2005.01.13
XML
カテゴリ: 人としての成長
ダビスタにはまっている人は多いのではないだろうか。
何気にマネーゲームとしてもバランスが取れていると思う。
ここでは、牧場経営のノウハウよりも主役の馬達に脚光をあてたい。
このゲームの最も重要なポイントは「配合」であるように思える。
これを人間に当てはめてみると、「両親、家系」といったところであろうか?
高価な馬同士をかけあわせると、その子もなかなか走る馬が出来る。
人間もアスリートの親だと、子供もアスリートになる可能性が高いのではないだろうか。
ただ、そこで重要なのは、必ずしもそれだけではないということだ。
あまりぱっとしない馬同士の掛け合わせのはずなのに、今まで強かった馬を蹴散らして、歴史にその名を刻む。熱いぜ。


人として親と向き合うことは重要だと思う。
自分の鏡なのだ。
自分が得意だと思っていることは、おそらくどちらかの親もその可能性があった、ということだろう。
逆に自分の得意なものがわからない方は、親を見て、自分は何が比較的向いているかを考えると良いかもしれない。
ただ、結果だけにとらわれず、「努力が得意」「気合」「しつこい(粘り強い)」が特徴かもしれないので、色々と模索するのも面白いのではないだろうか。

ちなみに私は親から「明るさ」を引き継いだと思っている。
その次に、自分の世代で「前向き」をプラスさせて次の世代が「明るくて前向き」を引き継いで欲しいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.13 17:45:24
コメント(0) | コメントを書く
[人としての成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

キングトッティ

キングトッティ

Calendar

Favorite Blog

はやかぜの勝手にコ… エリックはやかぜさん
主婦のわんにゃん日記 ケイゴさんさん
ツベイバ劇場本館~… ツベイバさん
悠々生活 pochiさんさん
初台トッティの日記 初台トッティさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: