全552件 (552件中 1-50件目)
タイトル通り、ホントに毎日忙しいです子供二人とも一度に新しい環境に送り出すことがこうも大変だとは思いませんでしたしかも一人は独り暮らしに入るわけだし、更には私の転職もあったりして、正直息つく暇もないのが現状ですそんな中、今月は私の誕生日がありました。覚えていてくれる友達はお祝いメールを送ってくれたり、プレゼントを用意してくれたり、心が伝わってきました余談にはなりますが、私は誕生日という一つのイベントについて良い教訓を得ました。決して恩着せがましい気持ちはありませんが、私は出来るだけ親しい友人の誕生日は覚えていて、せめてメールくらいは送ることにしていますが、相手は必ずしもそうではないみたいです 普段、『人には感謝の気持ちを忘れてはいけない、恩をあだで返してはいけない』と信条を語る友人も、すっかり忘れていたようです確か私はその友人の誕生日にはプレゼントを用意しプチ誕生会をしたのを覚えていますが、本人はすっかり忘れているみたいで、『誕生日だったんだぁ!おめでとう』だけですべて終わりました。彼女には普段良く会い、おごってもらうこともあるしお世話になってるので、当然ながらプレゼントを貰おうだなんてこれっぽっちも考えてはいませんが、気持ちの問題ですね 言われなくても気づいてほしかったなぁ~と思いました。つまり教訓としては、その彼女が言う信条通り、『感謝の気持ちは忘れず、恩をあだで返さない』これがよくわかりました前に経験したことですが、普通の人より色んな贈り物を貰う機会の多い友人がいて、私も家を尋ねる時はお菓子系の手土産を持っていきますが、『ありがとう』と一言言うと、乱雑にテーブルの上に放ってしまう友人がいました。その後そのお菓子を食べたのかどうなのか、忙しさにかまけてかはわかりませんが感想を述べるでもなく、もしかしたら贈り物の山に埋もれて腐って捨てられてるかもしれないとさえ思ったものです。その友人と同業でやはり贈り物を貰う機会の多い別の友人がいますが、彼女はどんな手土産でも必ず感想のメールをよこし、頂いた、という行為を大事に考える人です。その品を選んでお金を払ったことは価値あることだった、と認識させてくれます。でもそういう気配りはすんなり出来るものではありませんが、私はいつもその友人を見習うことにしています。今回の誕生日は思いやりを再認識する教訓となってよかったです
2010.03.17
コメント(1)
先日、長女が4月から住む下宿先に行ってきました。中をしっかり確認したかったし、寸法なんかも書面上で見るよりわかると思ったし、雰囲気を掴みたかったので夫も交えて行ってきました。一人暮らしって一度してみたかった…。家族から独立してすぐに住んだのは夫との二人暮らし。つまり結婚が決まったからなわけで、自分一人のお城ではありませんでした。長女はこの一人暮らしを不安な反面、とても楽しみにしています親元にいたらそりゃ帰りが遅ければ叱るし、だらしない部屋にしてあれば「片付けなさい」くらい言います、親ならば。そんなお小言が一切無くなるのを期待しているようです。でも、やはり親としては心配ですちゃんと食べてるのか、寝坊してやしないか、具合でも悪くなってはいないか、変な友達と付き合っていないか…など、きっと悩みは尽きないんだろうなぁ…でももう決まってしまったこと。引き返せません。あとは娘を信じるしかないですね。今は自分自身仕事の忙しさやその他色々大変ですが、やはり大事な娘のことは何より心配で、ようやく親の有り難さがわかる歳になりました。
2010.02.27
コメント(0)
先日、独身時代に勤めていた某企業の仲間が集まる会に参加してきました。私にとって今回の幹事は連絡の取りようがなかった同僚だったのですが、やはりこの企業に私より長く勤めていた親友のM子を仲介して今回の会の連絡をもらったのです。気付けば20年ぶりに会う仲間たち。どう変わったのか興味津々と同時に仲間たちだって私がどう変わったのか知りたいはず。こんなことならもっと痩せておけばよかった肌の手入れをしておけばよかった…と、まるで初デートみたいな気分来る予定のメンバーを考えると、私の中では色々と複雑な人間関係を繰り広げた人々もいるので、そういう意味でも楽しみにしてました少し遅れてしまい、着いてから店員に案内された部屋は入る前に覗き見ることが出来る飾り窓がありました。そっと覗いて私は焦りましたどう見ても中年サラリーマンオヤジの集まり店員が私に案内する部屋を間違ったと思い、しばし扉の前で立ち往生しかし他に部屋は無さそうだし、恐る恐る扉を開けると…まさしく昔の仲間でした彼らに対する私の記憶は若かりし頃の彼ら。白髪のイメージの欠片もない彼ら。脳裏に描いている顔と今の顔が違うのは当たり前のことです私がこの扉を開ける直前までは頭の中は20年前にタイムスリップしてたのですから懐かしい気持ちと新鮮な気持ちが入り交じって、本当に楽しかった参加していた男子チーム全員がしかるべき役職者か経営者。女子チーム全員が既婚でキレイに歳を重ねた感に溢れ、正直、私が今の安定した仕事に就いていなかったら、そして結婚してなかったら…大変場違いなところに来たと辛い気持ちになったかも知れないと思いました。そのくらい成功者の集まりの雰囲気が漂ってましたでもみんな中身は変わってなくて、ホントに楽しい人たち。私も変わってないと言われ、心地よい時間は過ぎて行きました今回この会に参加してみて思ったこと…、みんな無駄に歳は取らないのだな…と
2010.02.21
コメント(0)

久しぶりになってしまいましたホントに忙しかったですその間いろんなことがありました。先週二女は入学する高校が決まり、私は仕事も少しずつ慣れてきました。今日は部署のみんなとランチ いつもは夕方近くから夜までのシフトだなのでお昼休もありませんが、今日はお昼を挟んでの就業。手の空いた人たちと初のお昼休み。3人で食べに行きましたが、笑いの止まらないひと時でした。場を盛り上げるのが上手なお二人とご一緒だったのがよかったのです。ホントに気を遣ってくれるし、話も楽しいこんな環境でむしろ申し訳ないくらいです。仕事も勇気を出して先の内容に進み、だんだん慣れてきました。明日は休みですが、貴重な休みです。やることもいっぱいあるので忙しくなりそうでも実は昨日も休みで、私はRちゃんと乳がん検診に行ってきました。二人とも異常なし心から良かったと思っています。というのも私はこの病気により同い年の友人を亡くしています。なので乳がん検診は思い入れのある検診です。検診異常なしも勿論、お互いの娘たちは早めの合格を決め受験を終えたので、そんな意味でもホッとして、満ち足りた気持ちでランチの場所へ入ったお店は「ホテルニューツカモト」1階にある「マンマミア」というパスタのお店。パスタとだけ謳っていても本格感たっぷりでお料理もおいしかったです ステーキサラダとガトーショコラ。おいしいものを食べている時が幸せそんな中・・・在宅でやっているライティングの仕事があるのですが、そこの会社からパーティーのお誘いが日にちは未定ですが、毎年開催していた某テレビ局のパーティーが昨年度から中止になっているので、ちょっぴりつまらない気持ちでいたせいか、今回はこの会社のパーティーに期待したいところです卒業式も近くなってきました。春はお別れの季節とは言いますが・・・この春、長女は一人暮らしを始めます。今は準備もしてやらないといけないので、その分もあり忙しいですが、その反面ちょっとさびしい今日この頃です
2010.02.18
コメント(2)

しばらく更新できなくてすみませんようやく就活もピリオドを打つことが出来ましたかれこれ10社応募した後・・・金融関係の事務に収まりました家からは少し電車に乗りますが、自分でも行きたかった地域でもあるし、いかにもオフィス街、という場所に位置した会社です。面接を受けてからすぐに採用連絡をもらいました面接時には適性検査やタイピングテストもあって、終わってからかなり凹んでいました タイピングテストもすごいんですねぇ1分間に何文字打てるかのテストですが、ブラインドタッチなど出来ないし、何回かトライした中で最高が140文字でした。見られて打っていると緊張するし、手はガタガタでした晴れて採用となり、出社も経験しました。また明日も出勤です覚えることも多いのですが、やりがいがありそう一度やってみたかったのが、社員証を首からぶら下げて、それを入口のデータ認証の機械にかざし、颯爽と歩く・・・キャァ~~キャリアウーマンみたい・・・な~んてそんなかっこいいものではありませんが、自分のスキルアップのためにも頑張ります今日はRちゃんとお茶・・・ ココスのフォンダンショコラです。ダメダメ、甘いものが手放せません
2010.02.07
コメント(4)
またまただめでした・・・今日連絡があるはずの1社。連絡無し。サービス業の経理事務です。職種に携わるスキルは全く問題ないと言われました。でも・・・またやってしまったどう考えても先方は扶養範囲内の就業にしてほしいはずなのに、何を間違ったか私ったら・・・「扶養内でも構いませんが、出来ればたくさん働きたい」などと、このご時世、企業にとっては煙たがられる発言をしてしまいましたついつい欲が出たのです。その時は気づきませんでしたが、先方は何度も私にヒントをくれていたのです。「うちはびっしり9時5時の勤務にしなくていいんですよ。扶養内なら3時くらいで上がってもらって構いませんし」とか、「シフト組んでやってもらうし、土日は結構経理は暇なんですよ」とか・・・分析するならば・・・「あまり欲出して働かないでほしい」というニュアンスがちらほら見え隠れしてました。これに気付いたのは今朝。もう一度よ~くあの日のことを思い出したのです。・・・・・・大きなしくじりに、自分の馬鹿さ加減を見ました。これで応募した会社は全部で8社。そのうち1社は辞退。2社は書類落選。1社結果待ち。面接して落ちたの は4社。そして来週1社アポが取れて面接に行きます。そろそろ決めたいけど、こればかりは私の意志ではどうにもならないなぜタイトルの「美容院がキーポイント」なのかといえば、こんな暗い毎日です。少しでも気分すっきり、面接には清潔感を、何もかも忘れて心地よい時間の中にちょっとでも居たい・・・そんな気持ちで行ったのが美容院でした。今まで行っていた美容院は担当のI君が辞め、転職先までは面倒で行けそうにないこともあり、娘の友人の母が経営する美容院に行きました。彼女は私も友達なので話しやすいし居心地はいい。私はほとんどよほどのことがなければ美容院を変えるタイプじゃないので、今まで6年以上通っていた美容院がありました。でも担当者が居ないんじゃ意味がない。ふと・・ママ友Mさんの店を思い出し、しかも私の就活も応援してくれている人なので、迷わず行きました。案の定、カットだけの短い時間ではありましたが、ホッとできる空間がそこにはありましたスタイルも気に入ったし、これから美容院はここだな~気分もリフレッシュ、髪もすっきり来週の就活は頑張れそうです明日は超久々にソフトボールを試合を見に行きます そこでまた英気を養い、へこたれない自分になろうと思います。
2010.01.29
コメント(0)
なかなか明るい話題が書けず凹んでいる毎日です明るい話題と言えば二女の受験はそこそこ順調で、ひとまず滑り止めはゲットそして長女は原付免許取得。うまくいかないのは私だけです昨日は方針を変えて、飲食業の面接を受けました。求人に書いてあった内容から想像すると、オシャレな洋食系の店にシェフがいて、キッチンで私は簡単な料理くらいは作らせてもらえて、ホールもやって…シェフの味を盗みながら自分の腕もレベルアップ出来る…職種内容を読むとそうイメージさせるような内容だったので、かなり期待して、今まで目指していたオフィス事務よりやりがいがありそうと弾む気持ちで面接地に行ったのです。時間前に行くと、普段着のシェフ?がオープン前の準備をしてました。まだ店自体世に出ていないのです。でもだからこそ綺麗なキッチンで働けるだろう、とその点でも大いに期待していました。面接ではシェフが履歴書や経歴書をじっくり読んでました。飲食店の経験は高校時代のラーメン屋のバイトのみ。あとは主婦業の経験で頑張るしかないと思い臨んだのです。しかし……思っていたイメージとはまったく違った調理は冷凍ものを温めるだけ。簡単なサラダくらいは作るらしいけど、すべては冷凍だそうです しかも、目の前の方はシェフじゃなくてオーナーさん。副業で始める店だそうですさらには勤務時間も異常に長く、週休も1日だけ。目一杯稼げるだろうから計算すると正社員級の稼ぎになります。でも単なるパート。それにホールは若い子に任せるから、とにかくキッチンをしっかり出来る人が欲しい、と。これは辞退かなぁフルタイム勤務は考えているけど、たぶんかなりの単純作業になるはず。しかも家からは電車通勤。その店に行くまでにいかがわしい繁華街を通りますが、面接の日も昼間からハゲオヤジが呼び込みしていて、通る男性たちに声をかけてました。私は女性だから呼び込まれないまでも、ジロジロこっち見てるし何だ、あんなオバサンには用は無い、と思ってるんだわ若くかわいい子になら働かないか?と声をかけるんでしょうねホントに就活って難しいです…。ふと今の仕事のポスティングの合間に友人にメールすると、今美容院にいるのと、私は手の甲にアザ作りながらポスティング、しかも間もなくリストラ。片や優雅に美容院。彼女だって厳しい仕事頑張ったご褒美って意味なのはわかってるんですけどね
2010.01.28
コメント(0)
読者の皆さん、またまた更新が遅れてごめんなさいm(__)mあれから私の就活は続いています…すでに現時点で5社落とされました。これまでに応募した会社は全部で7社。面接まで漕ぎ着けたのは3社。あとの2社のうち1社は条件を妥協出来れば面接はしてくれるみたいですが、どうしても私には無理な条件一応考えさせてほしい、と保留にしていますが、おそらくお断りすることになると思います あとの1社は、オフィスワークばかり狙ってきたこれまでとは全くの畑違いである飲食業ですまさかラーメン屋では無いのですが、ただ交通費をそれなりにかけて行く場所なだけに受かる確率も低いでしょう人柄で勝負したいところですが、こうも全滅続きだと気力も失せてくるというのが正直なところですもう私はどこへ行っても働けないのではないか?とさえ思ってしまいます転職、就活では大先輩の親友Μ子に尋ねたところ、「まだ落ちたの5社くらいで文句言うな普通面接なんかしてくれないところがほとんど。まだ3社も面接してくれたなら上等だよ」と怒られましたでも凹みますねそろそろ今の職場も終わりが近いし…収入が途切れるのは嫌なので、また明日も在宅の仕事をこなしながら職探しです。
2010.01.26
コメント(0)
先日の面接…見事に落ちましたこういうのを見事撃沈って言うのでしょうか仕方ありませんね~理由のひとつはわかっています。私がペーパードライバーだからです。受けた会社は不動産業。求人広告には要普免の文字はなく、不動産関連なのにおかしいな?と思いながら、そんなの常識だと言われればそれまでですが、図々しく応募してしまったんです 時々車に乗れないことへの苛立ちで、いや、ひがみに違いないのですが、「環境問題が取り沙汰されている昨今なのに、なんでみんな車に乗るんだだからCO2が増えて地球温暖化になるんだ車ばかり乗ってるから足腰が弱まり将来介護される羽目になるんだ車が無いとやっていけない会社はサイテーだ」と勝手な考えを叫びたくなるときがあります不動産業は車が必須。私の持論で言えば、面接したその会社はサイテーってことになるわけで…。まぁそんなわけないんですけどねぇそんな訳でまたはじめから就活のやり直しですでも…ふと、無性に就きたくなる職業があります。それは…ラーメン屋作るのには自信があります高校時代やったバイトであり、とことん仕込まれましたから就活の最後の手段は「へい、いらっしゃい」と威勢よく、ラーメン屋の看板オバサンでもいいかな
2010.01.16
コメント(0)
昨日はヘトヘトでしたそして今朝は目覚ましをかけても起きられず危うく娘も遅刻寸前でした昨日のヘトヘトというのも、懲りずに次の求人募集の面接日だったのです 神経遣いました前回は販売業でしたが、今回は完璧なオフィス事務 パートの応募なんだし私の持ち味は明るい笑顔なんだ、とそんな軽い気持ちでまず電話を入れました すると…すでにかなりの応募があるそうで、面接日も翌翌日となりました。パートだけでなく正社員も同時募集なので人数も多いのかもしれない、と思いました。そして臨んだ昨日。直感的にキッチリとスーツ着た方がいいって判断してバリバリのスーツ姿で行きました。こんな格好、2年前の子供の入学式以来です。ちなみに前回の販売業の際は、ジーンズこそ履かないものの、ちょっと上品な普段着で行ってしまいました。約束時間の3分前に受付をしました。でも、わかってはいたものの、リクルートスーツに身を包んだ若い人たちが数人、すでに面接をしています。一瞬、一斉会社説明会のようなオープンな感じの面接の印象ですが、部屋が足りないのか、私は社長室のような部屋に通され、時間まで待ちました。待っているときに思ったことは、「とんでもないところに来ちゃったなぁ~私には場違いだ」ということ。余計なことを考えていると、重役らしき男性がにこやかに入って来ました。名刺をいただきましたが、おそらく名刺の受け取り方ひとつもチェックされているのだろうと気を引き締めました。だいたい大人の対応は出来たと思いますが、先行きの長さとしては私なんかより若い子たちの方が長いわけだから、やはり若い子で能力のありそうな子を取るんだろうと思います最後まで当たりは柔らかで、私を誉めてくれる発言が多かったように思いますが、それは不採用の裏返しな気がします結果は明日。が無ければ縁が無かったという意味。私にはかなりハードルが高過ぎましたね~まだ顔写真もたくさん残ってるので、最低でもその分は使いきると覚悟して、また就活に励みます
2010.01.13
コメント(2)

最近はめっきり化粧品の話題から遠ざかっています今は就活に大忙し・・・だからかも案の定・・・肌の調子はイマイチ昨日久々にRちゃんと束の間のお茶をしました彼女とは化粧品談義でいつも大盛り上がりなのですが、それもそこそこに・・・今は子供の受験の話題、そしてお互いの仕事の話題・・・5分くらいは化粧品の話題が出ましたが・・・いつもと比べはるかに少ない量です。今私的に注目なのが・・・ヤクルトビューティエンスのパラビオシリーズの・・・ルースパウダーですとにかく粒子の細かさはピカイチ私はクリームファンデのあとにかる~~くパフで叩くだけです。そんなに量を付けなくてもその後の肌はすべすべの極みマジに驚きましたよしかも、凄いのは持ちがとってもいいこと。朝お化粧した後凄く走ることがありました。汗だらだらでしたが、夕方づふと気づいて鏡を見ても朝の通りなのにはビックリテカらず乾燥せず・・・魔法のようなルースパウダーです。30gで¥10,500を安いと見るか・・・高いと見るか・・・訪問美容部員、Uさんは言いました。「半年以上持ちますからお得ですよ」と。確かにこの使い方なら絶対半年持つでしょうね~。化粧品の話題は今このくらいですが、先日の面接は失敗でしたが、それに懲りずまた面接に行きます。今度は典型的なオフィスワーク。先日面接に行ったところは販売業。今自分がやっている仕事は販売、企画、宣伝、カウンセリング(みたいなこと)・・・どれが自分に向いているのかはわかりませんが、まだまだどれも勉強不足 子供も受験、私も受験・・みたいな感じの今日この頃です。最後に・・・・・メールで応援してくださった仲間のKちゃん、そして静岡の友人のKさん、どうも有難うまた前向きに頑張ります
2010.01.10
コメント(0)
昨日、いよいよ次の求人の面接に行ってきました。面接は午後でしたが、朝からどことなく気が進まない自分が居ることに気付きました。何で応募しちゃったんだろう?無性に…行くのが嫌だなぁ、ととにかくテンションは下がりっぱなしそもそも以前から知っていた場所で、雰囲気もわかっていましたが、今一度想像すると、自分向けでは無いような気さえしました。でも自分で決意して応募して、きちんとした敬語の責任者から面接のアポまでもらい、今更逃げるわけにはいきません。気持ちを新たに私は約束の時間に行きました。面接内容はかなり自分の過去の職業状況や性格を聞き出そうとするもので、頭を使うことが多かったです。でもわかる範囲できちんとは答えましたが、やはり気力が出ません。それに、アポの時間より3分前に着いたのに10分近くその辺で立って待たされ、責任者はようやくやってくると、お待たせしましたも言わず、ただ「ではこちらに」と落ち着きはらった態度で案内してくれました。でもそこからがずっとハテナでした。思ったこともあまり言えなかったし、このまま不採用でもいいや、って気持ちでした。結果は翌日夕方までに電話ががきます。……電話はありませんでした。見事不合格です。でもホッとしました。また新たな就活を頑張ります
2010.01.10
コメント(2)
昨夜は娘の受験志願理由の下書きに付き添って、日記どころか就寝も2時半過ぎになってしまいましたそれでも今朝は早番で仕事でした。最近仕事場ではパワーポイントを使うことが多いです。ここの職場に来て覚えました専ら広告作りのために使っていますが、企画書作りの方法もざっと習得出来たので、ゆくゆくはどこかで活かせることを期待していますそんな職場とももうすぐサヨナラするのは若干名残惜しい気もしますが、そんなこと言ってたら進歩は望めません。それに散々振り回された職場です、今更未練なんて残すのもナンセンスただひたすら、今は目の前の仕事に全力を尽くすのみ明日はほぼ一日中仕事明日に備えて寝ますおやすみなさい
2010.01.07
コメント(0)

今日から初仕事あと少しの職場なのですが、出社した以上は精いっぱいやるのが私流です朝からやることは多く、あっという間に今日の勤務時間は終わりました。家に帰って撮り溜めた番組の中で、『ビッグダディ』を視聴あの一家は本当に偉いと思います。特に次男。出稼ぎに出ているお父さんに変わって、しっかりそのあとを引き継いでいます。だんだんお父さんに似てきたような・・・あの番組を見る度に、我が家はなんて贅沢してるんだろうと・・・家に食べ物があってもついつい買い物してしまい、余計な物まで買ってしまう・・・買い物のときは常にあの林下一家を頭に思い描くことがいいかもしれません。我が子にもあの家の子供たちを見習ってほしい部分、たくさんあります。そんなくつろぎの中、電話が鳴りました お正月だったので敢えて連絡は控えました・・・と、私が応募した求人の会社からでした。今週面接に来てほしいとのこと もちろん、頑張っていくつもりです。「承知いたしました」と元気よく返事をしました。いくつか条件が厳しい部分もあるのですが、クリアできれば早いうちにそちらにお世話になろうと思います。私はこれまで結婚生活をして来てよくわかったことがあります。それは・・・私に専業主婦は向かない、と言うことです家事はめちゃくちゃ嫌いではないけど、あまり好きな方ではない、というのが正直なところ。1~10で好きの度合いを付けるなら、3くらいかな?料理と掃除はわりと好きですが、アイロンかけと洗濯たたみが何より嫌いです。まぁ、一日中家に居る日などは大抵夕方になるとイライラが増しますやはり外に出る方が気分もリフレッシュ外に出るからこそ家の中の良さがよくわかるということですね。ともかく、今度の面接はうまくいってほしい・・・そして何よりも、受験生の二女の合格を一番願っている今日この頃です。そんな状況の中、夫がお好み焼きの材料を一式買ってきました久々に家でお好み焼き神戸の友人が手取り足取り教えてくれたレシピ。その通りに段々作れるようになってきました。 生地を作ったのは私で、焼いたのは二女です。材料調達は夫・・・長女は今日は誕生祝いを先輩がしてくれるというので、このおいし~~いメニューを味わうことはできませんでした。素直においしいお好み焼きでした
2010.01.04
コメント(2)
お正月も三が日最終日ともなるとちょっと洋食が食べたくなります。我が家は義父母と共にちゃんこ鍋を食べに行きました両国まで足を伸ばせば本場のちゃんこを堪能出きるのでしょうが、まぁそこまで執着はせず、そこそこ美味しければ…と向かった先は『ちゃんこ江戸沢』鶏塩ちゃんことっても美味しかったですさっぱりな中に鶏だしのコクが何とも言えません明日は仕事初め起きられるかな?いや、起きなければ 残り少ない今の職場 やるだけやらないと
2010.01.04
コメント(0)

初夢って私は結構大事に考えるのですが・・・今年の初夢は『仕事場』でしたパート先の仕事場が若干広めになって、そこでいつものように私が働いているシチュエーション。なぜだが今の時代にはそぐわない、鉛筆がメインで出てきました。社長が鉛筆を熱心に手動の鉛筆削りで削っています「社長にそんな雑用をさせては申し訳ない・・」という気持ちの表れなのでしょう・・・私はすかさず「社長、申し訳ありません私がやりますから」と・・・・・・夢から覚めて真っ先に思ったのは、完全にこの発言は私の心の中には全く存在しない気持ちを表した発言だということです悪いけどお世辞にも社長に『申し訳ない』という感情は生まれません。給料をもらっている身なのでそれなりに我慢するべきことはあると思いますが、この2ヶ月半、今のパート先に雇われたことで得したことはほんのわずか。むしろ理不尽なことだらけの2ヶ月半でした。不景気なこのご時世だから、就業時間がカットされることは仕方ないと思います。しかし、実は・・・社長の勝手な都合でもうすぐ解雇されることになっています。もちろん臨時として雇われたわけではありません。『長期でお願します』と言われたことは事実。なのに社長の不手際により賃貸契約更新がうまくなされず、現在の場所を立ち退くことになってしまったのです。腹立たしいのは、その事情を私たち従業員に筋道を立てて説明するでもなく、「もうここでは続けられませんね~、あと少しでここも閉めないと。ま、仕方ないですね~」と、自分の感想だけを述べるのみ従業員はどうすればいいのよ「私たちは辞めないといけないってことですよね?」と当たり前のことを聞いてみると・・・「そうですね、えへへへ・・・別にすぐ辞めてもらっても構いませんよ、お好きなように。まぁ、あなた方のいなくなった分は私が自分で何とかしますので」と飄々とした態度で言われましたどこをどう取っても社長の器には程遠い・・・・・だから私は初夢にこんな夢を見てしまってショックを受けているのです先が思いやられる夢です年末からまた就活に勤しんでいますが、そう簡単に次の職場が見つかるわけもなく・・・新年早々厳しい現実があります。とりあえず今のパート先にはまだ通えるので、この間になんとかしようと思っています。それで新天地が見つからなければ夫の給料でやりくりするしかないかなこんな時のためにひとつ、人づてに在宅の仕事をGETしてあります。簡単に言うとキャッチコピーを考える仕事ですただこれも毎日ある仕事ではないし、センスも問われるし、案が浮かべばスムーズに稼げますが、そうでなければ時間だけが過ぎて大した儲けはありません。それでも無いよりはマシってことで捨てられません。娘がやっていた宿題に便乗して私も一筆書いてみました。文字は晴れ晴れと書けましたが、近いうち気持ちも晴れ晴れと行きたいものです
2010.01.02
コメント(2)

皆さん、明けましておめでとうございますこれまで私のブログを応援してくださった皆さん、事あるごとに気持ちを引き締め継続宣言をしてきましたが、結局長続きせず、そんな自分がとっても情けなく・・・本当にごめんなさい。10月から始めたパートの仕事がことのほか大変で、それが理由だとは言い訳になるので言いませんが、仕事でパソコンを扱うため帰宅してまで画面を見る気にはなれず・・・途中別会社のブログにも手を出しましたが、それも中途半端で更新できなくなりました。でも、新年の始め、時期としては申し分ないと思うので、これを機に何とかこの日記を続ける決意をしたいと思います。コスメに限らず、好きなことを書いていくのが一番楽に続けられると思いました。勝手な言い分ばかりで申し訳ありませんが、また応援していただけたら幸いです今年は結婚して初めて年越しは自宅でした。とりあえずおせちを作りました。日々の疲れからか、大掃除も適当で、見ての通りおせちも品数は少なく雑な詰め方。それでも何も無いよりは・・と力を振り絞って作成しました。そして年末はテレビ三昧バイトに行ってしまった長女は何よりも『ガキ使』を楽しみにしているので録画。そして二女と私が好きな『ビッグダディ』も録画。あとはその『ガキ使』と、『紅白』と『ダイナマイト』を交互に観て楽しみました元旦もテレビ三昧今日もまだ起きていますこのあと初夢素敵な夢がいいな~今年もどうぞよろしくお願い致します
2010.01.01
コメント(2)

カネボウ・ルナソルのメイクアップ製品はあまりにも有名ですが、実は私はまだ使った事がありませんでした。毎回気になるのですがついついタイミングを逃していました。 そして今回、ゴールドのきれいなアイシャドウが欲しくて・・・迷わず購入したルナソル・ノーブルシェイドアイズ#01ライトバージョン。去年発売の秋向けの商品です。ベースにゴールドを乗せ、右上のベージュを上まぶた全体の半分くらいに。左上のライトブラウンを目尻に幅広めにぼかして、右下のダークブラウンで目尻の際と下まぶたの目尻際に細く・・・。一見ゴールドは派手派手に見えますが、乗せてみると何とも上品で驚きました。ラメの質の問題でしょうか? それに皆さんが揃って評価しているルナソルアイシャドウの持ちの良さ!夕方になっても崩れないのは本当にうれしい限りです。 このアイメイクに漆黒のマスカラ・ランコムヴィルトゥーズブラックキャラットは良く似合います私はマスカラはランコムが一番だと思っています。パンダ目にならないのは100%このヴィルトゥーズ叶えてくれます。ウォータープルーフではないのに水に強く、ポイントクレンジング剤で軽くなでれば落ちる上、フィルムタイプのような細かい繊維も出ない。カール力もボリュームもそこそこ出ます。強いて言えば長さがあとちょっと出てくれれば言う事なし!ビューラーを使うとまつげが抜けやすくなるのですが、使わなくてもカールしてくれます。まつげが短めの私にしたらもっともっとカールしてくれてもいいですが、きっとまつげの長い方にはこれで十分かもしれません。マスカラはいろいろ試しましたが、今はこれ一つに落ち着いています。ただブラックキャラットは限定販売だったので、現在では通常の黒色のヴィルトゥーズのみ販売です。それでも黒色の深さは抜群です。目ヂカラを強調するには不可欠な商品です。 今は何かとこのメイク品のペア使いで楽しんでいます。
2009.09.19
コメント(1)

夏もきっとあっという間に終わってしまうのでしょう。これだけ暑い毎日ではありますが、秋に入れば冬に向けてまっしぐら。そうなると気になるのは肌の乾燥です。年々乾燥肌が気にかかるようになりました。化粧水やクリームなどで乾燥肌を改善するのも勿論ですが、私は洗顔料にもこだわります。これまで使っていた洗顔料が無くなったので、以前から気になっていた、大好きなランコム製品である、ランコム・クリームコンフォートフォームを購入。見た目もかわいい薄いピンク色の、ふんわり軽いクリーム状の洗顔フォームです。通常洗顔フォームと言うと、硬めの重いテクスチャーを想像しますが、これは違うのです。言うならば、ピンク色のホイップクリームを硬めにホイップしたようなテクスチャー。空気が入ったような軽いテクスチャーです。なので、しっかり手のひらでなじませてからぬるま湯で泡立てないと、ホイップ状の液がそのまま流れてしまうのです。そして泡立ちはゆるめ。しっかりした泡にはなりません。粗めの泡が好きな私ですが、この洗顔ファームは少し泡立ちが弱い気がします。たくさんの泡を得るためには少し多めに絞り出さないといけないかもしれません。 そんな難点も少しはあるのですが、何と言っても上品なバラの香りがさりげなくて、しばらく手放せない一品です。ローズヒップオイルをふんだんに配合し、乾燥肌用に作られただけあってとにかく洗い上がりはしっとり!乾燥やツッパリ感とは全く縁のない洗顔料です。やさしさで洗い上げる・・・という言葉がマッチしそうな肌には本当にやさしい洗顔フォームだと思います。勿論、クレンジングしてから使えばしっかりと汚れも落としてくれます。 この洗顔料に変えてから、毎日の肌が今までより柔らかい気がしています。
2009.08.16
コメント(0)

コスメは大好きな私ですが、あの有名な口紅を使った事は一度もなく、この度、いよいよ購入しました。MAC・リップスティックです。私は『モデスティ』という色にしました。色名が番号でないことすら知らなかった私。オシャレな商品名です。BAさんに「ピンク系でありながらわりとベージュに近いもの、しかも私の顔立ちに合っているもの」という要望でお願いしたらこれがササッと出てきました。試し塗りして即気に入りました。グロスも塗ってもらいましたが、グロスなしでも十分イケるとおもいました。 しっかり密着するのがいいですね~。友人が確かバニラの味が苦手・・と言っていたのを思い出させる甘~いアイスクリームみたいな味も、すぐに飛んでしまうので私には気になりません。ただBAさんのオススメ通り、リップペンシルは使った方が長持ちするような気がします。しかもリップペンシルで唇全体を塗ってしまってからこの口紅を塗る・・・以前クリニークの店頭でこの落ちないための手法を聞き、驚いたことを覚えています。ただ面倒で・・・やはりこのMACもリップペンシルを下地にすると確かに落ちにくくなります。面倒くさがらずに細かいところまで気を配らないといけないですね~。 そして保湿効果もそこそこあるような気がします。乾燥肌の私なので、唇は大抵かさつきます。夏でもそうです。まず薬用リップクリームを塗ってから口紅を塗ることが多いのですが、このMACは直接唇に塗っても結構かさつかないのには驚きました。このまま冬までこの調子だとうれしいです。色味も本当にいろんな色があって迷ってしまいます。全部ほしいくらいです。 少しの難点は・・・うんと時間が経ってもカップには付いてしまうのがちょっと残念。八色はいいんですんけどね~。それと、この真夏の暑さでちょっと長めに繰り出して塗ったら・・・案の定折れてしまいました。仕方ないので冷蔵庫へ。今のところなんとかくっついたかのようです。直塗りした方がきれいに付くような気がするので、また折れないように恐る恐る塗っていこうと思っています。
2009.08.12
コメント(0)

毎日忙しくて、この日記もずいぶんご無沙汰となってしまいました。その間、お肌のお手入れはしっかり出来ていたんじゃないかと思います。 本来美白モノを遣うのは3月くらいからが間違いはないと言いますが・・・遅ればせながら私は今頃本格的に取り組み始めました。化粧水を変えました。ヘレナルビンスタイン・AGホワイトローション美白にしてアンチエイジング機能が大変充実した逸品です。通常美白機能の化粧品と言うのは、保湿力に欠けたりハリやキメという目につきやすい肌状態の改善には向かないものが多いと思うのですが、これは口コミでも言われているとおり、ホントに優れものですね!去年でしたか、『美的』に掲載されていたのですが、アンチエイジングが充実した美白ライン・・ということで、このヘレナと、アルビオンエクサージュコルセスホワイト、リバイタルホワイトニングの3種が紹介されていました。それを見た私は、まっ先にアルビオンエクサージュコルセスホワイトのラインを買ってしまったのです。アルビオンと言うブランドには以前も使っていた安心感もありました。一つ下のラインを使った時にその効果も実感できていたので、アンチエイジングを兼ね備えた美白は魅力でした。ボトルのきれいさも購入のきっかけになりました。でも、一つ下のラインであるアルビオンエクサージュホワイトのライン使用のとき、くすみにはかなり有効だったのです。それと同等のくすみ改善効果はエクサージュコルセスホワイトの方にはありませんでした。美白作用よりはアンチエイジング作用の方が勝ってしまったかのように、肌のハリは確実に出たのですが・・・。 そんな私の美白ラインの歴史の中で、今回のこのヘレナは90点をあげたいくらい!あと10点は、もう少しとろみがあってもいいかな?という単に私の好みの問題。 乳白色のさらりとしたテクスチャー。コットンにしみ込ませてサ~っと肌に滑らせます。みるみる浸透するのが気分いいです。香りは私は好き。やさしい花の香り。角質を取る機能があるのでしょうか?肌が滑らかになります。それがくすみ除去の作用なのでしょうか?ハンドプッシュするとしっとりすべすべ。なのにべたつくしっとり感ではないのが優秀。ちょうどいい保湿がいいのです。1週間使っただけで実感です。翌朝の肌はピンと張っている気がします。 当初、ボトルではエクサージュコルセスに軍配が上がりましたが、よく見るとこのヘレナ、水色と白のグラデーションがきれいで、私好みです。乳液も販売されていますが、この季節、乳液は使わず、朝はUV乳液、夜はさらりとしたナイトクリームにしているので、秋になったらこのラインの乳液を使おうかと思います。このしっとり感が得られるなら、冬でも美容液やクリームで補えば十分美白ケアは可能だと思いました。でも・・・目移りしやすい私は果たして冬場、この子を使っていられるだろうか・・・。
2009.08.10
コメント(0)

私のベースメイクはいつもクリームファンデかリキッドファンデ。乾燥肌なので、パウダーファンでは絶対に乾燥が進んでしまうと夏でも敬遠していました。手持ちがないわけではないのですが、せいぜい化粧直しに使うくらいです。 そんなパウダーファンデ嫌いな私に、とあるドラッグストアを見ていたらサンプルをくれたのです。実際に手になじませて実演してくれました。凄い!水は完全に弾く!皮脂にも強いと言っている。確かにさわり心地が滑らか。普段はベースメイクと言うとデパート系を使いますが、これはいい!カネボウコフレドール・ビューティーエッセンスパクトサンプル使用ではありますが、丸一日過ごしてみました。今日は特にじりじり照りつける太陽は肌が痛くなるほど、気温32度の中、出かける場所があってチャリを懸命に漕ぎました。しかも坂道。滝のような汗だく状態!汗を拭いても拭いても流れ出ます。しかし・・・汗がひいて鏡を見ると・・・まったく崩れていないファンデーション。こんなの初めてです。そしてそのあとはずっと冷たい冷房の中。乾燥が気になりましたが、それも全然乾燥知らず。嘘のような私の肌。 そしてまたもやチャリを飛ばしてあちこちへ。もういい加減駄目だろう・・と帰って来てから夜鏡を見ましたが、軽く薄めになったかな?と思われる頬。よ~~く見ると気持ち毛穴が見えるような見えないような・・・崩れたとはいえ微妙な崩れです。とにかく全然きれいな状態。魔法のパウダーファンデーションと言っても過言ではありません。しかもくすんでもいない。保湿力もあると思います。 サンプル無くなったら買う価値ありです。結構本気で購入を考えています。
2009.07.30
コメント(0)

普段メインで使う化粧水は現在ランコムですが、私はドラッグ系の化粧水を必ず常備しています。理由は、気分を変えたいときがあるから・・ただそれだけですが、いくらドラッグ系とは言ってもしっかり吟味したものしか買いません。花王ソフィーナボーテ・化粧水3しっとり乾燥肌なのでなるべく保湿重視の物を使いたいと思います。夏場でも最低限のしっとり感は欲しいので、このシリーズの中でも2番目にしっとりのものが私にぴったり。ハンドプッシュでしっかりしみ込んだ感じがわかります。すこ~しとろみがあるかな? 角層の深部にまで届くという、アンチエイジングを考える私の年齢にも何ら問題なく使える化粧水です。最初はこの小花を散らしたかわいらしいパッケージに魅せられて購入。でも見る目がありました!半分くらい使うと手ごたえがあったのです!朝起きた時の肌のキメはウソのよう!つるんと滑らかな肌が実現できました。最初に使ったのは3月でしたが、この時期まだまだ肌は乾燥MAX。でも明らかに乾燥が和らいでいたのは確かです。 それ以来無くなりかけると買っています。ラインで使う時もありましたが、化粧水だけでもその効果を発揮してくれます。香りはほのかな花雫の香りと言うことですが、若干甘いフルーティーのようなフローラル・・・と言った感じ。ただlこの香りが好きではないという友人もいました。でも私は気に入っています。清楚なイメージがぴったりのこの化粧水。ボトルを見ているだけで癒されますね。近々このラインの泡洗顔を買おうと思っています。
2009.07.25
コメント(0)

友人から勧められた化粧品は数ありますが・・・その中でもイチオシだと思うのがこれ、ボビイブラウン・エクストラバームリンスという名のクレンジング剤バームと言うくらいなので軟膏のようなテクスチャーで肌に乗せるとス~っとオイル化します。グレープフルーツのような強い柑橘の香りがいっぱいに広がり、伸ばしていくにつれじんわりと肌が温かくなるのです。この温感が毛穴を開かせ、詰まった汚れも落としてくれる・・・。マッサージ効果もあり血行が良くなることは間違いなしです。 この製品だけでクレンジングも洗顔も兼ねているということなのですが、私はどうしてもこの後に洗顔をしてしまいます。でもほんの少しの量だけ、資生堂・リバイタルグラナスクレンジングミルクを使います。でも勿論ダブル洗顔しなくてもしっかりファンデーションも落ちているのはさすが!ただしアイメイクは専用リムーバーで落とすことをお勧めしますが・・。 クレンジングした後はぬるま湯で洗い流すだけですが、この肌のしっとり感は何なんでしょう!このクレンジング剤を使った翌朝の肌でその効果が実感できるのです。あまりにもつるつる!角栓がしっかり取れたのかと思うほどのすべすべ感は使えばわかると思います。柑橘の香りはアロマ効果をもたらしてくれて、毎日行うクレンジングも飽きることなく出来るのがいいですね。小さいサイズも売り出されていますが、8000円台の大きいサイズを買う方が絶対お買い得だと思います。結構長持ちします。
2009.07.24
コメント(0)

私が好きなファンデーションの仕上がりは、とにかく自然な感じ。いかにも塗りました~というのは嫌です。自然な仕上がりになるということは、若干シミそばかすが目についてしまうと思うのですが、それらはうまくすればコンシーラーなどで何とかなるでしょう。とはいえ現在はそのコンシーラーも底を尽きて使ってはいませんが・・・。 以前サンプルで使ってよかったのがランコムのマキシリーズ。クリームは優秀でしたが、買いそびれていたところ、友人Rちゃんがおすそわけしてくれました。しばらくそのいただきもので堪能していましたが、このマキシリーズにもリキッドが登場してから早4か月。夏場はリキッドがさっぱりしていていいだろう、と思い、2か月遅れで購入。その名も・・・ランコム・マキリキッドUVアンフィニテプッシュ式のボトルなので使いやすいです。でも1プッシュの量が私には若干多い。気持ち加減しながら1回プッシュしています。とにかく伸びがいい!ささ~~っと伸びていき、すぐ肌になじんでくれます。ひと通り塗り終わったらスポンジで押さえます。コンシーラーを何も使わないと、やはりうっすら細かいソバカスが見えます。でも私はこの感じが好き。たぶんコンシーラーで解消できると思います。あとは若々しいツヤが顔全体を明るくしてくれます。 自然な感じに付くので、ナチュラル志向の方には是非オススメしたいリキッドファンデですが、崩れやすいという意見も聞きます。ナチュラルだから落ちている・・という意味なのでしょうか?最初からしっかりは付かないので私の感覚だと崩れていない、と判断します。そしてリキッドはとかく乾燥しがちですが、これはそこまで乾燥するとは思えませんでした。エアコンの部屋に長時間いた日もありましたが、肌はしっとりしていました。目元はアイクリームのおかげかもしれませんが、スキンケアをしっかりしてから使えば特に問題が無いように思います。毛穴は自然に隠れてくれるのがいいです。ただし・・あまり汗をかき過ぎた日は、毛穴は少し目立ちます。 ですが、これだけ伸びが良いので伸ばす際に強くこすって肌を傷めることもないですし、どんなルースパウダーでも相性はいいと思います。ひと夏使っても結構余りそうでラッキーです。
2009.07.14
コメント(0)

この年齢になればアンチエイジングと言う言葉に嫌でも反応してしまう。特に目の周りの小じわはちょっと油断するとテキメンに出る。これぞまさに老化の典型的サイン。この前の冬は特に小じわがひどかった。すがるような思いで購入したのが・・・エスティローダー・リニュートリィブアルティメイトリフティングアイクリーム少し前に大人気だったことは知っていましたが、ようやく手に入れることができました。ベージュ色のややしっかりとしたクリーム。伸びはまあまあ、でも塗りこむとしっかり肌にフィットするので効果がありそう。かれこれ1か月は使いましたが、微妙に目尻の小じわが薄くなりました。店頭で手の甲に塗ったときその部分の色がほんの僅かに白くなりました。これで瞼の色素沈着も改善されると思いました。そして滑らかさは抜群。ただ香りが無く薬っぽいにおいがするので、何か癒しの香りでもあればなお優秀だと思います。 深いシワにはそれほど効かないようですが(おでこに1本あるのでそこに多めに塗ってみました)、浅めのシワには確実に効果を発揮してくれるアイクリームだと思います。
2009.07.13
コメント(0)

私は爪を伸ばしています。幸い食品関連の仕事でもないし、衛生関連の仕事でもない・・さらにはピアニストでもありません。爪を伸ばせない職業でないことをマニキュアを塗る時にしみじみ感謝しています。 色々なブランドのマニキュアを試してきましたが、私が未だかつて試したことの無かったのが、かの有名なOPI・ネイルラッカーです何の変哲もないシンプルなボトル。なぜ今まで試さなかったのか不思議なのですが・・・まあそれはきっとお値段の問題でしょう。ちょっとお高いです。でも2,100円でこのクオリティならお買い得だと、使ってみてよくわかりました。絶対に筋が出来ない、すぐに固まらない、キャップが異常に持ちやすい、液の濃度がさらさらなのに流れない、いつまででもはがれない、いつまででも色褪せない、いつまででも輝きが劣化しない・・・いいことずくめのこのネイルエナメル。1000円位のネイルエナメルを2本買うならこのOPIを1本買う方が絶対満足。 まだ1種しか持っていませんが、これからじわじわ揃えていこうと思います。やはり店頭で色味を確認してから買うつもり。時々半額くらいで売っている店もあるので探す価値あり。当分OPI一筋で行こうと思います。 指先は口ほどの物を言う・・・とは私オリジナルのことわざですが、指先のきれいな女性って、同性ながらあこがれますよね。女らしさは指先に出ると思うんです。ネイルアートも素敵だけど、長めに伸ばした自分の爪に、シンプルなマニキュアを施した指先って、その人の性格も女性らしく品がありそうな気がしてきます。
2009.07.11
コメント(0)

洗顔料と言っても色々ありますが、今まで私が使ってきたのは洗顔フォーム、洗顔ミルク、粉洗顔、固形洗顔、ジェル洗顔、スクラブ洗顔・・・ほとんどの種類を経験してきました。今一番しっくりきているのは、資生堂リバイタルグラナス・クレンジングミルク白いボトルが何とも言えない清潔感を醸し出しています。イメージカラーのシルバーとショッキングピンクもこのブランドの華やかな特徴。洗顔料なのに「クレンジング」と銘打つところなんて、洗顔本来の目的である「汚れ除去」に力を入れているのかと思いきや、絶対に潤いは逃さない優秀作! なぜこの洗顔料に決めたかと言えば、デパートのBAさんとの話の中で、私はもっちり泡より空気のたくさん入った粗い泡が好き、と言ったことでBAさんが勧めてくれたのです。もともとクレドポーの洗顔を買うつもりでいましたが、あちらは泡がもっちりだそう。しかしグラナスはやや粗めの泡で、手のひらで泡立て濡れた顔を包みこむと、次から次へと泡が膨らむ、というような説明を受けました。なら・・・なかなか泡切れないのか?と不安に思ったのですが、そうではなく「たくさんの量の泡洗顔」と言う意味であり、すすぎはササッと早い泡切れ。これには驚きました。 しかも、香り重視の私には嬉しいさわやかな香り。シャープで涼しげなフローラル系の残り香がとっても気に入っています。グラナスのブランド香というのでしょうか・・・すっきりした香りです。量も多めなので結構長く使えてお得。 エレガンスというブランドも洗顔料の泡は粗めなので私向けですが、ちょっぴり保湿に欠けるので、今はこのグラナスに決めています。 粗めの泡が好きな方にはオススメの、ゆるい乳液状の洗顔料です。
2009.07.07
コメント(0)

私は比較的ランコム製品が好きなようです。気づいたら手持ちのスキンケア製品の中でランコムのラインナップが多いようです。 今使っている化粧水はこれ、ランコム・レネルジーモーフォリフトR.A.R.E.ローションランコムイメージアイテムのバラの香りが心を癒してくれます。若干とろみがありますが、肌なじみはとってもいいです。コットンで優しくふき取るような感じで伸ばすと・・・肌がふっくらするのがよくわかります。だってこの製品のウリは、たるみ解消、ハリの促進、キメの持続・・・つまり、シミそばかすくすみ以外のアンチエイジング肌へ導くとっておきのラインだから。使い続けることで自然に代謝が良くなって、ひいては肌が明るくなっていく・・・くすみは明らかに解消されますね。私は2本使いました。今は3本目。途中、他製品を使いましたが、それも性能が良かったので肌を悪くすることはありませんでした。そしてまたレネルジー。たるみは自分の中でとっても憂鬱になる肌悩み。 この化粧水をやさしく塗ったあと、ハンドプッシュをした時の肌の滑らかさは言葉では言い表せないくらい納得の肌です。しっとり感がちょうどよいのです。べたつかずサラサラ過ぎず・・・ベストな加減で引き締めてくれます。そう、引き締めるからこそたるみ防止になる・・・という理論なのかもしれません。是非、オススメします。乳液・美容液も入れてライン使いが有効ですよ!さらにこの季節、私は美白美容液もプラスしています。
2009.07.05
コメント(0)

昔は日に焼けることがステイタスでした。わざわざコパトーンを塗ってバンバン海に行っていました。もともと色白の私も、黒く引き締まった体はあこがれ。細く見えることをいいことに、日に焼けると最初は真っ赤になってしまう体質にも関わらず、とにかく焼けようと頑張っていました。 しかし今は美白の時代。美白美白・・・と意気込んでいるのは日本人だけ・・という説もありますが、このご時世です。環境問題でも取り沙汰されている強い紫外線!オゾン層の破壊によって昔と今の紫外線の強さはまったく違います。美白・・・というよりUVケアすることは人間にとって必須なのです。 でも美白製品、特に日焼け止めはその質次第では肌に負担のかかるもの。私もあまり強いSPFの製品では肌が荒れることもあります。いっときは、怖いので弱いSPFのものを使っていましたが、やはり長い時間紫外線に当たると意味がありませんでした。理想としてはSPF50でPA値が+++で肌にやさしいもの・・・さらには化粧下地としてもバッチリ効果を発揮してくれるものがいいですね~。 そんな願ったりかなったりの製品がありました。この世界ではかなり有名になったUVケア品だと思います。ランコム・UVエクスペールニューロシールド50 白く、若干乳液っぽいテクスチャーの伸びの良いクリームです。香りもランコムらしいフローラルの香り。やや強い香りですが、3回くらい使うと慣れます。日焼け止め特有のケミカルっぽいニオイはしません。SPF50 PA+++でしっかり紫外線をガードしてくれます。これならおそらく肌の弱い方にもいけるのではないでしょうか?肌負担が少ない気がします。勿論化粧下地として使え、しかも私はこの上にリキッドファンデーションを塗るのですが、ヨレないのがうれしい!そして乾燥もしません。効果も、先日子供の体育祭でずっと紫外線に肌をさらしていましたが、塗り忘れた腕はしっかり焼けましたが、顔と首はびくともしませんでした!凄い威力!!強いて言うなら、化粧下地の役割として「くすみ」を無くしてほしいのですが、何しろこの製品は真っ白のテクスチャーのせいか思い通りのくすみ消しにはならない、ってこと。うっすらピンク色とか薄紫色だったらもっといいのに・・。でも、このシリーズでベージュのテクスチャーの「ニュアンスカラー」という製品もあるので、そちらならくすみも解消してくれます。私はそれがあるのを知らずにこちらの白いテクスチャーの方を買ってしまいました。ちょっぴり失敗。それでも特に仕上がりに問題はないので満足して使っています。 高SPFでありながら肌を傷めない・・・人気のあるのがよくわかるUVケア製品です。
2009.07.04
コメント(0)

先日RちゃんからBirthdayプレゼントとしていただいた・・・クラランス・フィックスメイクアップお化粧のあとに一気に吹きかけます。いわゆるアフターメイクアップローションと言う役割のものです。この一本でかなりメイクは崩れにくくなりました。水滴が均等に吹きかかるわけではないのがちょっと惜しい気もしますが・・・まんべんなく顔全体にスプレーします。当然水分をふきかけたので鏡を見ると顔全体テカっていますが、乾けば若干つやっぽい肌の出来上がり。タイミング的に私は最後の最後、全てメイクを終えてから使います。Rチャンの話だと、マスカラだけはこれのあとに・・とのことでしたが、すっかり忘れてマスカラバッチリの目の上にもかけてしまいましたが大丈夫でした。ただし・・・ここのところデジャヴ・ファイバーウィッグを使っているので、にじむことが無いせいかもしれませんが。 このローションを初めて使った日はとにかく暑くて暑くて・・・汗は後から後から噴き出して止まりません。原宿のど真ん中で仕事だったせいもあって、人混みをかき分けて通る時なんて最悪!それでも化粧崩れしていなかったのには驚きました! ある程度はしっかりケチらず吹きかけた方がよさそうです。量的には少ない容量なのでちょっと勿体ない気もしますが、しっかり吹きかけることによって効力を発揮するのかもしれません。 香りもやわらかな花の香りでアロマの要素もあるような気がします。ボトルは細い楕円のすりガラスのような素材の薄いピンク色。 これから毎日使おうと思っています。
2009.07.02
コメント(0)

先日、『ゲラン・シークレットピュリティクレンジングクリームSP』を買いました。 軽めでとろ~りとした純白のクリームはクレンジングとは思えないほど肌に載せただけで優雅な気持ちになりますね~マッサージしながらゆっくりと肌になじませます。香りも何と言うのでしょうか・・・高貴な花の香り。 そしてしっかりメイクとなじんだらぬるま湯で洗い流します。ササ~~っと流れて触れる手のひらにはもっちもちの肌の感触がこれはすごいです 洗い流したあとの頬はすべすべつるつるもちもちしっとり脂っぽさも残らないのにしっとり感は抜群 ダブル洗顔もいいですが、しなくても充分。クレンジングだけでこんなにスキンケア後の肌のような感触になったのは初めてです。このシリーズのクレンジングミルクを使った時も驚きましたがまさにそれ以上です ただですね~、使った方皆さん言いますが、この容器。大きいので置き場所に困るし洗面所の化粧品収納スペースには入りませんそしてこの中身が無くなりそうなとき、付属のスパチュラではしっかりすくい切れないのでは??という疑問も それでも品質重視の私はそれも肌のためなら仕方ないかな・・という気持ちです。いつかはゲラン・・という高根の花的ブランドと思っていましたが、今になってみると結構容易く使っています。 しばらくはこのゲランクレンジングに魅せられそうです
2009.03.16
コメント(0)

透明感のある、滑らかですべすべの肌を演出するのはファンデーションだけではありません。化粧下地・・メイクアップベースがその効果を最大限に発揮した時、最強の美肌が出来上がります それを叶えてくれるのがクレドポーボーテの「ヴォワールリサン」です。ずっと欲しいと思っていた化粧下地でした。リニューアル前の製品が大変よかったのですが、今回さらにレベルアップして登場したのもすでに1年前。ようやく手に入れました くすみが取れて滑らかに・・しかもマットにならずツヤめきます。保湿力も充分クリームファンデーションがす~~っと伸びて化粧崩れしません。これぞ最強の化粧下地だと思います 余談ですが・・・この下地を買う際に座ったデパートのコスメカウンター席。私より5分遅れて私の隣の席に座ったお客様がいました。ふと見ると・・・大女優の〇取〇子さんではありませんか さりげない雰囲気なのにばっちりキレイ 10分間のツーショットに感激でした
2009.02.13
コメント(2)

最近肌の調子がいいのはたぶんこの化粧水と乳液のおかげもあるかもしれません。カネボウインプレス・ローション2とエマルジョン2です。アンチエイジングは私たち世代には重要な課題。それを軽減してくれる・・・いえ、99%進行させない、と言っても過言ではないくらいその効果は抜群です とろみのあるテクスチャーのローション2。コットンで優しく肌をなでるだけでみるみる浸透、しかもしっとりすべすべ そしてさっぱりっぽいのにしっとりという何とも絶妙な感触のエマルジョン2。快適に肌を保護してくれます。そして何と言っても癒されるその香り。ローズの香りがほんのりと、極上の空間を作り出してくれるのです。お手入れはただすればいいってもんじゃありません。楽しみながらするからこそ肌にもいい影響が出るのではないかと私はいつもそう思っています
2009.02.12
コメント(0)

またご無沙汰してしまいました。何かと忙しい毎日でした。パン教室の作品をご覧いただきます。まずは「チーズロール」です。チーズの風味がかなりよくしていてトマト系の食事にぴったりな感じですただ生地を細くカットして編みこむのが結構大変でした そして「アルセスト」。 カスタードクリームと生クリームのミックスをサンドしています。上部の粉はアーモンドそぼろ。甘くて上品な味。ちょっとしたティータイムに最高のパンですね。 それからバレンタインも近いので「クラシックショコラ」。いわゆる濃厚なチョコのケーキです。本格的なクーベルチュールの風味がたっぷり。暖かくして食べても美味です。本日の豪華なサラダも彩りよく・・パン教室の仲間は最高ですね~先日はこのみんなでIKEAに繰り出しました そして先日表参道で仕事をそていたら、バッタリと以前の仕事仲間のSさんに会いました1年以上ぶりくらいでしょうか。ちょうど時間もよかったのでランチをしました。前から気になっていた、「アニヴェルセルカフェ」で美味しいイタリアン。 トマトのペンネがおいしかったです 最近はあちこち飛び回っている私ですが、肌も好調 またオススメ化粧品を載せたいと思います。
2009.02.11
コメント(0)

今日は私が大好きだった祖母の命日です。私は20名近くいる孫の中で一番かわいがられていました。私は祖母の葬儀に行かれませんでした。だから命日には必ず仏壇に手を合わせに行きます。今年は初夢のとき、祖母が夢枕に出てきました。何を言うでもなく、微笑んでいるだけ。私が思うに「もっとしっかりしなさい!頑張れ!」とでも言っているのではないかと・・・。祖母の仏壇へは少し早いのですが先週行ってきました。飾られている祖母の写真を見てホッとして帰ってきました。その際は私の母、つまり祖母の娘も一緒に行きますが、今回は父も一緒でした。この生け花は古流の流派を持つ母の作品。新春の華模様とでも言いましょうか・・・きれいだったので画像に収めました。 話題は変わりますが、先日仲間のUさんと渋谷のロクシタンカフェでくつろぎました。 ちょっとお高いでもスープとパンとラタトゥーユはとっても美味しかったですそれにオーガニックコーヒーも飲みやすかったです。窓際から見えるのは渋谷のスクランブル交差点。とっても居心地がよかったのでついつい長居してしまいました。 命日に祖母と話すこと、普段の日に気心知れた友人とランチすること・・・どとらも私にはかけがえのない心が洗われる出来事です
2009.01.20
コメント(1)
昨日はNママとリフレッシュ。よく私たちが行くCOCO'S。日替わりランチのあとには…今日こそはやめようと心に誓ったのに…ダメですねぇ~結局頼んでしまいました。チョコレートパフェ系でボリュームもあるのにカロリーはそんなでもないと思ってこれにしましたが、半分から下はコーヒーゼリーでした…。 どうして甘いものがやめられないんでしょうか。Nママなんていつの時もスラリとスレンダーな体型を維持してるというのに私ときたら…。 でも、好きなものが目の前にあって、気の置けない友達と楽しく語り合う…こんな時間こそが何より居心地がいい時間です。やっぱりやめられませんよね。
2009.01.15
コメント(0)
今日は今年になっての初仕事でした。なのに寒くて雨のパラつくあいにくの日それでも張り切って仕事です。今日は表参道に行ったらそれでおしまい。だけどそれだけで帰ってしまうのはもったいないので、銀座で仕事があるというKさんと落ちあってランチしました 彼女とも久しぶりに会うので会話も弾み楽しいひと時でした けれども、私にはちょっと心が痛むことがありました 待ち合わせの銀座に着いたときです。地下から地上に上がり、待ち合わせまでは少し時間もあったのでバーゲンになっている服でも見ようかと心ウキウキしながら地上に出る階段を上り切った時でした。階段の脇に男性が寝ころんでいます(そう見えました) 隣にはやや大きめのスポーツバッグみたいなものが置いてあります。考えてもみたらなぜこんなとこに寝ころんでいるのか・・・不思議な光景です。でも私はあまり深く考えずにその場を去りました、というか道行く人は誰も気に留めようとも、その男性に声をかけることすらしていません。雨も降っているので「早く目的地に行ってしまおう」としか頭になかったのです。しばらく歩いて考えました。さっきのあの男性はもしや・・・今大きな社会問題となっている派遣切りに遭った人なのではないか???実際、本当に寝転がっていたのか・・・風邪ひいてるんじゃないだろうか・・・もしかして、倒れているのでは・・・・・いろいろなことが頭を渦巻いていました。 でもやはりひとごとなのでしょうか・・・結局何もできずそのままプランタンに着いてしまい、だらだらと服を見て、そしてKさんとの待ち合わせ場所に向かっていましたでも心が痛みました。ここは銀座。先日の日比谷公園の派遣村から近い場所です。もうあの派遣村は解散されていますが、おそらく街をさまよっている失業者は居るはず。何の力にもなれない自分がもどかしいけれど、でもどうすることもできない。 今夜もかなり寒いです こんな寒空の中、あの方々はどうしているのだろう・・・・・それを考えると贅沢に暖かい部屋で日記書いている自分が恥ずかしい気もします。解雇されたのは自分にも責任があるのかもしれません。でも、やはり人は平等なはずなのではないでしょうか・・・。考えさせられる今日の出来事でした。
2009.01.09
コメント(0)

新年が始まりました 今年は去年よりももっと素敵な年になることを願って・・・また日記も書き続けていきたいと思います。できるだけ毎日・・・ 我が家は大みそかに夫の実家に行くのがならわしですが・・・除夜の鐘とともに新年のあいさつをして、2時間ほどくつろいだあとは家族で都内のどこかへドライブ・・というスタイルがここんとこ定着しています。去年は日比谷公園でのイベントに行ってきましたが、今年は派遣村が設置されているので私たちのような者がうろうろ邪魔をしてはいけないので場所を変えました。なんとなく向かったのはお台場でした レインボーブリッジはやはりライトアップで見る方がはるかにきれいです。しかしお台場といえば先月中旬に行ったばかりだったので親しみも湧き、寒空の中ちょっと歩きましたが、結局お腹が空いたということで今度は築地へ。まぶたも若干重いのですが、新鮮なお寿司を食べて帰宅しました。お寿司の画像を取り忘れたのが残念 急いでお風呂に入って寝ました。外は白みかけて初日の出も見れそうでしたが、あと30分待つのが辛くて結局眠ってしまいました。 起きたのは昼過ぎ。よく晴れた穏やかな晴天今年1年、素敵な年になりますように・・・・・と気分新たに我が家の新年最初の食事です。 お雑煮は醤油系鶏だしかつお風味の関東風。根菜と葉物野菜を一緒に煮てしまって汁を作ります。そして夫が北海道生まれであるからか、イクラが入ります。おせち料理は買ったものを詰めるだけ・・栗きんとんと煮物とぶりの照り焼きとなますだけは私の手作り。形にこだわりたいので一応見栄えだけは何とかします。 また今年も例年のとおりいつものおせちで始まりました。初夢も見事に仕事の夢でした。もっともっと仕事がんばらないと・・・ そして・・今年はちょっと英語でもやろうかと・・・DSの英語ソフトを買いました。いつまで続くことやら・・・。 皆様・・・・・今年もどうぞよろしくお願い致します
2009.01.05
コメント(1)

いつの間にか大みそかになってしまいました。早かったな~今年も・・ 振り返ればそこそこいい年だったと思いますが、取り立てて大きなこともありませんでした。平凡なのが一番なのかもしれません。 来年は今年よりも何か思い出に残る年になればいいと思います。またどんどんコスメ関係の話題も載せていきたいと思います。 今年最後に・・・載せよう載せようと思いながらようやく紹介できます。デイ・ナイトクリームとしてランコム最高峰である「セクレドヴィ」。球形のパッケージ(蓋をするとまるで重めのボールのよう。ちょうど手のひらでしっかり握れる大きさになります)に魅せられ、しかも高級クリームなのに軽い感触、なのに肌の奥までしっかり浸透。べたつかないのに威力は抜群のアンチエイジングクリームです。これを使うまでは、高級クリームの定義は「重くベタッとしていること」・・・と信じて疑いませんでした。しかしこの製品に出会って考えが変わりました。価格も5万円とそれらしい価格ですが、要はどんなテクスチャーであれ、肌の奥底まで届くことが重要なんですね。「セクレドヴィ」は明らかに浸透力は抜群だと思います。私の場合、化粧品カウンターで計測してもらったところ、肌の表面、つまり表皮はまったく問題なく優秀だとのお墨付きを頂きました。肌が硬いとどんなスキンケア品も浸透しませんが、私の場合は柔らかいと判定されたので、あとは肌の奥に届くことが肝心だとわかったのです。そのためにはそういうスキンケア品を使うこと。化粧水や乳液や美容液は今試行錯誤で色々試していますが、クリームはこの「セクレドヴィ」で定着させています。以前に買った「ドゥラメールモイスチャーライジングクリーム」はこってり系なので今はアイケアとして目の周りで活躍しています。そういえばこの「セクレドヴィ」、最近ではセラムやローションまで揃い踏みです。今のところそこまで購入するにはちょっと予算がありませんのでいずれそんなチャンスがあればいいなと思っています。 来年はどんなコスメを紹介できるか今から楽しみです。皆さん、よいお年を
2008.12.31
コメント(0)

ホントに年末というのは慌ただしいものです。日記もゆっくり書けませんでした。年賀状に大掃除に…とやるべきことは日に日に増えます。ようやく26日で今年の仕事が終わりました。来年は今のところ12日から始業です。今日は後れ馳せながら年賀状を投函し、面倒な換気扇など台所の大掃除に窓拭き、ベランダの掃除と、かなりはかどりました。ワックスかけは先日済んでいるし、明日は全体のホコリを払い、あと冷蔵庫をきれいにしたらおしまいです。今年は仕事もハードだったわりには手際がよかったかも。 ここのところ書けなかった日記ですが、写真の通り色々ありました。丸の内で見つけたかわいらしいクリスマスツリー、いつもの仲間で行ったヴィーナスフォートのイルミネーションとランチメニュー、そして我が家のクリスマス料理に二女が初めて作ったケーキ。 今年も色んなことがありましたが、あと3日、無事に過ごせますように……。
2008.12.29
コメント(0)

今朝の「めざましテレビ」でやっていましたが、『2008年・年間楽天コスメ大賞』と『2008年・年間VOCEベストコスメ』を紹介していました。 知らず知らずのうちに、その中のいくつかは私も持っていました たとえばアイシャドウ・・・「シャネル・レキャトルオンブル」は本当に使い勝手が良い。特に79番は4色全部使えて捨て色無し。明るく落ち着いた目元を作り上げます。 そしてチークは・・・「ジバンシィ・プリズムアゲインブラッシュ」市松模様みたいに4色が四角く寄り集まっています。もうちょっと大きければベストですね。私は7番(ポップキャンディ)を持っていますがキュートで清楚な感じの発色です。他にもマスカラでは「クリスチャンディオール・ディオールショウアイコニック」は雑誌のサンプルで付いてきたもので実感していますが、本当にまつげのカール力に優れていて、ちょっとやそっとじゃ下がってきません。形状記憶作用が働くようです。セパレートに開いたまつげが思いのまま。ホントオススメです やはりコスメは試してみないことにはその良し悪しはわかりませんね。来年はどんなベストコスメが出てくるかとっても楽しみです
2008.12.16
コメント(0)

普段サプリメントは飲んでいる私ですが、忘れてしまうことも多いし、何しろ気まぐれで飲むのでは効果だって半減してしまいます。それはなぜなのか考えました。それは・・・単に錠剤を飲むだけ、という何の変哲もない、面白みもない、味わう暇もない・・・あっという間に飲み終えてしまうからです。手軽かもしれないけど印象に残る飲み方ではありません。 でも・・・この商品を知ったらサプリメントに関する見方が変わりましたそれは・・・ ニュートリー「ブイ・クレス シリーズ」 錠剤のサプリメントと違って味わいがあるのです今回2種類のブイ・クレスを試してみました。一つは「ブイ・クレス ピーチ」 もうこれは桃そのものですね桃の果汁が20%入っています。そしてもう一つは「ブイ・クレス ラ.フランス」 http://www.sumai-monitor.com/enq/blocomi/ これもラ.フランスの果汁たっぷりで15%入っています。そしてこれらがなぜサプリメントなのかというと、1本に必要十分な栄養素が入っているから125mlの紙パックに1日の摂取基準の平均2~3倍のビタミン12種類と、亜鉛、セレンなどのミネラルがバランスよく配合されているんです。飲むだけでカンタンに栄養補給出来る・・・しかも美味しい どう美味しいのかといえば・・・まずどちらも味が濃いので「飲んだ~」という気持ちになります。しかもその味は甘くて果汁そのものの味。天然のものが体にしみ込んでいく~~って感じでしょうか。ピーチ味は熟した桃に練乳でもかけてそのままかじっているような・・そんな味です。でも全然しつこくないのがイイ ラ.フランス味は勿論果汁そのものの味ですが、濃厚なのに後味がさっぱりしています。この後味にさわやかなラ.フランスの風味が残り、何とも言えない満ち足りた気分になるのです特に私はラ.フランスはこの世で一番好きなフルーツ。ピーチ味もラ.フランス味も飲み応えがあって素直に美味しいこの味なら絶対長続きするし、毎日飲みたくなること間違いなしですね美味しければ印象に残るから忘れることなく続けられるのです。素っ気ない錠剤スタイルのサプリメントよりも印象深い味わうドリンクとしてのサプリメントなら体がしっかり覚えてくれる・・・私はこういうのを待っていたのかもしれません。 この美味しいサプリメント飲料は・・・ブイ・クレス シリーズ http://nutri-shop.jp/1箱が125ml×30本で¥4,725 です。これなら毎日継続できそうでしょ?面倒くさがり屋の私もこれなら楽しくおやつ感覚でサプリメント摂取が出来るのでずっと続けられそう続けることに意義がある・・・そう思うとこのお値段は決して高くはないです。 ぜひ皆さんもブイ・クレス シリーズ で素敵に輝く毎日を
2008.12.11
コメント(0)
私の口から時代劇の話題が出ることに違和感を感じない人もいますが、何も知らない人はきっと私のことを妙なオバサン、時代劇オタク、と思うことでしょう。時代劇もそうだし、江戸文化などはとても興味があります。私の隠れた「裏趣味」みたいなものです。十手や小判のレプリカを集めていたり、一番のお気に入りは約1万円した「江戸時代館」という百科事典みたいな本です。それとかなり昔のマニアックな、連続テレビ時代劇タイトルは結構挙がります。 そんな私のこの時期の楽しみは忠臣蔵関連のドラマを観ること。近年、新作はあまりやらなくなりました。スカパーで再放送をかろうじてやっているくらい。今年はテレ朝で田村正和さん主演で忠臣蔵を放送してくれるようですが、外伝なのであのお決まりの重々しさは無いかも…。本当はストレートな定番チックな忠臣蔵が観たいです。でも田村さんのはしっかり録画してあとでゆっくり観るつもりです。
2008.12.11
コメント(0)
この世の中、裏切り、詐欺、騙し・・・人を欺く行為は氾濫しています。本当に暗い世の中だと思います。 冒頭から何か重い書き方をしてしまいましたが、先週末、私はまんまと裏切られました。今も考えると悔しいです それは3週間くらい前、とある女性と仕事で知り合いました。彼女はまだ私のような仕事を始めたばかり。帰り際に彼女の方から私に声をかけてきました。「今日は寒かったですね~、このお仕事、もう長いんですか?」と明るく話しかけられました。だから私も「ホントに寒いですね~。まあそこそここの仕事やっていますよ」と返事をしました。すると・・・「私、最近始めたばかりで。でもとっても楽しくてもっとノウハウを覚えたいんです。もし御迷惑じゃなかったら詳しい話聞かせてもらえませんか?なかなか教わる場もなくて、もしお時間あればで構わないんですが・・・」と。ちょうど少し休憩したいと思ったので、そして彼女の前向きな印象と素直そうな澄んだ瞳に好感を持ち、OKしました。 私たちは付近のファーストフードに移動しました。そしてザッとお互いのプロフィールや仕事の話などしました。彼女は独身で私よりは10歳近く年下でした。でもしっかりしていてユーモアのセンスにあふれ、何事にも一生懸命という感じの女性でした。ほとんど当たり障りのない話題で時間が過ぎたので特に不信感もありませんでした。40分くらい話して帰ることになり、私たちはメアド交換をしました。 それから何度か彼女からメールをもらい、私も返信し・・・という感じで日が過ぎました。先週金曜の夕方、彼女から「明日渋谷に用事があるので、もしymyさんがお仕事で渋谷に行かれるなら是非お会いしませんか?」とのメールが来ました。タイミングよく私も翌日は渋谷でしたので、了解して待ち合わせ場所を決めたのです。 会う当日、彼女と待ち合わせたカフェに行くと・・・彼女の隣には彼女よりやや年上くらいの女性が座っていました。彼女は歓迎して私を出迎えてくれて「今日は友達も連れてきちゃいました。ymyさんがとってもいい人だと話したら是非お会いしたい、って」と。その友人とも挨拶を交わし、3人で話す感じになりました。見かけによらずその友人は私よりも2つ年上でした。つまりその友人と彼女とは一回りも年齢が違うのでどんな関係かと思い、「お二人は会社のお友達?それともご近所さん?」と尋ねましたが笑って濁されました。ちょっと不審には思いましたが、また他愛もない話をし、楽しい会話で盛り上がっていると・・・彼女が言いました。「私、この前お仕事の話をymyさんから色々教わって俄然やる気が出たので毎日が楽しんです。そのお礼にと言っては何ですが、私からも感謝の気持ちをこめてお勧めしたいものがあるんです」と、バッグからゴソゴソと何かを取り出そうとしています。一瞬・・・『化粧品か何か売りつけるの???』と不安になりました。バッグから出てきたものは・・・・・・・・本です。日の出の写真が表紙になった本。宗教の本だったのです (うわぁ~~~やられたぁぁ~~) 目の前が真っ暗になりましたそうです。私に好意的に声をかけてきた目的は仕事のノウハウを聞きたかったからじゃないのです。この宗教に勧誘するのが目的だったのです 私は言いました「これってさぁ、私をだましたってことよね?仕事のことなんてウソついて、結局これが目的なのね私はこういう宗教活動って嫌いよ何も信じる気はないの。この本、しまってよ」と。宗教の自由は法律で認められているので、各自が好きな宗教に入信しているのはまったく構わないと思います。でも、それを人に強引に押し付けるやり方が私は嫌なのです。本当に入信したければ自分から探してでも入ります。そういうものだと思うのです、何かを信仰するってことは・・・。 彼女はそう言うつもりではないことを一生懸命訴えていました。またあの一生懸命な澄んだ瞳で。でも・・・私は裏切られた気分です。もう元には戻りません。少しでも仕事のノウハウを伝授したことを後悔しています。私が「やめてほしい」と言ってもまったく曲げずに信念だか能書きをまるで演説のように語っています。周りの客もじろじろ見ています。そんなことお構いなしに彼女は一生懸命訴えています。 ちょうどよく私の仕事の時間になり、私は「ごめん、もう行かないと。残念だわ、今どき前向きで素敵な人だと思ったのに・・・」と言う以外言葉もなく退散しました。隣にいた友人というのもこの手の勧誘にはよくこういう場に存在するものです。なにも語らずだだ居るだけ・・・。そういう役割なのでしょう。 その後、彼女からは何のメールも来ません。しかし、今日はこのあと私は渋谷で仕事。彼女に合わないことを願います
2008.12.09
コメント(4)
かれこれ16年ぶりに訪れた埼玉県富士見市。仕事だったのですが、仲間のUさんと一緒でした。目を閉じて吸い込んだ空気はあの頃と同じに思えました。この地には当初私が寿退社した会社の家族寮があり、何度か訪れたことがありますが、その時の出来事のほとんどは忘れてしまいました。唯一印象深かったのは、I夫妻のこと。同期同士で結婚してこの寮に住んでいたのですが、彼はめちゃくちゃ子供好きで早く自分たちの子供がほしい。しかし彼女はモデル並みの抜群のスタイルを出来る限り維持したい!と懇願するほど、そのために子供は産みたくない考え。私はよちよち歩きだった長女を連れて他の同期の住む部屋を訪れていましたが、I夫妻もその部屋に遊びに来ました。彼は一生懸命うちの長女と遊んでくれましたが、彼女はけだるそうな顔をしてその様子を眺めていました。今もはっきり覚えています。風の噂ではI夫妻には今も子供はいないそうです。体型維持のために子供は要らないという考え方……自己チュー極まりないと思っています。
2008.12.05
コメント(2)
昨日はNママと健康のためにサイクリングをしました…とは言っても要するに私がかつて頻繁にやっていた、チャリを漕いで海浜幕張界隈まで買い物に行く…という大したことのない日常のこと。でもやはり連れがいることでキツい坂道も楽しく通行出来ます。長い道のり、時間もあっという間に過ぎ気分爽快です♪ それにNママは私よりちょっぴり歳上なのに体力万全、さらにはあのスラリとした体型…私など彼女の足元にも及びません。私が独自に編み出したあのサイクリングコース、ちょっとやそっとじゃ誰にも負けないくらい一気に駆け抜けられると自負していましたが、Nママはいともカンタンにクリアしていました。次回一緒に行く時は頑張って彼女に付いて行かなければ…と少し焦る私なのでした。 海浜幕張では二人して「幕張ガーデンウォーク」アウトレットをじっくり堪能。彼女はお財布、私はストールを中心に見て回ったのですが、私がちょっと前までよく買っていたのが「ナチュラルビューティーベーシック」の服。シンプルでかっこよく合わせやすいので好きだったのですが、年齢と共に段々着られなくなりつつあるようです。すべてはこの体型のせい(悲) なんとな~くキツい? 私はここへ来るといつも気持ちを改めます。『今年こそ痩せるのだ!』と年始めに決意し……すでに今は年末…(汗)1年間でなんの変化も無し(ガックリ) そしてこの場所に来ると思うことがもう一つ。「ナチュラルビューティーベーシック」が大好きな友人がいます。静岡に在住していたSママです。彼女もまたスタイルの良い美人で私と同い年。ここの服をいつもさりげなく着ていてよく似合ってました。やはりかっこいい服はきれいな人が着るから映えるものなのです。素敵に着こなす彼女の影響で私がナチュラルビューティーの服を好きになったと言っても過言ではありません。 しかし…今この服を着こなすSママはいません。6年前にこの世を去りました。ガンには勝てませんでした。悲しくて悔しくて…今も美人な彼女の笑顔が浮かんで来ます。私がナチュラルビューティーベーシックの店内に入った時、Sママの笑顔を思い出さなかったことは一度もありません。
2008.12.04
コメント(0)

ちょっと日が空いてしまいました 金曜日は久々のパン教室で舞い上がってしまいました考えてもみたら上級者のコースなのに気分は初心者みたいにウキウキでした 今回作ったのは・・・ポテトブレッド。ゆでたジャガイモを生地に練りこんだ、ほんのりポテトの風味が漂い、何しろ耳がとっても香ばしくて美味しいパンです。焼きたては特に美味しい そして焼きこみ調理パンと題して・・・オニオンベーコンとソーセージとチーズの3種です。冷めても生地はやわらかく、あま身の感じられるいくつでも食べられるパンです。特にうちの娘はこの中のオニオンベーコンを絶賛していました そしてデザートは大島しぐれという冷菓です。黒糖を葛で冷やし固め、中にはうぐいすかのこが入っています。私はとってもあとを引く美味しさだと感じ、これこそいくつでも食べられそうでした。 サラダも豪華版で夢のような時間です。 会話は相変わらず楽しく、時間の経つのも忘れました 今度はこの仲間でIKEAツアーを計画しています これまた楽しみな企画です そして家に帰ると・・・宅急便が 花畑牧場の生キャラメル なかなか手に入らないと、前日にちょうど仕事仲間のUさんと話したばかりでした。夫がネットで購入したらしいのです。プレーンと抹茶が入っていました。特にプレーンは濃くてミルキ~な味口どけも良く大満足でした
2008.12.02
コメント(0)
今日は寒かったですね~!凍えそうな冷たい雨…そんな日だって仕事はあるのです。朝早めだったので、電車の中で寝ようと各駅停車でゆっくり有楽町まで行くことにしました。乗ったらすぐに座れてラッキー♪時間はたっぷりあるのにまったく眠れませんでした。寝たいときには寝られない。そして仕事が終わりお昼。同じ仕事場だったUさんと私たちのお気に入りの無印良品カフェへ。ここは好きなおかずを3品か4品チョイスしてあとはパンかライス。そして帰りに北海道プラザで白い恋人と六花亭のイチゴチョコをGET!今日は遊びに行ったも同然でした。
2008.11.28
コメント(0)
昨日のことです。我が家の娘たちが全力投球しているソフトボールですが、長女の後輩のお母さんTさん(元実業団選手)の計らいで、Tさんと当時チームメイトだったスペシャリストを招いての講習会がありました。日本代表の西山選手は、中学時代に講習会で指導をしてくれた、現日本代表監督の斉藤監督の魅せられてソフトの道を歩む決心をしたわけです。うちの子供たちにそこまでの決心が生まれたかはともかく、親の私が見学していても相当有意義だったと思います。特に二女はピッチングの基本を教えてくれる人は部活動にはいないので、かなりためになり、トレーニングの仕方も伝授されました。今夜も私と一緒に腹筋などやって少しずつでもうまくなるよう目指しだしました。長女のような高校生は部活動の充実さを普段味わうことができますが、二女みたいに中学生はまったく充実していません。昨日のように外部の練習に参加しない限り充実感を味わえないなんて…。悲し過ぎる現実が中学生を苦しめているのです。
2008.11.26
コメント(2)
全552件 (552件中 1-50件目)