こんにちは、まゆこです
先日、大阪万博に行く機会がありました
朝から晩まで外で過ごす予定だったので、気になったのがスマートフォンのバッテリー
写真も撮りたいし、地図も見たい、子どもたちと連絡も取りたい
そんな1日を快適に過ごすために、新しいモバイルバッテリーを購入することにしました
私が選んだのは Anker PowerCore III 10000 Wireless
これが本当に大正解でした
まず感動したのが、 ワイヤレス充電の便利さ
です
ケーブルをカバンの中から探すことも、差し込む手間もいらず、
スマホをバッテリーの上に置くだけで充電が始まるんです
特に混雑した会場でも、そっとスマホを置いておくだけで充電されていくのは、本当に助かりました
ケースを付けたままでもちゃんと充電できるのも嬉しいポイントです
そして、 しっかりパワフル
急いでいる時はケーブル接続で急速充電も可能です
iPhoneなら30分で50%まで回復するので、万博の合間に少し休んでいる間に、十分なバッテリーを確保できました
容量も10,000mAhとたっぷりなので 「もう充電ない…」の不安から解放される安心感 がありました
さらに便利なのが、 パススルー充電(
充電しながら給電できる )
対応
帰って来てからは自宅で、このモバイルバッテリーを卓上のワイヤレス充電器として使っています
本体を充電しながら、スマホもワイヤレスで充電できるので、1台で2役
旅行にも普段使いにもぴったりなアイテムです
ワイヤレスとケーブルを組み合わせれば、複数台の同時充電もできるので
家族でスマホやイヤホンを充電する時もスムーズです
もちろん、少し気になる点もあります10,000mAhという大容量なので、少し重さはありますが、しっかりしているとも感じます
本体の充電にやや時間がかかるという声もありますが、夜のうちに充電しておけば全く問題ないと思います
また、まれにワイヤレス充電の反応が鈍い時がある声もありますが、私自身は今のところ快適に使えています
マグネット式ではなく、表面が少しサラッとしていて滑りやすいという声もありますが
持ち運び用のポーチがついているので問題ないと思います
そしてなにより、 Ankerというブランドへの信頼感
があります
私はこれまでにもAnkerの製品をいくつか使ってきましたが、壊れにくい
最大24ヶ月の保証もあるので、長く安心して使えると思いました
「もうちょっと早く出会っていれば、もっと快適だったかも」と思えるアイテムこれから万博などのお出かけや、旅行、出張の予定がある方には
心からおすすめしたいモバイルバッテリー
PR