50代からの挑戦-お金・健康・学びで人生をもっと豊かに-

50代からの挑戦-お金・健康・学びで人生をもっと豊かに-

2025.09.15
XML




毎日ちょっと立ち寄るコンビニ。実はそれが年間12万円もの出費になっていたんです😵




◆私のコンビニルーティン





私は仕事に行く途中で必ずコンビニに寄り、飲み物を購入します。
夜勤の時も行く前におにぎりやパンを買うのが日課でした🍙

一回の購入額はだいたい500円〜1000円。
結果、毎月約1万円弱をコンビニで使っていた計算になります😳






◆出来る事からやってみる🌼


そこで思い切ってコンビニ通いをやめてみました🙅‍♀️

夜勤の時は手作り弁当を持参、飲み物は沸かした麦茶をマイボトルに入れて持参。これだけで月1万円、年間にすると約12万円もの節約になります💡





もちろん最初は弁当作りが少々面倒でしたが、慣れると日課になり、さらにダイエットにも効果的。自炊すれば栄養バランスも整うので一石二鳥です⭕️


また、マイボトル生活に切り替えたことでペットボトルゴミも大幅に減りました。




マイボトルは楽天で容量が大きくデザインも気に入ったものを購入し、今では「買って良かったもの」のひとつになっています👍




💬まとめ


節約を考えている方には、自炊+マイボトル習慣がおすすめです。
食費がかなり抑えられますよ👍


家計簿をつけていると「どれくらい節約できたか」が明確に見えるので、モチベーションもアップします😊



🏷️こちらもオススメ👉【 特別回 楽天マネーサポートで資産公開






https://room.rakuten.co.jp/room_852f5e340f/items












👉【 きんちゃんROOM




──50代からの挑戦〜第30話
リライト版(2025.11更新)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.15 22:35:09
コメント(0) | コメントを書く
[50代の家計&老後資金 → 家計簿公開・貯金額・節約・資産運用] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: