ボストン日記

2005/02/14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日曜日の夜、D&J夫妻に誘われてタイ料理を食べに行った。

真ん中に細長い大きな海水魚の水槽が置いてあって、雰囲気はなかなか良い。こじんまりとして綺麗。
さて、注文をしようということでメニューを見ると、タイ料理やにもかかわらず、シュウマイがあったり照り焼きチキンがあったり。
ボストンでタイ料理を食べたのは初めてだったが、味の方は・・・・。
他にもタイ料理のレストランはたくさんあるだろうが、何軒か行ったベトナム料理のほうが、今日のタイ料理よりもずーーーっと美味しかった。
シンハービールは美味しかったけれどね。
とにかくアメリカのアジアンレストランのメニューは、日本食も、中華も韓国も、そして東南アジアの各料理がごちゃ混ぜになっている事が多い。
インド料理は別。インド料理のメニューには、さすがに中華料理が混ざる事は無いようだ。

私はグリーンカレーを頼んだのだが、「どうだ!」といわんばかりの大量のプレートが運ばれてきた。
しかも、カレーなのに野菜炒めのよう。不思議な食べ物だった。
残りの一ヶ月で何が食べたいかな?と考えると、それほど魅力的なものは無いボストン。
しいて言えば、アメリカならではの巻き寿司と生で食べられるアサリ系の貝とかロブスターかな。私は苦手だが、牡蠣も相当美味しいそうだ。
後はアイスクリームと色々なフレーバーが楽しめるグラノーラ。メイプル味の食べ物。
こんなところかな。
あ、重要なものを忘れてた。アメリカで安くて美味しいのはビール!
日本に帰ったらビールが高いなあ、と思うんだろうな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/16 02:52:04 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

king109

king109

Favorite Blog

写草子 写草子さん
気まぐれ日記 noviwoさん
もりのいえ 黒さとんさん

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/q4znpyi/ ア…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: