「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2018年10月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

       います。

   白菜が虫害にもめげず少しずつですが、巻き始めているようです。

星​​我が家の野菜  ​​N0. 181 白菜


 白菜、定植時は夜盗虫の被害に遭い、葉がボロボロでしたが、少し
 涼しくなり虫からも解放? されたよう、少し巻いて来ているようです。



 ネットからの全体の様子ですが、綺麗な新しい葉も伸びて来て
 いるようです、このまま順調に生長してくれると良いのですが・・・



 富有柿を少し収穫しました、娘が遊びに来ていたので、持たせました。



 息子夫婦からメロンを戴きました、品種は「アールスメロン」、とても
 美味しそうです・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月16日 07時07分32秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
epuron5153  さん
おはようございます。

白菜が順調に大きくなっていますね。^^

だいぶ寒くなってきたので害虫もおとなしくなる頃ですね。

これから巻いてどんどんおきくなるでしょう。

大きい白菜早く収穫したいですね。 (2018年10月16日 07時17分30秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
おはようございます♪
白菜が虫害にもめげず、すくすくと育っている様で良かったですね♪
甘くて美味しい柿を沢山お土産に貰えて、お嬢さんも嬉しかったでしょうね♪

アールスメロンと言う品種なのですね♪
甘くてとっても美味しそうなメロンですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪

(2018年10月16日 07時38分08秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 美味しそうなメ
ロンを楽しませて頂いています。

今朝の名古屋は曇り空で、パッとしない
お天気です。

最低気温14℃、最高気温は24℃まで
上がり夏日寸前となります。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援感謝。 (2018年10月16日 08時27分08秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
Pearun  さん
白菜が巻き始めていますか、しっかり硬く巻いてくれるといいですね。
富有柿も傷も少なく中々の出来ですね。
メロンは頂き物ですか、今頃旬なんですかね、食べごろを見極めて美味しい時に食べて下さい。
(2018年10月16日 08時51分19秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
fujiwara13  さん
おはようございます。

みずみずしい色ですね、
白菜高値が心配されています、順調に成長して収穫されます様に。

(2018年10月16日 09時26分21秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます。
白菜、もう巻き始めたんですね~。
冬に食べれる時が楽しみですね。
柿、たくさん採れましたね。
そして、メロンの頂き物、嬉しいですね(*'▽')
私は今朝も土いじりをしてきました~。
雨が降らないと安心ですね~。
今日もいい日でありますように(*^^)
(2018年10月16日 09時42分54秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
shin1t  さん
我が家は昨日家内が道端の無人売り場で買ってきた富有柿とスーパーで買った和歌山県産の富有柿とやらを食べ比べました。
(2018年10月16日 09時47分08秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
お早うございます

白菜、順調ですね^^。
ウチの白菜は、消毒液が濃すぎたみたいで葉が変色してしまいました^^;。
もう一度蒔き直ししてみます(泣)。 (2018年10月16日 09時47分32秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
tetu0077360  さん
おはようございます。
いつもご訪問とコメント感謝しています。これからも宜しくお願い致します。また遊びに来て下さいね、有難う御座います。今日も良い一日を、お過ごし下さいね。風邪に気お付けて下さいね(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)今日も素敵な一日をお過ごし下さいね(*´▽`*)白菜が順調に大きくなっているのですね、よかったですね。

体調が恢復されていらっしゃらないようですね、暖かくしてゆっくりなさって下さい。風邪がなかなか治らないです。今朝も冷え込みましたね、どんよりと曇って肌寒くなっています、この天気暫くは続くようです、ご自愛ください。有難う御座います。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね! (2018年10月16日 10時01分39秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
蕗さん8256  さん
白菜が 虫害にも関わらず 巻いてきてますね。鍋の季節が待ちとうしいですね。
柿がたくさん採れましたね。医者要らずでしから 喜ばれますね。 (2018年10月16日 10時17分32秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
この巻いていく様子がものすごく好きです(・∀・)

巻いていきながら芯の部分がのびていくのですか?
白菜は白い部分が長いですよね…どうなんだろう

母、昨日は食が振るわないようでしたが
実は歯科に行く直前に私の持参したカレーパンも1コ食べちゃってたので食欲事態は問題なさそう…かな?
本当なら一緒に食べるのが良いのだけど~洗濯物を片付けたり、ベッドメイキングと薬の入れ替えなどがてんこ盛りで時間が足りず「食べてて」と言いながら動くことになっちゃいます
来週は~あったかいものを一緒にって考えています(・∀・) (2018年10月16日 16時07分18秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
神風スズキ  さん
G'evening.
How's it going ?

 お世話様になっております。
今日は再度のコスモス撮影と車のメンテなど
バタバタしておりました。

 とにかく心の応援と
ご挨拶を急いで回っております。

Have a good day.

☆ 長崎から愛情応援
  そして「あなた様の健康と幸福祈願」完了です ♪


(2018年10月16日 17時08分53秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
arakawaryu  さん
白菜、順調ですね。
季節は、冬に向かっているようで・・・
富有柿、おいしそうです。
我が家は、干し甘柿を、食べています。
メロン、すごいですね~ (2018年10月16日 17時19分38秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
meron1104  さん
白菜には、ぜひ頑張って貰いたいですね。
葉野菜がまだお高いのか、我が家の食卓にはなかなか乗りません(笑)
柿もたくさん採れましたね。
(2018年10月16日 18時40分32秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
KOKORO33  さん
こんばんわ~

今日は1日曇り空でした

白菜が順調に大きく育ってきましたね
虫除けネットで守られて
虫さんが食べるくらい美味しいんでしょうね

こころの散歩道にある畑の白菜も順調に大きく育っているんですけれど・・・
農薬を使っておられるんでしょうね
ネットも無しで虫食いの穴は見えません?
みんな綺麗な葉っぱなんですよ
ちょっと危ない気がします
余計なお世話でした

異教はコメントを有難うございました、
(2018年10月16日 19時30分24秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
根岸農園  さん
O(≧▽≦)O ワーイ♪
白菜の外葉が大きく広げていますね~
これは。。。きっと大きな白菜になってくれることでしょう。
楽しみですね☆

この時期にメロン!!
羨ましい~♪
私も食べたいです。 (2018年10月16日 20時12分32秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

昨夜の「もも」との散歩は涼しさを通り越し寒かったです。
鼻炎の薬を手放せなくなった秋ですが、
いつも眠気を感じてしまいます。

運転予定の時は服用しないようにしていたが、
今日も昼食後いつものように鼻炎薬を服用した。

鼻炎薬を服用後1時間で妻が入院する病院へ向かった。
「もも」を乗せ30分ほど走行したバイパスで睡魔に襲われ、
運転を続けるのを断念して左折して駐車し仮眠を取った。

気が付いた時は3時間が過ぎ去って病院へ行き帰宅。
予定より遅れてしまったが無事に帰宅し「もも」とご飯を食べた。

(2018年10月16日 20時35分08秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
こんばんは
朝夕寒くなったね。
白菜たちなおったのね
良かったですね
柿も今は高いです
(2018年10月16日 20時40分01秒)

Re:白菜が虫害にもめげず少しずつですが巻いて来ているようです。(10/16)  
和活喜  さん


北九州戸畑は曇りです。

 いつもご来訪頂きコメントを有難うございます。
ランキング応援にも感謝していす。

今日も良き一日でありますように。
(2018年10月16日 23時38分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: