はいさい。

順調に育っていますね。
開花が待ち遠しいですね。
花の写真のUPを楽しみにしています。
(2014年12月15日 14時14分29秒)

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2014年12月15日
XML

12月 15日    「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 

       シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。  

星 庭の花   NO.80    シンビジューム・金盞花   


 シンビジューム


P1110046


      シンビジュームですが11月末部屋の中に移動してしまいましたが

      まだ室内で育てる温度になっておらす..再度玄関先で様子を見ていました。

      耐寒温度の7度になって来ましたので、先週に部屋の中に移動しました。


        一番生長の良い花芽です。  

        花芽の長さが60センチ程に長く伸びて  蕾も15個付いています。

P1110043-1


              こちらの花芽は50センチ程  蕾が14個

P1110042


                 花芽が40センチ  蕾 10個




P1110045


         花芽が35センチ  蕾8個  

         写真は先週に部屋に移動したときの物ですが

         今朝、花芽を計測してみましたらそれぞれのように育っていました。

         先月末に部屋に移したときの花芽は40、35、20、20センチでしたので

         2週間程で花芽が約20センチぐらい伸びているようです。

         あと半月で新年を迎えますが、新年上手くに花が咲くのか...心配です。しょんぼり




 金盞花




P1110049






P1110047




       金盞花は蕾が付きはじめています。

       寒さは苦手なようですので... 夜間はネットで覆いをして育てています。 

       蕾が大きく膨らんで..綺麗な花が見られるのは何時頃になるでしょうね.. スマイル




         先日はクリスマスツリー点灯式写真の投票にご協力いただきまして

     有難うございました。  事前にお知らせいたしましたように..

     1位  5番  11票   2位  4番 8票    3位 6番  7票 

      可愛い子供達の姿が人気のようですね。..

     4位  10番 4票   5位 9、7、2、11 2票    のようでした。      

     次はツリーのイルミネーションが好評でした。    

      師走の忙しい中ご協力いただきまして有難うございました。

      皆さま選んで頂いた写真を中心にプリントをして批評会に参加します。 

       また、霞ヶ浦の帆掛け船の写真撮影に出掛けました。

       後日UPしますので、ご覧ください。 ハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月15日 08時05分22秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
写真、お子さんの楽しそうな顔や仕草が一緒に写ってるのは最高に幸福感があって素敵でした。

元気な蕾、楽しみですね。(*^^)v。
(2014年12月15日 09時00分15秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
おはようございます。
開花が待たれますね。幸せを運んできてくれそうですw (2014年12月15日 09時00分37秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
お早うございます。
ご訪問いつも有難うございます。

シンビ、蕾も多く付いていて開花が楽しみですね^-^。
金盞花、立派に成長していて、花が咲くのが楽しみでしょ^^^正月までに開花でしょうか。
今週も素敵な一周間をお過ごし下さいね。
(2014年12月15日 09時25分56秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
Pearun  さん
シンビジューム昔我が家にも有りましたけど一度も花を見ることなく朽ち果ててしまいました。
(2014年12月15日 10時12分45秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
やはり子供さんが写ってる写真は、人気があったみたいですね。
お花が綺麗に開花したらいいんですね。
楽しみですね。
(2014年12月15日 10時15分39秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you getting on ?

今日も寒いですね。
しらけた選挙も無駄遣いで終わりました。
他人(ひと)の金だと数百億円でも
いとも簡単に消費してしまいます。
悪いことを権力で隠す選挙でした。
ああ、この国は相変わらず隣国のごとし。

Have a happy Monday.
Thank you.

★ 静かな長崎から真心応援完了です。

(2014年12月15日 10時31分27秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
ホントに、膨らんできましたね。内にも沢山あるので、確かめねば・・・。が、他のブログで良く見る、水仙、内ではまだ開花しません。 (2014年12月15日 10時49分52秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
吉祥天1093  さん
こんにちは~
お花は健気に咲きますよね
我が家のシンピジュームは寒い冬もベランダで過ごします
今年は植え替えをしましたが、3本の花芽が付き
喜んでいます (2014年12月15日 11時53分49秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
jun281  さん
こんにちは(^-^*)/
選挙が終わってやっと静かになりましたね
シンピジュームとキンセンカの
蕾がふくらみ始めましたね
花が咲くのが楽しみですね
今週もよろしくお願いします(*'‐'*)♪ (2014年12月15日 13時20分52秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
ばあこ5577  さん



シンビジューム
沢山のツボミをつけていますね。

咲いたら見せてくださいね。

(2014年12月15日 15時24分10秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
こんにちわ

寒いですね
うわ~~
咲くのが楽しみですね (2014年12月15日 16時56分35秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
arakawaryu  さん
シンビジューム、いよいよ待望の花ですね。
しっかりと花を咲かせるのは、とても大変なことだと思います。
キンセンカ、春先に、にぎやかに咲きそうですね。 (2014年12月15日 17時29分52秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
蕗のとう  さん
シンビジュウムの花芽が 大きく伸びてきましたね。家でもいつの間にか40センチ位になって 曲がっていましたので真っ直ぐにしなきゃと 思います。お正月に咲くと良いですね。 (2014年12月15日 17時57分56秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
こんばんは☆ ^^

咲くのが楽しみですね♪ 

はい、 可愛い子の笑顔とかって

癒されていいです。^^

帆掛け船の写真撮影いいですね。 (2014年12月15日 20時15分37秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
★spoon★  さん
寒い時期に花が咲いてくれるのは楽しみですね!
部屋に入ったシンビジューム素敵な花を
咲かせくれるでしょうね。 (2014年12月15日 20時23分19秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
シンビジューム、寒いお外から温かい室内に
移動されたんですね~。
たくさんの蕾、花が咲くのが楽しみですね♪
金盞花も蕾がつき、無事に咲いて欲しいですね。
(2014年12月15日 21時16分45秒)

Re:シンビジュームと金盞花蕾が膨らみ始めました。(12/15)  
シンビジューム、育てるのは難しそうですね。
温度管理がたいへんそう・・・。
  (^O^) (2014年12月15日 22時32分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: