生成り色の風

生成り色の風

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

エクリュ☆

エクリュ☆

コメント新着

左馬助 @ Re:超久しぶり(06/13) ホント超久しぶりです!! うちは家族が増…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ソラ4262 @ バシバシ絡んでちょーだぃ! まなっていいます、よろしゅヾ(*'▽'*)ノ …
エクリュ☆ @ ありがとうございます♪ >馬助さん 馬助さんもbaby誕生おめでと…
左馬助 @ おめでとー 久し振りですが。 うちも子が生まれて幸…
2007年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





でも忙しい内容は当然日々変わっているので飽きない毎日。

先週末の3連休は主人と猫を連れて、伊豆の別荘に行ってきました。
昨年から気になっていた赤沢日帰り温泉館にも寄りました。

真冬でも伊豆は伊豆。
快調に走っていた道もひどい渋滞に巻き込まれました。
その代り「大室山の山焼き」を偶然見ました。
最初は山火事だと思ってびっくりしました。


赤沢

温泉からの海の眺めは素敵。
でも館内もめちゃくちゃ混んでました。
身体洗うにも順番待ちをしなくてはならないほどだし、
主人と待ち合わせした休憩室は
畳の上で隙間がないほどに色んな人達が雑魚寝状態。
こうなるともう興ざめしますね・・・
当然帰りもすごい渋滞。
連休に行く方が悪いんだけど、伊豆ってもう少しなんとかならないですかね。

連休明けの火曜日は、鎌倉のお料理教室とお茶のお稽古。
あんまり寝てないので辛い辛い。
家に帰ったのが夜10時半過ぎで、
それからバレンタイン用のガトークラシックを作り始めました。
全部で4台なので2回に分けてやりました。

TS350139.JPG


疲れてるんだけどお菓子作りってやっぱり楽しい。
美味しいと思って食べてもらえるように
心を込めて作りました。
翌日は歯科医院のバイトの日だったので
作ったケーキ4台を持参して男性陣に配りました。

帰ってから今度はマンディアン作り。

ケーキのバイト先では男性が8人もいるのと
プロに素人の手作りを渡すのも恥ずかしいので
デパ地下で手頃な義理チョコを用意したんですが、
後から考えるとちょっと貧相かなぁと思ったもので・・・

ドライフルーツを用意して、チョコレートを溶かして
テンパリングしようと思ったら、
何と温度計を落として壊してしまいました!
作ってる時間が深夜なので買いに行く事もできず
勘でやりましたが何とかなりました(笑)

義理チョコなんてもらうと後が面倒だからやめようとか
色々意見があると思っていましたが、
思ったよりも皆喜んでくれて(それとも義理で喜んでるのか?)
とりあえず疲れても頑張ってよかったなぁ。


さて、これからの私は。
しばらくお休みしていたドライフラワーの教室ですが、
4月に作品展があるのです。
なんとかデザイン画を作ったので
これからは時間を見つけて自宅やアトリエに行って
制作しなければなりません。
3月からはケーキのデコレーション教室も始まります。

日々忙しく頑張っても、お金は出て行くばかりデス・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月18日 17時44分57秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: