全31件 (31件中 1-31件目)
1

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)31日目は夢人さんです。作品名は「花の透かしの指輪」シルバーアクセサリーリング私的感想ですが・・・とっても私好み!適度なボリュームに、リング部の彫りこみ。さらに、ちょっとウェーブがついたシルエットステキ~ハードなイメージを持ちつつ、カドがないやわらかいシルエットなので、指にもしっくりはまるし、でも女性らしさを忘れない。とっても考えられているな~。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=6h7KCemIru8この「花の透かしの指輪」シルバーアクセサリー・リング を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand4/20091031.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091031.htmlで販売中です。 ぜひみてね~~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.31

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)30日目はGon's CRAFT さんです。作品名はシルバーアクセサリー 「プードル コンチネンタルクリップ」ペンダント プードルの気品あふれる感じがステキ シルバーのティアドロップがプードルを守ってます。これ、じつは強度や、お洋服への引っかかりのことも考えてあるんですよ~。やっぱりシルバーアクセサリーなので、かわいいだけじゃなくって身に着けたときのことをちゃんと考えてあるんです。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=PZNmPjg5JC4このシルバーアクセサリー 「プードル コンチネンタルクリップ」ペンダント を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand7/20091030.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091030.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.30

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)29日目の今日はマダム美都子さんです。作品名は「幸せのクローバー」シルバーアクセサリー・リング四つ葉のクローバー、幼いころ目を皿のようにして探しましたよね。持ってると絶対幸せにしてくれる気がして・・・。押し花にして手帳とかにはさんだときもありました。でも知らないうちになくしてしまって・・・切なかったなぁ。シルバーリングなら、簡単にどこかへいってしまうこと、ないですよ適度なボリュームがあるので、チェーンを通せばペンダントトップとしてもOKです。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=Bd_17umf_VQ&feature=channelこの「幸せのクローバー」シルバーアクセサリー・リングを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand3/20091029.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091029.htmlで販売中です。 ぜひみてね~~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.29

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)28日目はSILVER DROPさんです。作品名は 「秋桜(コスモス)(シルバーアクセサリー・ペンダントトップ)」SILVER DROPさんが大好きなコスモスの花びらをかたどったペンダントトップシンプルだけどなかなか売ってないデザインでしょ~SILVER DROPさんは女性らしさがほのかに香るような作品が多いんです。さりげない女性らしさ・・・ちょっと憧れちゃいます動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=ZjsDDgf6sZUこの「秋桜(コスモス)」(シルバーアクセサリー・ペンダントトップ)を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand8/20091028.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091028.htmlで販売中です。ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.28

8人のアーティストで毎日新作紹介しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはこちら)今日は27日目、なごみやさんです。なごみやさんの看板キャラのはねぶたちゃん。今回は・・・玉のりしてますほんと愛らしいキャラで、私も大好き~みんなを笑顔にするはねぶたちゃんをぜひみてね。動画はこちら!この「はねぶた」を詳しく紹介してあるページはこちら。作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091027.htmlで販売中です。 みてね~~~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.27

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)26日目の今日はbluegem、つまり私の作品~~。作品名は 「ibara(イバラ)(シルバーアクセサリー・リング)」動画は下の画面をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=DrDnCv6C73oイバラ=棘童話の「眠れる森の美女」に出てくるお城の前にたちはだかるイバラをイメージして制作しました。困難があっても逃げずに立ち向かっていきたいなぁ・・・という気持ちを込めて中央が広くボリュームはあるけど、スッキリしたシルエットにしてあるので、以外に指にしっくりきます。人差し指や中指につけていただいたほうがいい感じこの 「ibara(イバラ)(シルバーアクセサリー・リング)」を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand2/20091026.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091026.htmlで販売してます。ぜひ、みてね~~銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.26

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)25日目はMama'zさんだよ~。作品名は 「ピアス・桜」シルバーアクセサリーピアス」ぷっくりとした桜がなんともかわいいでも、凛とした美しさがあるのは、やはり日本を代表する花、桜だからかなぁ。ちっちゃいけど存在感は抜群。軽くて身につけやすいし、軸部分は、金属アレルギーのかたでも安心なセラミックなの~。裏のキャッチも樹脂で出来てるので、キャッチなくした~ってことにもならないよ~動画は下をクリックしてね。(和っぽい音楽がとってもステキ)http://www.youtube.com/watch?v=2lvgFIPmq_Yこの 「ピアス・桜」シルバーアクセサリーピアス」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091025.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091025.htmlで販売中 欲しいひとはLET'S GO銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.25

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)24日目はT-kiraさんです。作品名は 「黒薔薇」シルバーアクセサリー・リング黒の薔薇は、なんと七宝です。フラットな薔薇に仕上げてあって、とっても手が込んでるでしょ?ボリュームはあるけど色合いがシックだから派手にならなくて大人っぽい印象です。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=vPFT9h5Q-Wcこの 「黒薔薇」シルバーアクセサリー・リングを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091024.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091024.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.24

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)23日目は夢人さんです。作品名は「青い果実」シルバーアクセサリーペンダントトップとっても味のあるトルコ石(ターコイズ)をまだ熟れていない青い果実にみたて、葉っぱとツルを付けた、アーティスティックな作品。私トルコ石(ターコイズ)大好きなんだよね~~。欲しい~~動画は下をクリックしてねhttp://www.youtube.com/watch?v=DblSiOr_B2wこの「青い果実」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand4/20091023.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091023.htmlで販売中です。 ぜひみてね~~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.24

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)22日目はbluebemつまり私です。作品名は 「海(シルバーアクセサリーペンダントトップ・チェーン付)」とってもきれいな天然シェルが手に入りました。みてみると、まるで波のようそこで、思い出の海を切り取って身につけるってイメージで作りました。青い海を見ていると心が癒されるように、自然がつくったこの模様も心を癒してくれるかな。シェルに存在感があるので、なるべくシンプルめに、どんな服にも身につけやすいように仕上げてあります。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=DfSXzm5NQ8Uこの 「シルバーアクセサリー 海(ペンダントトップ・チェーン付)」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand2/20091022.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091022.htmlで販売中です。ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.22

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)21日目はMama'zさんです。作品名は 「スモーキー・パワー」シルバーアクセサリーペンダントトップ」大地に花開いていく心を表現しています。その心をスモーキークウォーツが優しく見守ってくれているよう・・・。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=1qYvhg8NjfMこの 「スモーキーパワー」シルバーアクセサリー ペンダントトップを詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091021.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091021.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.21

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)20日目は昨日に引き続きT-kiraさんです。作品名は 「シルバーアクセサリー ずっと仲良し(ペンダントトップ)」つや消ししたハートにとっても温かみがあります。革紐が付いているので、カジュアルな装いにピッタリなんじゃないかな~動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=cXZGscqJ4W4この 「シルバーアクセサリー ずっと仲良し(ペンダントトップ)革紐付き」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091020.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091020.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.21

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)19日目はT-kiraさんです。作品名は 「シルバーアクセサリー 月(ペンダントトップ)」スワロフスキーのお月さまがキラキラと七色に輝いて、とってもキレイ。そこに美しいバラが巻きついていてやさしい雰囲気です。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=-HrFqbylYdkこの 「シルバーアクセサリー 月(ペンダントトップ)」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091019.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091019.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.19

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)18日目はGon's CRAFT さんです。作品名はシルバーアクセサリー PAPILLON[パピヨン](チャーム)とっても品のいいわんこのチャーム。バッグにつけても、もちろんペンダントにしてもOKです。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=vBqW0_0Utdgこの「シルバーアクセサリー パピヨン」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand7/20091018.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091018.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.19

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)17日目の今日はマダム美都子さんです。作品名は「秘めた思い」伝えられない思いを心に深く閉じ込めている。でもその思いは熱く、いまにもあふれ出てきてしまいそう・・・。・・・そんな切ない気持ちがこもったペンダントです。動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=qbhLzen_Z9g&feature=player_embeddedこの「秘めた思い」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand3/20091017.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091017.htmlで販売中です。ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ gscc.co.jp/銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.17

8人のアーティストが日替わりで作るシルバーアクセサリーを公開しているシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)16日目の今日はSILVER DROPさんです。作品名は「花・花」小さな三つのお花が仲良く並んでいる、とっても女性らしい作品です。白の開襟シャツで颯爽と働いているさわやかな女性に似合いそう限定しすぎ?動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=zxy1wLH5ghIこの「花・花」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand8/20091016.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091016.htmlで販売中です。ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ http://www.gscc.co.jp/銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.16

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)15日目の今日は夢人さんです。作品名は「匙加減?」(サジカゲン?)スプーンをイメージして制作されたそう。スプーンのところには、オリジナルのガラスが埋め込んであります。とってもきれいな色の手作りガラス。すくい取っているのは・・・夢かな?動画は下をクリックしてね。http://www.youtube.com/watch?v=5O9Jrv249poこの「匙加減?」を詳しく紹介してあるページがhttp://www2.ajsc.jp/about/brand4/20091015.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091015.htmlで販売中です。 ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.15
銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)14日目の今日はbluegem、つまり私の作品です。作品名は「green Leaf」(リング)。 ジャングルで育つ植物をイメージしたものです。動画はこちら。 人間は自然を壊してばかりだけど、植物は文句も言わず空気をきれいにしてくれたり、癒しを与えてくれるんですよね。-すごいなぁ、と思います。リングには、緑の天然石(グリーンめのう)を入れてみました。この石は、新しいことを始めようとしているときなどに味方になってくれるパワーストーンといわれています。なにかを始めたいときに、このリングが勇気をくれる・・・かも。この「green Leaf」リングを詳しく紹介してあるページはこちら。http://www2.ajsc.jp/about/brand2/20091014.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091014.htmlで販売してます。ぜひ、ご覧くださいね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.14

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページは シルバーアクセサリー・リレーマラソン公式ホームページ)今日は13日目、Mama'zさんの作品です。ボディーラインシリーズの「きめラインリング」腰のくびれがポイントです。桜も・・・ちょっとエロッティック。動画はこちら!この「きめラインリング」を詳しく紹介してあるページはこちら。http://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091013.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091013.htmlで、お買いお求めいただけます。明日は・・・私です。お楽しみに。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.13

銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページは シルバーアクセサリー・リレーマラソン公式ホームページ)今日は12日目、初登場のT-kiraさんの作品です。キラキラが大好きで、携帯のデコもされるT-kiraさん。バラも大好きで、とっても生き生きとした美しいバラを作られます。今回の作品は、天然石のタイガーアイといぶしたバラをコラボさせた、ちょっとシックで大人っぽい作品です。作品名は「幸せになぁれ」です。動画はこちら本当にパワーを与えてくれそうなリング。タイガーアイは金運をもたらす石ですよね。もしかしたら・・・ホントに幸せになっちゃうかも♪この「幸せになぁれ」を詳しく紹介してあるページはこちら。http://www2.ajsc.jp/about/brand6/20091012.html作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091012.htmlで、お買いお求めいただけます。明日は誰かな~~~お楽しみに。 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.12
銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は11日目、初登場のGon's CRAFT(ゴンズ クラフト)さん!とってもリアルなワンちゃんを作るGon's CRAFTさんはまさに職人。トリマーさんなので、骨格からリアルです。犬好きさんにはたまらな~いかわいさですよ。作品はTeddy Poodle (テディー・プードル)必見です♪動画はこちら http://www.youtube.com/watch?v=OP5pI7iFyKc&feature=player_embeddedいかがでしたか?この「Teddy Poodle 」を詳しく紹介してあるページはこちらhttp://www2.ajsc.jp/about/brand7/20091011.html作品の販売はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091011.htmlで、お求めいただけます。ぜひ覗いてくださいね~~~。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 個性的なシルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.11
銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は10日目、初登場のなごみやさんです。なごみやさんの看板キャラのはねぶたちゃん。私も大好きで、みているとほっこりします。みんなを笑顔にするはねぶたちゃんをぜひみてね。http://www.youtube.com/watch?v=3_Rlk9yUgs8作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091010.htmlで販売中です!ぜひ覗いてみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 職人が作る個性的なオリジナル・シルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.10
銀粘土で作るシルバーアクセサリーを毎日日替わりでご紹介するシルバーアクセサリー・リレー・マラソン。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は9日目~。今日はMamazさんの「ハナヒラク」です。とってもかっこいい!と思ったら、桜がトップにのっていて、やさしい感じのするリング。男性にも、女性にも似合います。気になる作品はこちら!http://www.youtube.com/watch?v=e0_R_gBrmds作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091009.htmlで販売中です!オーダー制作もOKですので、ぜひ覗いてみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.net シルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で! 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。 ギンスケ・クリエーターズ・マーケット gc-market.com 職人が作る個性的なオリジナル・シルバーアクセサリーを販売中!
2009.10.09

8人のアーティストでバトンをつなぐ、シルバーアクセサリーリレー・マラソン。銀粘土で作るシルバーアクセサリーを日替わりで公開しています。(「シルバーアクセサリー・リレーマラソン公式ホームページ」はこちら)今日は8日目。今日のアーティストは、マダム美都子さん。エレガントで女性らしさを引き立てるような作品が得意なアーティスト今回の作品は『シンデレラの忘れ物』です。シンデレラのガラスの靴を思わせるような、とっても繊細なペンダントしょ??ぜひみてね。動画はこちらこの作品を詳しく紹介してあるページは こちらこの作品はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091008.htmlで販売中です。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.netシルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。
2009.10.08
8人のアーティストでバトンをつなぐ、シルバーアクセサリーリレー・マラソン。銀粘土で作るシルバーアクセサリーを日替わりで公開しています。(公式ホームページ「シルバーアクセサリー・リレーマラソン公式ホームページ」はこちら)今日は7日目。今日のアーティストは、夢人(yumebito)さんです。ガラスなどの異素材をシルバーとコラボするのが得意なアーティストです。今回の作品『夢想華』はアンティークな感じがとってもステキ。ごゆっくりご覧ください。動画はこちら↓http://www.youtube.com/watch?v=6IspkFhVMCMこの作品を詳しく紹介してあるページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand4/20091007.html作品の販売はギンスケ・クリエーターズ・マーケットのhttp://gc-market.com/SHOP/20091007.htmlです。ぜひみてね。銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.netシルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土は専門店で 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp 銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。
2009.10.07

8人のアーティストでバトンをつなぐ、シルバーアクセサリーリレー・マラソン。銀粘土で作るシルバーアクセサリーを日替わりで公開しています。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は6日目。今日のアーティストは、マダム美都子さんです。バラの匂いが香り立つような、ステキな作品です。ごゆっくりご覧ください。動画はこちら↓http://www.youtube.com/watch?v=KEuchUsB9oc&feature=player_embedded明日も新ブランド登場!こうご期待 銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。
2009.10.06

8人のアーティストでバトンをつなぐ、シルバーアクセサリー・リレー・マラソン。銀粘土で作るシルバーアクセサリーを日替わりで公開しています。(公式ホームページはhttp://www2.ajsc.jp/)今日は5日目。今日のアーティストは、GSCC学長のMamazさんです。女性が手を腰にあててポーズをとっているイメージをデザインしたトップです。あ~こんなスタイルになりた~~~~い(*^.^*)くびれが欲しいぃぃぃぃ。 という方にお守りにもなりそうなステキなトップ。(っていうか私も欲しい、こんなくびれ・・・)動画はこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=9aoFAm98uyI&feature=player_embedded この作品の詳細ページはhttp://www2.ajsc.jp/about/brand1/20091005.htmlこのリレーマラソン、明日から新たなアーティストが続々登場!!また、明日から、シルバークレイ・リレー・マラソンでUPした作品をギンスケ・クリエーターズ・マーケットで販売されることになりました!明日、6日目からいよいよ他のメンバー登場~~~お楽しみに~~(=⌒▽⌒=)銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.netシルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土、銀粘土。銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。
2009.10.05

4日目は私の作品。かっこいいロック好きなオヤジに身につけて欲しいな~ なんて思いながら作ったものです。 よかったらみてね~。 http://www.youtube.com/watch?v=Y3svWwKjgX4&feature=player_embedded 銀粘土は銀粘土専門店で! ginsuke.netシルバーアクセサリーが作れる魔法の粘土銀粘土プロ養成講座 ギンスケ・シルバークレイカレッジ www.gscc.co.jp銀粘土を極めるならGSCCの通信講座。
2009.10.04
10月1日から、シルバーアクセサリーリレーマラソンが始まりました。これは、銀粘土のスペシャリスト資格である「シルバークレイ・マスター」資格取得者8人がオリジナルブランドの作品を、毎日交代で1作品ずつ発表する、というもの。目標は365日制覇!のチャレンジです。実は…私も参加してるんだ1日は私の尊敬する師匠のブランドMama's、2日は私のブランドblue-gemで・・・3日Mama's、4日blue-gemで、5日から仲間が続々と登場します。ぜひみてね。シルバークレイ・リレーマラソン公式ホームページ
2009.10.03
ここ、引っ越そうと思ったけど・・・ここ、慣れてるし新しいことも始めたので、やっぱり、復活することにしましたお騒がせしました~~~~
2009.10.03
まる一年放置プレイのこのブログですが、アメブロさんにお引っ越しすることになりました。いままでありがとうございました。新ブログはhttp://ameblo.jp/blue-gem/です。よかったら覗いてね。
2009.10.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()