きのこのキコ

きのこのキコ

PR

プロフィール

きのこのキコ

きのこのキコ

カレンダー

コメント新着

きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) フォリーおおたさんへ こんばんは。 山へ…
フォリーおおた@ Re:納籠かな(11/22) おはようございます。 フォリーです。 今…
きのこのキコ@ Re[1]:納籠かな(11/22) きのこカフェさんへ 自宅に居られるのは一…
きのこカフェ@ Re:納籠かな(11/22) 晩秋きのこの数々、素晴らしい収穫ですね…
きのこのキコ @ Re[1]:納籠かな(11/22) baeさんへ ありがとうございます。実家は…

お気に入りブログ

赤道駐車場~三ノ峠… New! yamagasukiさん

谷川岳、新潟 十兵衛0892さん

のほほん本舗 天目太郎さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
Try! Nature Watchin… ドクターT9323さん

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.12.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
万年茸-0712
万年茸-0712 (C)きのこのキコ


山に行きたくて仕方がない相方は、16日に風邪が抜けきれない私をおいて、一人近場の山を歩いてきました。

もしかしたら、エノキタケ、ヒラタケが見つかるかもしれない・・
という淡い期待を胸に。

でも結果はご覧の写真のとおり。
たぶんウチワタケの仲間と思われるものと、切り株にカワラタケがあっただけ・・と。

家で待っていた私も、少~し期待していたのですが・・・。

今日(22日)も天気がよかったら、落ち葉を踏みしめに出かける予定だったようですが、この寒さ・・・。

すっかり諦めた相方は、ストーブの上で「ぜんざい」を作り始めました。


早く春にならないかな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.16 00:05:02
コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: