまいました。

今日はWineを買って帰って、ゆっくりしたいと思います。

今日リストアップするのはラングドック産のカベルネ・ソーヴィニョン種 100%のWineです。気軽に飲めるDaily Wineです。


France 2004
ドメーヌ・サン・ヴァンサン カベルネ
ドメーヌ・サン・ヴァンサンは、ラングドック地方の贅沢なまでの豊富な太陽と葡萄栽培に適した土壌を最大限に生かし、葡萄本来のうまみとテロワール(土地)の個性を表現するワイン造りをしています。
地理:ラングドック地方の中心都市モンペリエの約40km西方にある街、ベジエに所在する。
栽培:気候や土壌の特徴に適した品種を選別し、その品種固有の風味を最大限に引き出す栽培を行なっており、果実の風味が豊かで繊細なワインを生み出している。
収穫:各区画とも低収量、最適な成熟状態で手摘みで収穫する。果実が潰れないよう20kg入のプラスティックケースで運搬するなど、きめ細かな作業をしている。
品種:カベルネ・ソーヴィニョン種 100%


<ややコクのある辛口の赤>                   
750ml入非常に濃い色調。丸みのある柔らかな口当たり。樽からくる香ばしいトーストの香りが高級感をかもし出し、ブラックベリーやブルーベリーなどの完熟した黒い果実の風味とのバランスも素晴らしい。なめらかなタンニンとたっぷりの果実味が優しい後味となって、最後まで楽しめる。

URL
http://homepage2.nifty.com/es-tsukamoto/page025.html
http://wine-t.ocnk.net/product/34

My impression
★★★☆☆☆(3.8+)
夏ブドウの甘みを取って濃縮した様。香りは甘く、やや重たい感じがする。
薄いバニラ香もある。味はしっかりとしていて渋みもある。口の中に残るブドウの味は濃いが、有機的な感じはしない。
しっかりとした食事にも合う良いWine





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.25 11:53:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: