お父ちゃん奮闘記

お父ちゃん奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きみパパ

きみパパ

コメント新着

hiyokiti @ Re:孫ができてしまった・・・(10/11) おめでとうございます! 本当に可愛いで…
hiyokiti @ Re:嬉しいですね(*^_^*)(11/22) おはようございます。 お兄ちゃん、…
きみパパ @ Re[1]:一年以上ぶりの日記です(11/20) ひよ様!! なんと!まだ日記を見てくれ…
hiyokiti @ Re:一年以上ぶりの日記です(11/20) お久しぶりです^^ >って、もう…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2005.03.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついに、我が家の屋根の上に太陽パネルが乗りました。。


まだね、関電との契約が終わってないから、電気売ってないんだけどね(^^;)



自分で見る限りでは、屋根の上にパネルがのっかってもそんな不細工な感じではないと思う。

うちの親なんかは、最初「太陽パネルのせる」って言ったときに「あれは不細工や~」って言ってたけど、僕的には反対に近代的な感じで良いのではないかと思うくらいです。



後、オール電化にしたわけですが、IHのグリルはなかなか優れものです(^^)/
お湯わかすのメチャ早い!!

それに沸騰の仕方が凄い沸騰!!

おまぬけ夫婦は食後のお茶を飲むため、お湯を沸かしながらその横に立ち

「なーなー凄いやろ~」



「やろ~、で、ここからがまた凄いんや~」

「なになに・・・」

「この沸騰したときの蒸気、今までこんな勢いで出へんかったやろ~(非常に自慢げに・・・・)」

「へーほんまや!!」
(いや、確かに、あんた蒸気機関車か?っと言うくらいの勢いでケトルの穴から吹き出しております^^;)


こんなおまぬけな会話を交わしておりました。

しかし、僕は今まで電磁調理器よりやっぱり直火が一番と思っていましたが、いやなかなかいいもんですね。。

なんか、一部の人からは、お湯が沸かないって聞いてたんだけど、全然そんなことなかったです。


でも、お湯沸かないって言ってた人は実家がオール電化らしいんですけど、実家ではお湯わかし用にガスコンロを使ってるとか・・・・
お湯が沸騰しないって言ってたけど・・・・

メーカーによって違うの???










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.28 23:16:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: