一周年おめでとうございます。
早いものですね。

気温の差が大きくてだるくなりますね。
ご自愛ください。
(2012年07月23日 20時57分53秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2012年07月22日
XML

 7月23日   「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。

   ソテツの新芽が出揃いました&ブログ開設1周年を迎えました。

星     庭の花   No.56   ソテツ 

ハート  皆様のご支援のお陰で1周年を迎えることが出来ました。

      有難うございました。 今後ともよろしくお願い致します。 ウィンク


上から見たそてつ

               ソテツの新芽が出揃いました。

               植えつけてから30年以上たつソテツですが、年始めの大寒波にも

        めげずに新芽を出してくれました。


雌花からソテツ新芽


雌花からソテツ新芽 2 posted by (C)オスン6757

         我が家の庭師さんが寒波のために傷んでいた周りの古い葉を

         整枝しましたら内側の新芽が顔を出しました。

雌花


雌花 から新芽 H24.7 posted by (C)オスン6757


正面のそてつ 4
          若葉の緑がとっても心地よいですね。...

          今までただ眺めていただけですので、今年は良く観察をして

          見たいと思っています。  ウィンクハート










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月23日 07時01分25秒
コメント(62) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

今朝の名古屋は雲が多いが、まあまあ
のお天気です。

最低気温23℃、最高気温は30℃まで
あがり真夏日となります。

熱中症対策に十分留意するつもりです。

では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

P感謝!

(2012年07月23日 06時33分37秒)

ソテツの新芽が出揃いました 。  
おはようさん♪
一周年ですかおめでとうございます

立派な蘇鉄だ
(2012年07月23日 07時09分52秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
Pearun  さん
ソテツも庭木としては存在感が有って面白いアイテムですよね。
南国の植物と言ったイメージがあるんですけど、寒さにも強いんですね。
(2012年07月23日 07時38分20秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
saihara34  さん
執念おめでとうございます
ソテツの新芽なんて初めて見ました
(2012年07月23日 07時48分53秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
*まろり*  さん
おはようございます♪
一周年ですか!おめでとうございます
私も、無事一年続くことを願いますw
オスンさん宅お花が沢山あって凄いなとは思ってましたが
やはり、庭師さんを頼むほどのお宅だったのですね!
りっぱな、ソテツ・・・
見た事はありましたが、初めて名前をしりました(;´∀`) (2012年07月23日 08時52分25秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
epuron5153  さん
おはようございます。
1周年おめでとうございます。
ソテツは大きい木のイメージがあります。
お庭にあるということは、相当広いお庭だと分かりました。
庭師さんが入るぐらいですものね、凄い!! (2012年07月23日 09時00分30秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
yarnam  さん
おはようございます。
ソテツの新芽、生命力感じます。
原始時代から、生き抜いてきたパワー。
初めて見ました。 (2012年07月23日 09時13分04秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
shin1t  さん
30年経つと蘇鉄は随分大きくなるのですね。

ちなみに亜熱帯性の蘇鉄の自生地の北限は鹿児島県指宿市とか宮崎県串間市都井岬等の九州南部だそうです。

自然界では難しくても人の助けがあれば植物も随分北上できるようですね。
(2012年07月23日 09時57分10秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
 こんにちは。また暑くなりそうです。
ソテツも、古くなった葉を整理すれば、新しい葉が出てくるんですね。なんだか可愛らしい葉で、新鮮ですね。 (2012年07月23日 10時01分40秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
ヾ(≧∇≦*)ゝおはよんよん♪
1周年なんですね。
(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪
これからもボチボチ頑張ってネ!
ソテツの新芽に圧倒されます。
命の勢いを感じますね。
負けない様にしなくっちゃww
今日も素敵に♪(=^・・^=) (2012年07月23日 10時20分35秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
おはようございます~。

ブログ開設 一周年・・お目出度う御座います^-^。

一年間 結構長く感じますよね・・
これからも 頑張って楽しんで下さいね^-^。

ソテツの新芽 綺麗ですよね・・天に向かって勢いよく伸びていますものね^^^。
元気を頂けそうです^-^。
(2012年07月23日 10時30分01秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
arakawaryu  さん
ソテツの新芽、きれいな色ですよね。
周りから、新しい木が生えてきていませんか?

去年、庭のソテツを撤去したとき、本体の周囲に向かって、新しい「子」が、いっぱい出て行こうとしていました。
徐々に増えていくんでしょうね。 (2012年07月23日 10時40分57秒)

おはようございます  
こうこ6324  さん
そてつと聞くと、何故か長崎を思います。 (2012年07月23日 11時24分54秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
hidefuku  さん
一周年、おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
立派なソテツですね。庭師さんのおかげですね。 (2012年07月23日 11時59分13秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
スモモ26  さん
ソテツの新芽から元気をもらえそうですね^^
昔玄関先に植えていたら大きくなってポストに郵便を入れられないようになってしまいました。こんないい場所だとソテツものびのびと大きくなっていいですね。 (2012年07月23日 13時14分07秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
こんにちは

一周年おめでとうございます
ソテツの新芽見事ですね。
(2012年07月23日 15時40分44秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
ロゼff  さん
一周年おめでとうございます^^

お庭にソテツがあるなんてビックリです。
綺麗な新芽ですね~

見る機会が無いので拝見できて嬉しいです。

これからも素敵なブログを綴ってくださいね^^
宜しくお願い致します。 (2012年07月23日 16時13分30秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
一周年ですか、オメデトウございます。
ブロともさんになれて嬉しいです。
此れからもお願いします。 (2012年07月23日 17時56分23秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
ばあこ5577  さん



1周年
おめでとうございます。

(*^▽^)/★*☆オメデト♪

ソテツの新芽
素敵ですよね~~~~~~~~~~~^


(2012年07月23日 17時57分28秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
蕗のとう  さん
ソテツは結構場所を取りますね。 広い所でないと痛い葉っぱが 困ります。遠くから見ると格好良いですね。 (2012年07月23日 18時26分32秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
moririn65  さん
こんばんは。
ブログ開設1周年おめでとうございます(^^♪

大きなソテツですね!
こんな大きなソテツが植えられる庭が羨ましいです(ー_ー)!! (2012年07月23日 19時15分28秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
マコ5447  さん
ブログ1周年おめでとうございます、長く続けてください、私は10年が過ぎました、

ソテツは大きくなりますね、 (2012年07月23日 19時20分18秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
shikuramen7777  さん
一周年、おめでとうございます。

立派なソテツ、すごい勢いですね。
実がなるのに数十年かかるようですが、なってます。
今年の花もそろそろで楽しみですね~。 (2012年07月23日 19時59分29秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
根岸農園  さん
ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!
大きなソテツですね~♪
我が家にもありますが・・これシンボルツリーですよね☆
なんだか、家族の歴史を感じさせる偉大なソテツだわ!!
(2012年07月23日 20時00分48秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
笹爺い  さん
綺麗ですね、大きいですね、
仙台では温室でないと大きく
成らないようですね。 (2012年07月23日 20時33分19秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
こんばんは。

ブログ開設1周年、おめでとうございます。
これからも宜しくお願い致します。

ソテツ、格好いいですね。 (2012年07月23日 20時42分28秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
宮じいさんさん
>おはようございます。

>今朝の名古屋は雲が多いが、まあまあ
>のお天気です。

>最低気温23℃、最高気温は30℃まで
>あがり真夏日となります。

>熱中症対策に十分留意するつもりです。

>では、今日もよい一日をお過ごし下さい。

>P感謝!
-----
いつもありがとうございます。 (2012年07月23日 20時45分11秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました 。(07/22)  
オスン6757  さん
ひこぼし65さん
>おはようさん♪
>一周年ですかおめでとうございます

>立派な蘇鉄だ
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 20時47分29秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
Pearunさん
>ソテツも庭木としては存在感が有って面白いアイテムですよね。
>南国の植物と言ったイメージがあるんですけど、寒さにも強いんですね。
-----
植えてから30年になります。 (2012年07月23日 20時48分26秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
saihara34さん
>執念おめでとうございます
>ソテツの新芽なんて初めて見ました
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 20時51分23秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
*まろり*さん
>おはようございます♪
>一周年ですか!おめでとうございます
>私も、無事一年続くことを願いますw
>オスンさん宅お花が沢山あって凄いなとは思ってましたが
>やはり、庭師さんを頼むほどのお宅だったのですね!
>りっぱな、ソテツ・・・
>見た事はありましたが、初めて名前をしりました(;´∀`)
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 20時53分23秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>1周年おめでとうございます。
>ソテツは大きい木のイメージがあります。
>お庭にあるということは、相当広いお庭だと分かりました。
>庭師さんが入るぐらいですものね、凄い!!
-----
こんはんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 20時54分40秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
yarnamさん
>おはようございます。
>ソテツの新芽、生命力感じます。
>原始時代から、生き抜いてきたパワー。
>初めて見ました。
-----
こんばんは
植えてから30年になるのですが、ずい分大きくなりました。凄い生命力です。 (2012年07月23日 20時56分58秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
suggie  さん

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
shin1tさん
>30年経つと蘇鉄は随分大きくなるのですね。

>ちなみに亜熱帯性の蘇鉄の自生地の北限は鹿児島県指宿市とか宮崎県串間市都井岬等の九州南部だそうです。

>自然界では難しくても人の助けがあれば植物も随分北上できるようですね。
-----
冬は、藁や筵で覆っています。 (2012年07月23日 20時58分23秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
ショコラ0813さん
> こんにちは。また暑くなりそうです。
>ソテツも、古くなった葉を整理すれば、新しい葉が出てくるんですね。なんだか可愛らしい葉で、新鮮ですね。
-----
そうですね、今年は勢いが凄いです。 (2012年07月23日 20時59分32秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
みゃ~~おんさん
>ヾ(≧∇≦*)ゝおはよんよん♪
>1周年なんですね。
>(*・∀・)ノ゙ 。+・。゚:*:。・+。・゚*゚ オメデトォ ♪♪♪♪
>これからもボチボチ頑張ってネ!
>ソテツの新芽に圧倒されます。
>命の勢いを感じますね。
>負けない様にしなくっちゃww
>今日も素敵に♪(=^・・^=)
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時01分00秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
よっちゃん67さん
>おはようございます~。

>ブログ開設 一周年・・お目出度う御座います^-^。

>一年間 結構長く感じますよね・・
>これからも 頑張って楽しんで下さいね^-^。

>ソテツの新芽 綺麗ですよね・・天に向かって勢いよく伸びていますものね^^^。
>元気を頂けそうです^-^。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時02分19秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
arakawaryuさん
>ソテツの新芽、きれいな色ですよね。
>周りから、新しい木が生えてきていませんか?

>去年、庭のソテツを撤去したとき、本体の周囲に向かって、新しい「子」が、いっぱい出て行こうとしていました。
>徐々に増えていくんでしょうね。
-----
周りの木、芽は全部、カットしています。
昨年、2本挿し木をしてみました。元気に根付いています。 (2012年07月23日 21時06分06秒)

Re:おはようございます(07/22)  
オスン6757  さん
こうこ6324さん
>そてつと聞くと、何故か長崎を思います。
-----
そうですね、南国のイメージですね。 (2012年07月23日 21時07分12秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
hidefukuさん
>一周年、おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。
>立派なソテツですね。庭師さんのおかげですね。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時08分14秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
スモモ26さん
>ソテツの新芽から元気をもらえそうですね^^
>昔玄関先に植えていたら大きくなってポストに郵便を入れられないようになってしまいました。こんないい場所だとソテツものびのびと大きくなっていいですね。
-----
ずい分大きくなりました。
凄い生命力です。 (2012年07月23日 21時09分34秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
こまちゃん3985さん
>こんにちは

>一周年おめでとうございます
>ソテツの新芽見事ですね。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時10分44秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
ロゼffさん
>一周年おめでとうございます^^

>お庭にソテツがあるなんてビックリです。
>綺麗な新芽ですね~

>見る機会が無いので拝見できて嬉しいです。

>これからも素敵なブログを綴ってくださいね^^
>宜しくお願い致します。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時11分59秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>一周年ですか、オメデトウございます。
>ブロともさんになれて嬉しいです。
>此れからもお願いします。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時13分30秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
ばあこ5577さん
>(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

>1周年
>おめでとうございます。

>(*^▽^)/★*☆オメデト♪

>ソテツの新芽
>素敵ですよね~~~~~~~~~~~^
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時14分47秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
蕗のとうさん
>ソテツは結構場所を取りますね。 広い所でないと痛い葉っぱが 困ります。遠くから見ると格好良いですね。
-----
30年経つと大きくなりました。
ありがとうございます。 (2012年07月23日 21時16分05秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
moririn65さん
>こんばんは。
>ブログ開設1周年おめでとうございます(^^♪

>大きなソテツですね!
>こんな大きなソテツが植えられる庭が羨ましいです(ー_ー)!!
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時17分18秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
マコ5447さん
>ブログ1周年おめでとうございます、長く続けてください、私は10年が過ぎました、

>ソテツは大きくなりますね、
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時18分31秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
shikuramen7777さん
>一周年、おめでとうございます。

>立派なソテツ、すごい勢いですね。
>実がなるのに数十年かかるようですが、なってます。
>今年の花もそろそろで楽しみですね~。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
実はまだなっていませんね。 (2012年07月23日 21時20分06秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
根岸農園さん
>ワァオ~~(>▽<)スゴーーーーイ!!
>大きなソテツですね~♪
>我が家にもありますが・・これシンボルツリーですよね☆
>なんだか、家族の歴史を感じさせる偉大なソテツだわ!!
-----
はい、うえてから30年になります。
まだまだ成長するでしょうね。 (2012年07月23日 21時21分26秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
笹爺いさん
>綺麗ですね、大きいですね、
>仙台では温室でないと大きく
>成らないようですね。
-----
そうですね、寒さには弱いですから・・・ (2012年07月23日 21時22分26秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
ブログ開設一周年、おめでとうございます。
まだ、一年だったのですか?
すごくベテランさんだと思っていました。(^^;)

ソテツの新芽って見たことがありません。
とても興味深く拝見しました。
(2012年07月23日 21時23分10秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
20楽10天さん
>こんばんは。

>ブログ開設1周年、おめでとうございます。
>これからも宜しくお願い致します。

>ソテツ、格好いいですね。
-----
こんばんは
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時23分31秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
suggieさん
>一周年おめでとうございます。
>早いものですね。

>気温の差が大きくてだるくなりますね。
>ご自愛ください。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時26分01秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
みなみたっちさん
>ブログ開設一周年、おめでとうございます。
>まだ、一年だったのですか?
>すごくベテランさんだと思っていました。(^^;)

>ソテツの新芽って見たことがありません。
>とても興味深く拝見しました。
-----
ありがとうございます。
まだまだ新米です、これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時27分53秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
開設一周年おめでとうございます!。
毎日のブログ更新、頭の下がる思いです、私なんぞは最近”サボり”が多くなってしまい”反省”していますが・・・。
これからもがんばってください。 (2012年07月23日 21時43分37秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
monsanさん
>開設一周年おめでとうございます!。
>毎日のブログ更新、頭の下がる思いです、私なんぞは最近”サボり”が多くなってしまい”反省”していますが・・・。
>これからもがんばってください。
-----
ありがとうございます。
とんでもありません、これからもよろしくお願いします。 (2012年07月23日 21時57分55秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
じぃじ506  さん
一周年おめでとうございます。
これからますますパワーアップですね。
立派なソテツですね。
ソテツって花が咲くのですか。
咲くのでしたら紹介してくださいね。
(2012年07月23日 22時53分00秒)

Re:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
ソテツ!
恐竜時代を髣髴とさせる迫力です。

北海道にはない植物。
憧れちゃいます。 (2012年07月24日 06時29分34秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
じぃじ506さん
>一周年おめでとうございます。
>これからますますパワーアップですね。
>立派なソテツですね。
>ソテツって花が咲くのですか。
>咲くのでしたら紹介してくださいね。
-----
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
花が咲いた時、アップします。 (2012年07月24日 22時46分48秒)

Re[1]:ソテツの新芽が出揃いました。(07/22)  
オスン6757  さん
志麻ケイイチさん
>ソテツ!
>恐竜時代を髣髴とさせる迫力です。

>北海道にはない植物。
>憧れちゃいます。
-----
そうですね、関東が北限でしょうか? (2012年07月24日 22時49分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: