2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
息子その3の漢字の宿題をふと見てみた。いけないとは思いながら、普段なかなかみてやれない… 家族夜行。夜逃げか????家族旅行のことだった…ぎんのスプーンという振り仮名に…鉄のスプーンってかいてある…弟四十回おとうとよんじゅっかい?なんじゃ、こりゃあ?第四十回のことだった…余りにもなさけない書き取りだった……
2007年01月30日
コメント(1)
息子その3は、算数や国語はからきし出来が悪いくせに、お絵かきや工作は大好き。 「大人の科学」っていう学研の「科学と学習」の大人版を買ってきては投影式万華鏡やカメラを作っている。 先日も本屋にいったので、大人の科学を探していたが、まだ最新号はでていなかった。 「目的の物がなかったのに無理して何か買う必要はないよね。我慢しておりこうだった。」といってなだめた母。 主人曰く「きょうは、おとなのおもちゃ買えなくて残念だったね」 大人の科学だろうが~~~ 正直子どもたちに聞こえてたら、また、説明にこまるんだった…。
2007年01月15日
コメント(1)
一人さびしく暮らしている実家の母の元に一晩、子どもたちを送りこんだ。 おばあちゃんは出血大サービスで晩御飯は焼肉屋さんに連れていってくれたらしい。年金生活なんだから、そんなに出費しなくてもいいのに… 息子その3が「牛タン食べたい!」と言ったらしい。一度も食べたことないのに、なぜ牛タンなんか知ってんのか 息子その3「おばあちゃんが遠慮しないで食べなさいって言ったから~~」 それはそれはうまかったらしいが遠慮しなさすぎだよ 次の昼、今度は回転すしに行ったらしい。 おばあちゃんいわく「一貫420円のぼたん海老を食べていた」 え~~~あたしですらボタン海老など食べたことないのに…。 息子その3いわく「おばあちゃんが好きなものを食べなさいねと言った時に ちょうど海老が流れてきたんだよ~」確かにお前は海老好きだ… あのね…、小3のくせに牛タンだのボタン海老だの贅沢すぎるんだよ 身の程を知れ身のほどを…
2007年01月06日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


