ゆとり禁煙

ゆとり禁煙

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

papa115

papa115

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

papa115 @ 成功の積み重ね 「吸わない期間を延ばしていく」とは、面…
hatohato065 @ はじめまして。 私は禁煙成功者です。 私の場合ですが。。。…
mkd5569 @ Re:2009年最後の日(12/30) ブログの更新おつかれさまです。 今年の…
mkd5569 @ 新着からきました。 禁煙ていうのは、まわりがどうこうという…
チャー2061 @ こんにちは たばこのにおいってつくんですよね 火事…
2010.04.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた値上げのようで

政治家もあまり頭が良くない

放っておいても喫煙者は減る一方なのに

生産者や関係者のことを考えて値上げの額を少しづつにすることが

真綿で首を絞めるように彼らを苦しめている現実がわからないのだろうか

結局は値上げによって、税収を増やすつもりが逆効果

昨今の環境問題や受動喫煙問題に絡んで値上げが引き金になり

タバコにさよならする人が増え

あっという間にタバコによる税の増収は見込めなくなるように思う



受動喫煙に対する認識も変わり

一昔前とは全く違う世界になってしまった

それが理解されていない

もともとタバコを吸っている人でも

7割近くの人たちが、タバコをやめたいと思っている

そして今では、吸わないことが当たり前になってきた

特にそれはビジネスの世界では顕著に現れている

今吸っている人でも、これから2~3年の間に禁煙できる人が2~3割出るのではないだろうか?

時代の流れがそうなってきている

この値上げがタバコに関連した人たちの生活を苦しめる速度を速めようとしている

モット良い解決策は無いものだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.08 22:28:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: