実績を出す!キーワードは「思いやり」

実績を出す!キーワードは「思いやり」

PR

プロフィール

なおたか。

なおたか。

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

お気に入りブログ

うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
コヤマムツオの書籍… ヨクナルナルさん
やる気塾 絶対積極さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん

コメント新着

松田@ ランキングサイトご参加のお願い 突然のコメントで失礼いたします。 携帯…
不死鳥8422 @ 頑張っておられますね 今日は! 西垣のスタートしたばかりの…
SKA.。 @ Re:TBさせていただきます(01/24) まい*わんさん ありがとうございます。…
まい*わん @ TBさせていただきます メルマガ登録もさせていただきました。 …
genta77 @ Re:商機を逃がすな・・・(09/06) 飛び込み営業とナンパは同じ考え方でいけ…
SKA.。 @ Re:こんばんは。(09/06) GET HAPPY!さん、こんにちは。 ベテラン…
SKA.。 @ Re:勉強になりました(09/06) cowpanderさん、こんにちは。 マニュアル…
GET HAPPY! @ こんばんは。 はじめまして。 確かに上手い・下手と明…
cowpander @ 勉強になりました これから飛込み営業マンになろうとしてい…
SKA. @ Re:夢~(08/08) genta77さん、こんにちは。 >浮くスケ…
July 13, 2005
XML
カテゴリ: 成功・成長
こういう言葉を口癖なのかと思わせる社長に出会うことがある。

「この業界は特別で・・・」

会話にこの言葉が入る会社で繁盛している会社に出会ったことがない!

まぁ、一時的に、それなりの輝かしい実績は出してはいるようですが・・・

運のいいピークが過ぎて、業績悪化!?でもしたら、
そうすれば、、、業界が、経済が、市場が・・・ と言い訳?ばかり。

それがどうしたと言うんだ! と思う私です。

実情を知る事は大事ですが、それを理由に改善をしない?のは、
社長のするところではないと思うのです。


特に悪意はありませんので、一応 ・・・ (苦笑


「 この業界は特別で・・・ 」 は、
自分の立場を正当化するための言葉でしかない気がする。

譲歩して聞いたとしても、
自分の置かれた状況を改善するために動くならば、まだ救われる。
たいていは、
自分の置かれた状況を「改善できない」または「改善などしたくない」と
言い切るための言葉のように聞こえます。

こんなことを言っちゃ悪いが、少しでも賢い子ならば、
子供にだって言えるじゃないか!?
トップの社長が言う言葉じゃないだろう! って、常々 思う!!



何が特別なんですか? と聞きたい ・・・ 

まあ、察しはつきます ・・・ 内心、少しですが、腹が立つこともあります。(笑


最近、ある企業のオーナー(会長)と話しをしたときに、

「俺は、この業界が特別・・・という言葉が嫌いだ」

と、それを聞いた私はすぐに同意してしまいましたよ (笑


中堅に手が届きそうな優良中小企業です。

言いたいことは ・・・

会社を潰さないで成長させ、また、成功するには、
この言葉 「 この業界は特別 」 は 禁句!!  だと … 思うのです(笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 14, 2005 03:36:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[成功・成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: